五島美術館「館蔵 近代の日本画展」鑑賞


http://www.gotoh-museum.or.jp/exhibition/open.html
http://www.gotoh-museum.or.jp/exhibition/img/main_top_20160514-20160619.jpg
会期が明日までなので、何かに駆られて行きました。
偶数日の土曜日に行けばよかった。
硯の産地の説明など興味深かったです。覚えられないですが。
「鷄血」は空気に触れてると色合いが劣化すると書いてあるのにキレイで、
保存大変だろうなと思いました。

上村松園いいなあ、と思いました。鏑木清方、また鎌倉の記念館に行きたいです。
小町通りは第三国ならぬ修学旅行生でいっぱいで、原宿か、清里みたいですが、
新京極と違い木刀も神風鉢巻も売ってない。そこをかきわけかきわけ、行く。

表面のデザインに使われている朽木文様は、平安時代に貴族の間で調度品などに用いられ流行した有識文様のひとつです。五島美術館のシンボルマークは、この朽木文様を原案として作られました。