今日は春節

昨夜日付が変わったら、グーグルロゴも酉年になってました。
https://www.google.com/logos/doodles/2017/lunar-new-year-2017-5686481707335680-hp2x.jpg
https://www.google.com/doodles/lunar-new-year-2017

表示地域は、日本、タイ、マレーシア、フィリピン、インドネシア
オーストラリア、カザフスタンベラルーシリトアニアエストニア、(ラトビアはなし)
スロバキアチェコハンガリー、フランス、ポルトガルアメリカ、カナダ。
シンガポールはカーソルが合わないので、表示有無不明。

ベトナムは、お供えがスイカや柑橘類で、下記別枠表示です。
https://www.google.com/logos/doodles/2017/lunar-new-year-2017-vietnam-5110706142707712-hp2x.jpg
https://www.google.com/doodles/lunar-new-year-2017-vietnam
で、日本とかのをよく見直すと、そっちにも西瓜がありました。
フィリピンやタイ、マレーシアインドネシアがありますものね。

韓国は、マッコリや羽根つきの絵で、やはり下記別枠。
https://www.google.com/logos/doodles/2017/lunar-new-year-2017-south-korea-6252518366511104-hp2x.jpg
https://www.google.com/doodles/lunar-new-year-2017-south-korea

ふたつの中国は、昨日なかよく?同じロゴを表示。下記です。红灯でなく鞭炮(爆竹)
https://www.google.com/logos/doodles/2017/lunar-new-year-2017-hong-kong-taiwan-china-5718568032272384-hp2x.jpg
https://www.google.com/doodles/lunar-new-year-2017-hong-kong-taiwan-china
なぜ昨日なのかは知りません。春節は28日のはずです。香港も表示とのことですが、
その辺りの地域でカーソルをうろうろさせても、ポップアップが出ませんでした。

私は何故か大晦日を"腊日"で憶えていて、最近、
"大年三十"と言う言い方をしてるしとに会い、フーンと思い、
いま検索したら、"腊日"は別の意味で、"除夕"を思い出しました。

大年三十 Weblio中日辞書
http://cjjc.weblio.jp/content/%E5%A4%A7%E5%B9%B4%E4%B8%89%E5%8D%81
腊日 百度百科
http://baike.baidu.com/view/112694.htm?reforce=%C0%B0%B0%CB%BD%DA&hold=synstd

で、映画人魚姫の宣伝で、チャウ・シンチーカレン・モクが、
仲良く"大年初一"と言っていた(字幕があったのでその広東語が分かった)のを思い出し、
検索して、果たしてそれが春節の意味だと分かりました。

大年初一 百度百科
http://baike.baidu.com/view/561757.htm

中華圏も相当新暦が浸透してるので、呼び分けが進んでるのだと、思います。

今月もフォトライフプラスが必要な容量になりました。
塵写真も積もれば山となる。


柿の木は老木なので、羊歯がようけ生えとおるんですが、


羊歯に胞子がついてました。この季節に胞子つけるんですね。


全然関係ありませんが、「メキシコが金払わないから壁作れない」
お茶を濁す気がします。その辺が落としどころなのでは。
私としては全国境に電流付鉄条網を張り巡らした壁を作り、
等間隔に監視塔を置き、マシンガンを肩にかけた衛兵完備してくれたら、
とても絵になるので、観光的にもいいじゃいかと思っています。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。
そして、出来ることなら、
自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。