昨日の日記の続き

前回のあらすじ
http://moji.gr.jp/shop/t02/kittanT_s.jpgJA田奈(現在はJA横浜と合併)の旧いカードでATMで引き出そうとしたら、
「お取り扱いできません エラーコード3052」が出て、
 契丹文字のTシャツを着ていたので
(日本人からは読めない中国の簡体字扱いされ、
 中国人からは、読めない日本の俗字漢字「畑」「辻」etc.扱いされる)
 非常にあやしまれました。
 うで、翌日、壊れた急須の代替品を買おうと街に出たら、
 どしゃぶりになりました。

 http://moji.gr.jp/shop/t02/

壊れたのは、急須でなく、土瓶でした。

Yahoo!知恵袋
「土瓶」と「急須」この二つの違いはなんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011214665;_ylt=A7dP5XeBfuVV8RgAeomo_PN7?pos=1&ccode=ofv

ピアゴには、四つ葉のクローバーの柄の土瓶しかなかったので、
オダキューOXに行ったら、いい感じの青色のがあったので、
ラッキー♪と買って帰ったら、それは手のない急須でした。
まいっかで使おうとしたのですが、なんつうか、安定性重視のデザインで、
底面に接地したテーブルにすぐ水跡がついてしまうので、
しょうがなくピアゴにもう一度出かけ、みつはしちかこみたいな、
クローバーの土瓶を買って帰りましたが、その後諦めきれずに、
イオンとイトーヨーカドーにも行きました。が、
満足出来る土瓶がなかったです。イトーヨーカドーには土瓶自体なかった。
急須ばっか。

近所の荒物屋は、一時期ノリタケの製品なんか置いた黒歴史があったので、
瀬戸物を扱うのをやめたらしく、何もありませんでした。
もう一軒は、ついにシャッター降ろしも颯爽と。

上から持って注げない急須は使いにくくてイヤなのですが、
なぜ土瓶はこんなに衰退してるんでしょうか?
デッシュウォッシャーなんかで洗いにくいから?

有田焼 土瓶 水玉柄 6号 23186

有田焼 土瓶 水玉柄 6号 23186

こういう、自治会の集会所にあるような、デカいのはあるんですよ。
でも、小規模な世帯単位で使うのがほしいんですよ。
急須って、ひとり用って感じじゃないですか。そんなに個の時代なのか。

枕も買おうと思いましたが、忘れました。

今日も、明日も、穏やかに、落ち着いて、平和に、静かに。
そして、出来ることなら、
自分も周りも、しあわせにすごせますように。