警察博物館見学


京橋

警察手帳のレプリカ展示もありますので、建物の文様の意味はおのずから明らかと思います。別名ポリスミュージアム、とか。銀座に行って、ぶらぶらしてた時、無料なので立寄りました。子どもさん向けに制服記念撮影出来るところが大盛況でした。

公式
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/welcome/museum_tour.html
公益財団法人 東京観光財団
https://www.gotokyo.org/jp/kanko/chuo/spot/s_1002.html
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8

階段にはこのような作者のサインのない、穏やかで柔和なイラストが描かれており、見る人の心をなごませてくれます。

自転車も安全運転で
 6月20日(水)、田園調布警察署は、目黒区の東京工業大学において、学生や地域の皆さんを対象にスケアード・ストレイト方式による自転車安全教室を実施しました。
 スタントマンが実際に起こった交通事故を再現し、事故の被害者にも加害者にもならないよう、自転車を運転する際の交通ルール遵守を呼びかけました。

スケアードストレートとは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-541404

けいしちょう写真ニュース
街とともに、人とともに。
FOR MORE COMMUNICATION
テロ対策キャンペーン
 6月9日(土)、警備第一課は、富阪警察署と合同で、東京ドームにおいて「テロ対策キャンペーン」を実施しました。
 プロ野球公式戦の試合開始前に、富阪パートナーシップの皆さんによるパレードのほか、吉田警視総監による始球式が行われ、テロ対策への理解と協力を呼びかけました。

五階四階は撮影禁止で、明治から現在までの警視庁警察の歩み、重大事件、殉職者の遺品など、さまざまな展示物がありました。浅間山荘事件が英語でインシデントなのは分かりましたが、地下鉄サリン事件サリンアタックは予想してませんでした。未解決事件として、世田谷一家と八王子スーパーの情報提供呼びかけがありました。警視庁の管轄の、都内の案件です。

殉職者の名前をタッチパネルでなぞると、死亡時の新聞記事が出てくるようになっており、切られた制服展示の方は山谷で包丁でやられたとあり、血しぶきが完全に取れていない制服の方は、ナタを振り回されたそうです。

通信指令センターのしごと
Work of Communications Command Center
無線指令台
110番受理台
110Cal Desk
In an emergency, choosing the officers and functions to handle the case,

写真の撮れる階の展示。英文表記併記にはかなり力を入れてるようでした。

Oh, you're the meal vendor.
You came at the right time.
I'd like to order two bowls of chicken & egg on rice.

交番勤務の一日のビデオ展示。たまたま前を通りかかったソバ屋の出前の人に、親子丼二つ頼むところ。日誌書くとこまでやってほしかったですが、ないものねだりなのかも。

白バイ

←危険 近よるな

おおとり

これだけの展示があって、ロハとは太っ腹です。
おみやげにボールペン買いました。190円也。


ピーポくんのババアはピー婆ちゃんでしょうか。

またきてね!

以上