今日はおいべっさまで明日も寒いとか


モミジが紅く色づいてきたのに気がつきました。

今日は、明日の朝に超凄(す)げく寒くなったらやなので、
鉢植えの孔雀仙人掌、月下美人、君子蘭etc.いろいろを仕舞いました。
むかーしの、厚手の布をカーテンに仕立てた寒冷紗をサッシの内側に張って。
外に霜が降りるカウントダウン対応です。どんと来い冬(うそです)。

おいべっさまです。何度もウィキペディアなんかで記事検索してますが、
加筆やらなんやらで、少しずつ概念の印象も変わっている気がします。
あきんどのエビス講に対する、百姓エビスというやつらしいのですが、
まーあんまり考えてないです。東海道茅ヶ崎とかでもやってるわけだから、
商品經濟貨幣経済に組み込まれた裕福な農村地帯でやってるなら、
それがあきんどエビスなのか百姓エビスなのか、答えられまいって感じ。

いつもなら鶴瓶に乾杯を見てる月曜ゴールデンなのですが、
タカトシの『帰れまサンデー・見っけ隊』ゴールデンSP!
無人駅で飲食店を見つける旅」静岡県大井川鐵道*1を見ていて、
最初は、しぞーかおでんに青のりがないとか突っ込み入れてて、
次に、取材拒否店の多さに、そりゃ突発的に大量の客が来て、
過労死寸前にさせられたり、仕入れ増やした途端、
パッタリ客足が途絶えたりしたら、誰だってやだよ、
と合いの手入れながらみてたのですが、そこが世代差というか、
いつの間にか、大井川鉄道といえばネタで、
キンキローの話になってゆき、前田敦子の物真似芸人じゃないし、
キムヒロというハングル読みが先行してしまう21世紀、
金嬉老というおじいさんがいると私も昔思ってました。
Kinki-Kidsが横溝正史の真珠郎を演じてるわけでは無論なし。

真珠郎 (角川文庫)

真珠郎 (角川文庫)

今日発売のビッグコミックオリジナルを読んでたら、コラムに、
関川夏央北朝鮮問題を書いていて、奥歯にものが挟まった物言いながら、
要するに韓国の民族主義、同胞に対する感情的な対応が悪い、と書いてました。
ロジックが不明なのでロジックが分かったら私は異論述べるか分かりません。
が、現時点で、結論だけは同じだ、と思いました。
とっとと統一しなはれ。韓国はん。小さなバイキング、プッケ。

もめごとはなんやら迷宮ですし、今日は何も読み終えませんでした。
明日はどんな日になるか。おやすみなさい