ストロベリーフィールズフォーエバー"Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see."

f:id:stantsiya_iriya:20190313224407j:plain

五目そば

小川町。見た目より味重視のはずの中華、支那そばを、盛りつけの美しさの方向にズラしてしまう日本中華の真髄みたいな料理と再認識してみたり。あんかけでない五目そばは時としてこんな、おかめそばの中華版みたくなったりしますが、橋本の某ラーメン店の五目そばは具に伊達巻を使うので、それってほんとにありなのといつも思います。

ja.wikipedia.org

中国はGPS内臓機器使っちゃいけない、スパイ容疑拘束の邦人商社マンもたいがいそれなんだよと誰か言ってましたが、真偽のほどは知りません。ネットのう・わ・さ。

f:id:stantsiya_iriya:20190313224408j:plain

小川町。花粉症の薬もらっただけで偽薬効果で、薬飲まずともなんとか過ごせてます。花粉症の中国語忘れたので検索しましたが、出てこなくて、中国人も本国ではかからないのに訪日滞日するとかかるとか、そういう真偽不明の噂だけヒットしました。花粉症は日本人の食生活が変わったからだ、粉モン食が増えたからだという説の先生が横濱ミステリーの女流大家のかかりつけ医だとブログで読みましたが、中国人が日本でかかる原因というと、やっぱ砂糖を料理に使うか使わないかだろうかなあと思いました。

湘南が鞠に勝ってよかったです。ルヴァン杯。勝ってくれるとやっぱりうれしい。

2019年3月13日(水)JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第2節 VS 横浜F・マリノス « 湘南ベルマーレ公式サイト

黒田福美ってミステリーハンターだとばかり思ってましたが、女優でした。この人の「遺憾砲」の記事を読んで、日本には「タシロ砲」「文春砲」と捧げ筒が多いですが、韓国人も「砲」使うのかと驚きました。どっから来た用法だろう。

business.nikkei.com

dic.nicovideo.jp

漢語でも、ウォーヘンイーハン"我很遗憾"と言ったとして、「ケシカラン」以上の意味はないだろうと思います。Dr.スランプアラレちゃんで、テレビで「バカ」「アホッたーけ」と言われた孫娘が「おじーちゃんアタシアホ?」「むぅーけしからん」そんなレベルが漢語の"遺憾"

それにしても、こうやって知韓女優さんの口から、パンピーはそんなに関心ないですよ報道もほとんどないし、と言って頂けると助かります。昔は、オマエラ日本を飛び越えてその先の太平洋の大海原の先を見て卓袱台、日本にばっか拘泥して楽しいかと思ったこともあったので。だから最近読んだ『フィフティー・ピープル』も、セマウル号はじめとする、もっと喫緊の問題が目白押しに出て来るので、それで面白かったわけです。イルボンもそうだし、ゴンファグクも出ない。知韓女優さんに話を戻すと、前世紀末なんか、映画はむくげの花が咲きましたで、漫画は南伐、書店に行けばイルボヌンオプタ。そうした青春を送った世代がいま社会の中核なんだから、そうならんわけがないでしょうと。思ってただけに、関心ないですよと言って頂けると非常に助かると思いました。

話は変わりますが、私は各映画批評サイトのうちで、ヤフー映画を観ることが多いのですが、その選択基準は「ヤフー映画は古いブラウザにも対応してるので、そういうレガシーっぽい古いOSのパソウコンでも見れる」一択です。

花粉症の藥もらいに調剤薬局行ったら、「鼻しゅっとやる薬もいる?」「いやあまずは処方箋の薬だけで」「目薬なんかも専用があるわよ」「う~ん普通の目薬使ってますね」「効かないでしょう?」大きなお世話だ。三宅裕司。でも相手は商売半分、親切心半分で言ってくれてるので、もちろんそんな返事はしません。

f:id:stantsiya_iriya:20190313224409j:plain

昨夜零時前後にピエール情報が天球を駆け巡りまして、ピエールを知らない人がいたので「電気グルーヴの」「野球チームの名前がピエール学園」と説明してもピンとこないみたいでしたので、ウィキペディア開いて見せたのですが、膨大な悪戯書きに吞みこまれる真っ最中で、日の丸を見るとホンオフェになる、とか、3月13日にプロジェクトX「コカイン」に出演した、とか、最初信じそうになりましたが、とにかく目を離したすきに野獣先輩になったりなんだり、目まぐるしく記述が変わるので、祭りってこわーいと思いました。それで、配偶者明日花キララが分からず、誰と訊くと、AV女優ですと即答され、なんでピエール瀧忘れてるのにAV女優即答出来るんだよと思いました。でもその後結果として、知らない人ふたり、知ってる人五人以上でした。私が少数派。

おやすみなさい、よい夢を。