The Day of Culture(写真合同記事)

f:id:stantsiya_iriya:20201020195642j:plain

人形シリーズ よりぞう編

今日は家にさっと帰って調べものをして、くたっと寝て、読書感想を先に書いて、スギナを30分やったら日が暮れました。本当は19:20から「鵞鳥湖の夜」の上映があるので、それに行こうかとも思っていたのですが、疲れてるのでそんなしてもと思って、家にいることにしました。ひとつには、厚木に行くなら、ペルー料理と併せたいのですが、あまり店内飲食出来るふいんきの店でもないので(踊ったりカウンターで立ち飲みしたり水キセル吸うような店)テイクアウトにしており、夜だと、真っ暗な外で食べる気もしないし、写真にも撮れないので、それで、二の足踏むです。じゃあ昼行けばいいわけですが、昼はスギナをやりたい。

下記は関係ない厚木ナイロンの記事。厚木ナイロンも所在地は厚木市でなく海老名。

b.hatena.ne.jp

www.google.com

f:id:stantsiya_iriya:20201103183323j:plain

ちょっと私の苗字と同姓の方の事件があったので、親戚かどうか下の名前調べて違ってほっとしてるところへまた厚木がどうとかドッキリするようなことネットでかまびすしいのでやれやれです。┐(´∀`)┌ヤレヤレ その検索とは関係ないはずなのですが、菜々緒本厄だとか。

ふしぎ発見でエジプトのミイラやっていて、板東英二黒柳徹子と不仲で出なくなったと思いこんでいたのですが、下記の記事を見て、脱税で降板と知りました。

b.hatena.ne.jp

2012年のことなので、記憶にあってもいいのですが、それがないのが自分クオリティ。この調子で何件2012年の出来事を覚えてないことやら。

職場で、自分のメモの表紙に、備忘録でなく忘備録と書いている人がいて、「忘れることに備える録」なのに、備えることを忘れてどないすんねんと思ったのですが、けっこう忘備録と書く人も多いそうで。一発変換出来たし。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

ネットの記事で見た、「防備録」の誤変換は出ませんでした。AIがそれだけ進化したのか。「美貌録」もむろんのこと、出ません。陳舜臣『弥縫録』を私は、「やほうろく」と間違って読んでいます。

弥縫録(びほうろく)―中国名言集 (中公文庫)

弥縫録(びほうろく)―中国名言集 (中公文庫)

  • 作者:陳 舜臣
  • 発売日: 1986/10/10
  • メディア: 文庫
 

kotobank.jp

それを検索していたら、「了解しました」は上から目線なので上司や同僚に使うのは不自然みたいなバカな敬語指南がまかりとおってて、中高年層はそれにムキーとなってるというコラムが出て、私の職場は「了解です」普通に使ってて誰もヘンに思ってないので、ムキー層のひとりとしてバカな話と思いました。ただ、中国語だと、上司に対し、"我明白"といわず"我了解"と云うと、えらそうな気がするような気もします。ネイティヴじゃないのでてきとうな感想ですが。敬語のないはずの中国語も、使うのは同じヒューマンビーイングなので、そりゃ感情もあれば、クッションもあったりなかったりですわね。 

b.hatena.ne.jp

崔健の《不是我不明白》を貼ろうかと思いましたが、なんか今聴く歌でもない気分で、特に2014年の動画はけっこう無残で、女性歌手の同名の歌もあるわで、貼りません。

以下、今日の写真です。

f:id:stantsiya_iriya:20201103193140j:plain

飛行機が二機飛んでいます。

f:id:stantsiya_iriya:20201103193133j:plain

二機飛んでいます。

f:id:stantsiya_iriya:20201103193155j:plain

二機。

f:id:stantsiya_iriya:20201103193148j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20201103193208j:plain

二機。

f:id:stantsiya_iriya:20201103193201j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20201103193221j:plain

三機でした。

f:id:stantsiya_iriya:20201103193216j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20201103193049j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20201103193057j:plain
やまとニュース 2020年11月2日(月)発行   地震のとき、最も怖いのは「火災」です。 地震時の火災にスタンドパイプ  Qスタンドパイプって何? A消火栓につなげて放水し、火を消すための道具です。 Qいつ使う? A火災時、消防車がすぐに来られないときに使います。 Q誰が使う? Aあなた自身です! 赤ちゃんの駅 増えました  やまとニュース No.091 こもりびと支援窓口  ひとり、ひとりに寄り添います  NHKスペシャル ドラマ こもりびと  ※大和市は「ひきこもり」という言葉に替えて、より温かみのある「こもりびと」という呼称を使っています。

南林間

f:id:stantsiya_iriya:20201103193102j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20201103180453j:plain

国道16号擁壁工事 

f:id:stantsiya_iriya:20201103193123j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20201103193111j:plain
担々うどん15周年 カレー担々うどん  なか卯 和食と中華と印度が融合  新たな味の世界がここに誕生!!  待たずに買える!  なか卯のおうちごはん  家でもカレー担々うどん弁当  お持ち帰りできます! なか卯  黒毛和牛重

座間

f:id:stantsiya_iriya:20201103193230j:plain

桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 桧家住宅 

この柱がぜんぶヒノキかと思ったら、会社の名前でした。

11月3日 - Wikipedia

文化の日で、文化勲章授賞式で、天長節。文具の日。まんがの日。ハンカチーフの日。レコードの日。文化放送の日。ゴジラの日。「い(1)い(1)お(0)さん(3)」でいいお産の日。「いい(11)みか(3日=みっか)ん」でみかんの日。「いい(11)サン(3)ド」でサンドウィッチの日。年内残り58日(コウヤ)で高野豆腐の日。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。