なんでこんなに晴れたかよという涼しい日


座間

曇りと思っていたので、ドコモショップで時間待ちをしながら本を読むかなと思ってましたが、とてもよく晴れたのでスギナをやりました。途中でくたっと寝なければ、もっと出来たと思います。残念閔子騫

むしろを干しているところ。梅干し対応の承前。

蚊はまだそんないませんが、夜は蚊取り線香炊きました。

(1)
今日もグーグルロゴはワールドカップロゴだとか。日本は、かの有名なちょんまげ隊長がいてるのか、違う人なのか… 今年は全然試合見てませんので、鎧武者が、総統の新たなる姿で、「今そこにあるサッカーを愛せ」の強烈なアイロニーをPV全会場にぶつけ… てるわけはないですね。
https://www.google.com/doodles/world-cup-2018-day-6

(2)
ねこをペットショップに預けると高いとこだと一泊7kくらいかかるので、ねこを預かったという人の話を聞きました。高いものです。私が泊まるビジネスホテルより高い。私も、福利厚生が変わったので、毎泊5kくらいになりそうです。今までは補助がついて3k以下だった。といっても年間数回しか利用出来ないので、その数回がすべてです。

(3)
昔私は高史明を「こうしめい」と読んでいました。コリアンネームは日本漢字読みでなくハングル読みに準じようという動きを知りませんでした。当時はコウケンテツはいませんでしたが、ていとうわ(鄭東和)とかはいたので、別に日本語読みでいいと思っていた。世の中も「キムテジュン拉致事件」でなく「きんだいちゅうらちじけん」だったし。ところが、ある人が、「コサミョンでしょう、コサミョンいいっすよね」と『生きることの意味』*1についての話に参加されたので、「その読み方どこで覚えたの?」と聞くと、「学校で先生から」ということでした。そこで私はコペルニクス的転回というか、高を「コ」と読むその響きの面白さに魅せられたのです。あと、ニューカマーコリアンの知人で、ピョンさんというチョルラド(全羅道)の人がいたのですが、「片」でしたので、日本語で自己紹介する時、「私はヘンです」って言うの? と聞いて、「お前はおかしな日本人だな」と面喰った顔で話をそらされたりしてたので、じゃー以後この人はピョンさんと呼べばいいや、あるいはピョンちゃん、ご注文はうさぎですか? というふうに切り替えました。で、りかいせい…イファソン(李恢成)がドイツで本国人のチャンネーといちゃいちゃするエッセー(民族の苦悩とかを表向きは書いてましたが、そういうふうに私は読みました)を読んで、もし、高さんの子孫がドイツにいて、ドイツ名を持ったら、例えば、ヨハン・コ、みたいな名前になるのだろうかと考え、当時構想していた厨二病小説に、ヨハン・コというキャラを登場させました。で、月日は流れ、二日前のスウェーデン韓国戦のスタベン見たら、現実に高約翰という選手がいて、調べるとACLの浦和戦にも出てたとかで、事実は小説より奇なりと思いました。高なんてよくある苗字姓だし、ヨハンはヨハンでいいのですが、「約翰」という、中国語でジョンを漢字表記する時にも使う万能ヨハネ表記を使ってる(ペキン語ではユエハンと読みます)ので、なんだろ、中文世界とも関わりのある血統なのかしらんと思いました。

高ヨハン 고요한 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3
http://www.kleague.com/content/clubplayerview?playercode=20040082

(4)
最近なかなか行けない横浜の黒湯温泉の銭湯は、近くにおふろ甲子園でいい線行ったスーパー銭湯も、さらにまた別の電気風呂の銭湯もあり、その辺に住んでいる人の話では、以前はもう一軒銭湯があったとのことで、なんでそんな銭湯多いの?とヨエロスン尋ねると、そのあたりは横浜スカーフとか、帷子川で「なっせん」するところが多くて、その職人さんとかが多かったから、という答えでした。横浜が糸へん盛んな頃はターバンかぶったシーク教徒のインド人がいっぱいいたのは聞いたことありますが、西陣みたいな染め物があったとは初耳で、へーと思いました。というか捺染という字を知りませんでした。

https://www.hamamonyo.jp/concept/nassen

(5)
どうもおかしいおかしいと思ったら、果たして今のガラケーはOSアンドロイドでした。

アスキー 2016年10月19日 11時27分更新
ドコモの新型AndroidベースケータイがVoLTE&LINE対応でシャープとパナから登場
http://ascii.jp/elem/000/001/252/1252786/

セキュリティソフト否セキュリティアプリいれなアカンのかな。
Cメールの画面がLINEみたいなので、「これラインじゃないよねCメールだよね」と知人にCメール?しましたが返事がまだありません。写真撮った後、先代は保存を押して、少しポップアップがくるくる回って保存作業の時間が発生してましたが、今のはシャッター音イコール保存で、なんや速いです。でもB-TRONじゃないのか。学刈。

(6)
関西の知人に安否確認しましたが、さいわい本が倒壊したとかの事例もなく、よかったです。私のようにどんどん図書館に寄贈したり中国に送ったりブッコフに売ったり(マンガ限定)してる人は少ないです。マニアとは所蔵。私も積ん読が減らなくて、たいそう悩ましいですが。

(7)
ブロック塀、おそろしいです。もめごとさえなければ、すぐに改善するのに。もめごとは今日もムダに蠢動してて、いい加減にすればいいのにと思った。健常、かつ酒もタバコも賭け事も女もやらない、そのかわり、小人閑居して不善を為す。それではあきませんがな。悪い評判ばかり。

おやすみなさい

*1:

生きることの意味―ある少年のおいたち (ちくま文庫)

生きることの意味―ある少年のおいたち (ちくま文庫)