明後日の午前中は雨だそうなので、どうやって帰ろうかと思っています

f:id:stantsiya_iriya:20201016112936j:plain

人形シリーズ インドネシアレストラン編

やっぱりというかなんというか、アイフォントゥウェルヴを自慢しいで持ってきた御仁がいて、写真撮らしてもらいました。このボトムズスコープドッグみたいな眼がアイフォン12(ダズンと読んではいけないのだろうか)の特徴だと思うのですが、エレベンからもうボトムズ路線だとしても、私には分かりません。

 「これって結局ホワウェイの三眼を踏襲しまんたってコト?相手が弱ったのをいいことに?」と聞いたのですが、答えはありませんでした。沈黙は金。雄弁は銀。銀本位制。

だいたい120kくらいのお値段で、48回払いを選択したそうで、実家住みのお方で(ただし食費等はママンに収めている)、私は手取り17万エソくらいですが(六月まで)、介護保険等がかからない若い世代なのでもっと社会保険等が安く上がるはずのお方が、三ヶ月くらい貯めれば一括で払えるはずなのに、なんでまた48回払いなんかするのと聞くと、いろいろ使うんでエヘヘ「風俗?」答えはありませんでした。沈黙は金。雄弁は銀。銀本位制。

二年経てば(24回払った時点で)もう機種変出来るそうで、私のように見返りなしにドコモ岳に忠誠を尽くす老兵とはおのずからポリシーが異なるんでスネエ、と思いました。 

f:id:stantsiya_iriya:20201031052840j:plain

十月のファイル利用量は、23%でした。23日の写真を23枚整理してなくてこの数字です。

 そういえば、昨日もグーグルロゴはハロウィンでしたが、表示国に変動があったのかどうか。見てません。「渋谷ガー」「渋谷ガー」と盛んに何か起こらないか期待してる御仁がいましたが(iPhoneCR(12的漢語発音?是CR)マンとは別人)没事就是了。

 メモを持って帰るのを忘れたので、今日の日記は手探りです。ラジオ体操しました。

ベルマーレが横縞に勝ったことは写真記事にほうに書きました。ごまめの肩書が、規制改革担当大臣になっている報道を目にして、行政改革担当大臣じゃなかったっけ、と思い、検索すると、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、規制改革)、行政改革担当、国家公務員制度担当. と書いてあり、行政改革担当大臣のほうが、俗語なのかなと思いました。

内閣府特命担当大臣(規制改革担当) - Wikipedia

なんだか知らないが前にもやってたし(知りませんでした)、前任者の前任者は片山さつきだし、いろいろ分からないことがあるのだなあと思いました。

f:id:stantsiya_iriya:20201101192237j:plain

フィリピン料理の"Tosilog"のコンボセット。豚肉と目玉焼きとガーリックライス。スープはついてきましたが、それにしてもこれで¥1,100というのは、こすぱーガワルイデスヨ。左上のおちょこはヴィネガーで、豚肉にかけるんだとか。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0c/Tapsilog_in_saudi_arabia.jpg/200px-Tapsilog_in_saudi_arabia.jpghttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/-SavorFilipino_continues..._Toci-Long-silog_-FilipinoFood_-Breakfast_-tocino_-longanisa_%2815095209992%29.jpg/220px--SavorFilipino_continues..._Toci-Long-silog_-FilipinoFood_-Breakfast_-tocino_-longanisa_%2815095209992%29.jpghttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/44/Pork_tocino_with_eggs%2C_rice%2C_and_atchara_%28typical_Filipino_breakfast%29.jpg/220px-Pork_tocino_with_eggs%2C_rice%2C_and_atchara_%28typical_Filipino_breakfast%29.jpg

Silog - Wikipedia

Tocino - Wikipedia

トシログそのままの単語ではウィキペディアの項目がなく、シログとトッシーノのふたつに項目が分かれてるのですが、スペイン語圏のキューバやポート・リコにもその手の料理があるそうで、ほんとにフィリピンはラテンアメリカと東南アジア(島嶼部)両方にオリジンを持つ文化なんだなあと思う反面、ウィキペディアみたいなゴージャスな写真の料理だったら納得するのに、このシンプルさはナニ、と思いました。

www.youtube.com

 再生回数がそんなにないのが寂しい動画サイトでも、こんな盛り付けなので、これが普通なのかなあ。

f:id:stantsiya_iriya:20201101192244j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20201101192300j:plain

お酢を空けたら、おちょこの底に「こけし」と書いてありました。どこから譲り受けた食器なんだろう。

f:id:stantsiya_iriya:20201101192251j:plain

足りないので、揚げ春巻を追加したら、華やかな盛り付けですが、量としてはやはり寂しいかんじのが来ました。生春巻に比べて、太さがだいぶ違う。揚げ春巻の春巻を、ルンピア・シャンハイと呼んでましたが、意味は分かりません。この上海のスペルが"Shanhi"で、それは面白いです。

f:id:stantsiya_iriya:20201101200044j:plain

ここのシェフは世界各地のレストランをてんてんとしてたそうで、中華が得意だそうで、そういうフィリピンの人なのだと思ってますが、春巻きといってもフィリピンの春巻きということで、スイートサワーソースでした。黒酢や、和風の醤油とカラシで食べるわけではないと。

f:id:stantsiya_iriya:20201101192229j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20201101192306j:plain

それで、まあ足りないので、フィリピンのおかゆを注文してみました。

f:id:stantsiya_iriya:20201101192313j:plain

まったくおかゆでした。中華粥。見えづらいですが、肉入りです。見たとおり南方系の〈粥〉で、北方系の〈薄飯 稀飯〉ではないです。

en.wikipedia.org

クンジという単語がおかゆを意味する言葉として、英語化してることを知らない私が悪いと。語源はタミル語だそうですが、ライスポリッジなどと言われて、はあそうですかという感じ。私は今まで、「ライスオートミール」という、自分で創造した単語でおかいさんを表現しておりました。で、これもガーリックテイストでした。

帰宅後しばらくニンニクに酔ってしまい、雑事をひととおりやったら眠くなって床板の上で寝てしまい、冷えたので布団に入ったらことのほかここちよくて、四時まで寝て、それからスギナをやったら、一時間でとっぷり日が暮れました。ショベルを洗って、雨戸を閉めて。

イトーヨーカドーで一ヶ月間、創業100周年記念だかでネスカフェエクセラを本体¥598、税込¥645で売ってくれるそうで、今日二本買って、また二本買う予定です。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。