『思い出のマーニー』劇場鑑賞

公式:http://marnie.jp/index.html

かなり、「ねばならぬ」という気持ちに駆られて見た映画です。
別に強制はされてないんですけど。なんとなく、信頼関係における、
義務感というか、義理というか。渡世、浮世。そんなものから。

http://marnie.jp/poster/img/pos1.jpg予告編その他から、直感的に、
フィリパ・ピアスの『トムは真夜中の庭で』とか、
萩尾望都の『マリーン』みたいな話であろう、
と思っていたので、そこは当たりました。

青い目が劣性遺伝というのは、
金田一少年の事件簿にも出てくるので、
キバヤシとか全国のよい子たち
みんなそこは引っ掛かると思いました。
果たして検索結果見ると、むべなるかな、
速攻突っ込まれていたようです。

あんなちょこちょこ地べたに倒れて、
エキノコックスとか大丈夫なのかよ、と思いました。

北海道公式 エキノコックス症の知識と予防
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/0000contents/ekino/

http://marnie.jp/introduction/img/p1.jpg行政の養育費の話は、
分かるけどもや、
という感じでした。
この作務衣のオッサンのほうが、
職業不詳やし、
そういうの一口
のってそう、
なんて思いました。

東京から根室の外れに
http://marnie.jp/story/img/p1.jpg引越して匠のリフォームする
金持ちすごい、と思いました。

マーニーのパーティー
来てた金持ちたちは、
当時のニシン御殿とか、
そういう人たちなのでしょうか。

マーニーはジョンベネ
http://marnie.jp/credit/img/p1.jpg白系ロシア人で、
だからシッチ(šić)屋敷、
と思いましたが、
違いました。

あと、塔の形のサイロは、
転落死とかあるので危険と、
つい何日か前に百姓貴族
読んだばかりでしたので、
よかったです。
知識が役に立った。

北海道は亜寒帯で、ブラキストン線の向こうですので、
本州でない自然、本多勝一がああなる前に、初々しい筆致でえがいた北海道を、
ジブリが初めて描くじゃないか、と、映画が始まって、
北海道であることが分かるシーンあたりから楽しみになったのですが、
あまりそれが実感出来なかったので、残念です。
豚みたいな女の子の存在感が途中から掻き消えたのも残念。
50円のハガキは、映画一本で世界を変えようなんて思ってない、
という、猫の恩返しとか、耳をすませばの監督の、
世界はだって勝手に変わっちゃうんだもん、というメッセージだと思いました。

水に足をひたすとカニが逃げるとか、俺は吾郎とは違う的な動的演出は随所にあって、
男の意地を感じました。以上です。

【後報】
ホットロードのモノローグがうますぎたので、
この映画の説明的なひとりごと「だれもいないのかな」とか??と思いましたが、
ひとりごとは幼稚な証拠と云いますから、そういう計算だったのかな、と思いました。

あと、岸田今日子の声を合成したのかと感心してたら、吉行和子だった。
(同日)