合歓の花


座間

(1)
今日は厚木で下記を観ようかと思ったのですが、絶対寝てしまいそうで、
公式の劇場一覧を見ましたら、9月に下高井戸でかかるようなので、
そちらで見ることにして、今日はほかのことをすることにします。
忘れなければいいけれど。下高井戸は火曜が安い(はず)
http://bitters.co.jp/magicalgirl/theater.html

(2)
この日記のタイトルにも使ってる無人駅で、
跨線橋を渡る際、後ろのららぽーと帰りの若夫婦が、
「ちょっと待って、ミニリュウがいる」
「あの川の向こう」と言ってました。
ミニリュウが何か検索しました*1。改めて、
「あのクヌギ林にノコギリクワガタがいる」
みたいなノリなんだなあと思いました。
人ん家や、人の畑入っちゃダメぽ。フリーズ。
全然関係ないけど、ウェアラブルの眼鏡型端末とかで、
仮想現実と現実が混在する風景を眺めることが出来るようになるのも、
時間の問題だと思いました。
(3)
スタンプカードのマス目が多過ぎる銭湯に行きましたら、
「今日は幼稚園が社会体験で来るけど、貸切にはしないから、
 その時間混みますけどいいですか?」と言われました。
私は早風呂なのでその時間には出ましたが、
幼稚園児が大量にいる銭湯というのも、見たいような気がしました。

おふろやさん (こどものとも傑作集)

おふろやさん (こどものとも傑作集)

http://www.kanabun.or.jp/exhibition/4691/
これも行きたいです。時間を見て。
(4)
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJ7W63MWJ7WUTIL052.html
上記献花の記事を読み、分かる人だけ分かれ、という記事でもないだろうけど、
と思いました。精神障碍者が知的障碍者の施設に献花。
私も全然分かりませんが、介護福祉士からの両者の評判の違いや、
一億総活躍社会なので、障碍者が福祉雇用で障碍者介護の仕事に就くことも、
あったりするのかな? というところで、そういうのに詳しい人には、
なにがしかのサインが埋め込まれていてもおかしくない記事かな、
と思いました。
(5)
日本人男性が中国で拘束されている(昨年も四人)そうですが、
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072800188&g=pol
つい二三日前にテレビで、朱建榮教授を見たばかりで、
いま改めてツイッターのTL「朱建栄」を見て、その評判に、
六ヶ月も拘束されてこれか、と思いました。

今日も、穏やかに、落ち着いて、平和に。
そして、出来ることなら、
自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。