映画「スリー・ビルボード」(原題 "Three Billboards Outside Ebbing, Missouri" )劇場鑑賞

http://www.foxmovies-jp.com/threebillboards/


小田急線 ビルボードっていうと、こういうのとかだと思ってます。


JR山手線

アカデミー作品賞の栄冠はどちらの手に? 3/5発表の前に、ぜひ劇場でご鑑賞ください。


三つ目の"強姦ed while dying"は映ってないという…
15時17分、パリ行き」や「デトロイト」の可能性もあるのでは、と思いましたが、
下馬評通りでした。無風。キタサンブラック。先週末の上映予定では、
海老名も新百合も早朝上映でしたので、今朝夜勤明けに観ようかと思いましたが、
日曜に上映予定確認すると、新百合夕方、海老名レイトショーに変わっていて、
なんだよと毒づきながら夜観ることにしました。レイトショーは\1,300です。

以下ランダムに感想。

(1)
ラプラスの乙女のBGMは鉄拳の振り子のあれみたいな。

(2)
ハンバーガー帝国:ファウンダーや、X−メン17歳の地図/ローガンが、
喫煙シーンなかったので、昨今のハリウッドでは、もう喫煙絶滅と、
思ってましたが、アイ、トーニャもハスッパ娘の演出で吸うし、
ゲイリー・オールドマンがポリゴンのチャーチルも当然葉巻だし、
この映画も、ミルドレッドが指でつまんで吸う場面がまずあって、
ポットかな、いやこれはシガレットだね。看板屋の兄ちゃんが耳に挟み、
これはジョイント?いいえシガーです。そんで警官がスパスパスパ。
あーもうハリウッドもタバコ解禁で、消費税以外の納税者増やしたいんだな、
と分かりました。タバコは地元で買いましょう。アイコス。

(3)
冒頭看板照明がLEDに見えたので、現代が舞台の映画だな、と理解しましたが、
横に木目調入ったステーションワゴントヨタでなくフォード)から始まって、
ブラウン管テレビ、警官の家のアンチコードレス赤いいえでん📞と続き、
なんでスマホが出ないの?パヨクババアの勤務先特定すますた、
みたいな目付きの男もなんの端末も持ってないし、よく考えたら野立て看板
1986年に最後の広告ってレッドくん言ってたな、そのころLEDないだろ、
てことはこの映画は近過去が舞台という設定なのかな、と訝しんでたら、
エリンブ・ロコビッチじゃなくてミルトレッドガラケー使ってて、
よかった、これは現代の映画なんだ、と胸をなでおろしました。(言い換えしません)
あの目がとんでる男は、ココ以外移動しちゃいけません法の指示とかあって、
端末持ってるとGPSから位置特定されるから持ってないのかも。

(4)
ペネローペが、スパニッシュ風の名前なのにいちばん英語ペラペラで、
そういう小技を繰り出したかったのだな、と思いました。
ミズーリ訛りとか分かりませんでしたし。ゲイリー・オールドマンが、
レオンでファックファックファックファック言ってたのを思い出すくらい、
ひさしぶりに登場人物がファックファック言ってました。
息子の「カント」は、ドイツ人が"can't"しゃべって聞き取れなかったことを、
思い出しました。

(5)
河原で署長のふたりの娘が正座しててびっくりしました。
アメリカ人正座出来ないかと思ってたので。少なくとも、
足を寝る時ぐるぐる巻きとかにしてすらっとしたかたちのよい足に、
育てる中国人は正座出来ない気がします。柔道の格技場の畳以外、
正座見たことないです。小脚グーニャン、纏足は過去の話ですが、
スラリとした足を作る親の努力は現代でもバリバリ現役です。

(6)
アメリカの派手な救急車が出てきますが、座間キャンプのとかも、
あんな感じです。

(7)
署長のさいご、私はちょっとこの理屈は違うと思いました。
「湯を沸かすほどの熱い愛」の宮沢りえが、終末ケア段階で、
「死にたくないよー」と泣く場面の人間味のほうが勝ちと考えます。

2016-11-01
映画『湯を沸かすほどの熱い愛』(エイゴタイトル:Her Love Boils Bathwater)劇場鑑賞
http://d.hatena.ne.jp/stantsiya_iriya/20161101/1478012830

(7)
火炎瓶、ミルドレットは旧西独出身活動家かしら、と思いました。
だとしたらなんでそんな人が南部にいるのか分かりませんが。
ex夫が、たらしみたいなので、それでだろか。ひと回り下の今カノも、
ひと回り上としかつきあえない嗜癖だと思いました。生い立ちとか。
火炎瓶に話を戻すと、今の五十代四十代の韓国人は、
日本とは比べ物にならない政治の季節を経験してるので、
(よく宴会で、ガソリン軽油?灯油?の比率何對何とか言ってた)
そのなかで混合比とかみんな覚えてるので、知りたくなったら彼らに、
聞けばいいや、彼らは徴兵で知識も共有してるし、と思って、私は、
何も知らずに生きてきました。中国人はたぶん、知らないんじゃいかな。
作り方。知ってたら紅衛兵内ゲバでも、胡耀邦追悼民主化デモというか、
六・四ドンルアンでも、使ってたでしょうから。

(8)
ちょっとトムクルーズ似のママっ子が、いつもカウチで母親と、
いっしょにいてて、食事はサンドイッチなんか自分でこさえて、
食べていて、これは日本の、自室にこもってゲームに狂って、
食事の支度は親任せで「ジャンプ買ってこい」の年金パラサイトと、
だいぶ違うなと思いました。で、ヒロインのハイスクール息子も、
彼女作ってなさそうだし、朝は自分でシリアル用意するし、
この母息子の関係は、相似形の未来と現在とを並行して見せてる、
ような気がしました。そして娘はあれで、母親は、失言を永遠に、
抱きしめてその感情とつきあって生きてゆかなくてはいけませんが、
それが出来ないから警察に責任を押し付け、警察を責め、
それで何か解決したのかい? うるさいハゲ! そんな感じです。
あとこの警官、ヘイトLGBTなのかLGBTなのか、
分かりませんでした。どっちだったんだろ、結局。

(9)
なので、シェイプオブウォーターより全然面白かったです。
シェイプは極論すれば冒頭のオナヌーがすべて。オナヌーを、
二時間使ってさいだいげん表現した映画。こっちは、ショットガン口に咥えて、
電話する場面で、あーなんか絶対電話しまくるよね、あっちこっち。
でも、火傷してるのに、痛み止め精神安定剤濫用してるふうでもないし、
酒もバーボンなどの蒸留酒ラッパ飲みでなく、軽いアメリカビール
これならそれほどズドーンと落ちてないから、引き金引かないかも、
アメリカも昔はプロザックカントリーとか思ってて、みんな錠剤
バリボリバリボリだったのに、時代はいいほうに変わってるかも、
と思いましたです。そんなことをぼんやり考えていたら、最後、
シメのセリフ聞きそこね(見損ね)ました。学刈也。残念閔子騫

(10)
今回もほかの方のブログ見てこの映画観ようと思いました。

SPY BOYさんのはてなダイアリー 特別な1日(Una Giornata Particolare)
2018-02-12
映画『アバウト・レイ 16歳の決断』と『スリー・ビルボード
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/20180212/1518425397

聞き逃した最後のセリフをおそわりたいです。Wikipediaだと、
なんかちょっと…

(11)
この映画は、タイトルで損してると思います。野立て看板というと、
かつて福島では「白松がモナカ」が有名でしたが、
この映画、「告発する赤い三枚の看板」とかではダメだったのか。
いま私が讀んでもダサいと思ったので、ダメか。

(12)
で、サンディ以降が、なんというかあれで、私は映画は、
人をハッピーにするご都合主義なら、アリアリだと思うので、
真犯人タイーホ、最高ですね色つきの女でいて呉よ。
みたいな方向に、なんで進めなかったかなー、と。
ミズーリ名物のご当地キャラうさぎの瀬戸物セブンバックスの、
ブラピ似ネトウヨへの貸しが、未回収のまま終わるわけですので、
ならなんでこの伏線はったんや、続編でも作るんか、
と思いました。ユマ・サーマンキルビルでのクエンティンの、
仕打ちについてボロクソ告白したそうですが、この映画は、
絶対続編作ってほしいです。そうでないと、観客のモヤモヤが、
おさまらない。ミルドレッドはワインボトルを振り下ろしません
でしたが、観客は期待したスカッと爽快感が得られず、ムカつきます。
どうすりゃいいのさ。
"Three Billboards go fuckin' Idaho with Five Point Palm Exploding Heart Technique(五点掌爆心拳)"
こういうタイトルの続編作って我々の怒りの矛をおさめてほしいです。
以上

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/49/Three_Billboards_Outside_Ebbing%2C_Missouri.png/300px-Three_Billboards_Outside_Ebbing%2C_Missouri.png

【後報】

座間のビルボード
(2018/4/7)