第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦 湘南ベルマーレ対桐蔭横浜大学


結果公式 http://www.bellmare.co.jp/2015_95th_emp_toinyokohama
次は山雅なんですね。http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2015/schedule_result/

相模原が県予選準決勝で郄山の母校専修大学に負け、
その専修に勝ったのが桐蔭横浜だそうなので、
元気のいい学生が特に老獪でもない湘南のプロに一泡吹かせようと、
あわよくばを狙ってくるのではないかと、それが愉しみで、来ました。
全然関係ないですが、今年はゼルビアが都代表勝ち取れたみたいで、
おめでとうございます。名古屋に勝てるかどうかはアレですけど。

2-0は危険なスコアと言いますが、4-1から4-3になるとは思いませんでした。
山田くんやアモリンがいなくなって穴が出来たのかしりませんが、
桐蔭の二点目は文句なしに素晴らしく、パスがつながりまくって、
シュートもビューチフルでした。三点目は、やはりきびしいシュートで、
キーパー涙目でした。一点目は、ホスンの飛び出し杉と連携のアレで、
がら空きのゴールに流し込まれた失点です。
でも、桐蔭はアタマがよいからか、最後の攻撃までは、
イメージ上の学生らしいひたむきな攻撃とかではなかったです。
野球を見てて思う、「隠し玉の桐蔭」的な、クレバーというか、
おぞいというか、ファウルとか見えない所のファウルはないので、
槇野的なアレではないのですが、うーん、それとも、後半まで、
固さが抜けなかったのかな。

湘南もほぼ試合の翌日の練習試合メンバー的な構成で、
ホスンも、控えの一年は屈辱でしたろうから移籍するだろうし、
それがプレーに出てたのかとか、坪井攻め上がり面白いのに、
気を遣いすぎで残念、槇野とは違うな、とか、
山田君は座布団もらったり取られたりで、ほんとにムラとか波があるな、と。
二点目はエリア内でハンドでもらったPKでしたし、
このメンバーでも、ゴールさえ決まれば相手を圧倒してたのに、
決まらないというのはつらいことだと思いました。

大槻くんのダイレクトボレーとか、決められる力があればね、と、残念。
若いしとも、シュート決まるチカラを身につけて下さい、と願います。
観戦の選手、誰が誰だか分からず、アンドレバイーアはエイゴ話すのか、
とか、あのモヒカンの人は、練習参加してるとだいぶ前に聞いた、
あの選手か、まだいるんだ、そして進展とか発表はないんだ、
なんなんだろうなあ、と思いました。
以上