お坊さんがとおる、兵隊さんがとおる、職工さんがとおる、アヴィニョンの橋で

f:id:stantsiya_iriya:20210504163804j:plain

人形シリーズ 綾瀬編

www.youtube.com

アヴィニョンの橋の上で - Wikipedia

www.nhk.or.jp

私がこの歌を聴いたのは、確か夢の遊民社の、ポロロッカナントカ空に行くという、多摩センターの円形劇場で江守徹をゲストに迎えて「もう二度と(略)とはやりたくない」(後日ラジオで団員が言ってた)舞台の幕開けまで延々流れてた、そこでだったと思います。確か、「お坊さんがとおる」だった気瓦斯。その後、「坊主に敬称なぞいらんのだよ。破邪顕正」とかいう某信仰の徒が現れて「お」が抜けたわけでもないと思いますが、分かりません。

寝落ちしたので、投稿日時を五月十五日夜にしてあげます。

剃ったらツルツルになるかというとまったくそんなこともなく、剃り目がサンドペーパーというか麤皮のようで、服を着たり脱いだりするにも、メガネを外すにもいちいち引っかかって、鏡に映る自分は馴染のない他人のようなイニエスタのようなオッサンで、まったく難儀です。前夜は自宅で剃り直し、この夜は銭湯に行って湯気で毛穴をよく開いてからそりそりしたのですが、どうにもうなじの剃り残し感が、服が引っかかるのでありありとあって、いかんです。

さらにまたデメリットとして、河童とかエロガッパとかよく言ったもので、頭頂の毛のない部分が、前はそんなことなかったのですが、汗かくとぴしゃぴしゃになって、叩くとタイの水かけ祭りのようにソンカーンです。周りの頭髪や毛根が水分を吸収してくれないからでしょうか。河童のお皿の水というのは、やはりここから来てるんだろうなとおもったです。

今まで頭頂部ほかハゲの人が周りをそのまんま残してるのって、なんかみっともないかなと思ってましたが、バリカンならともかく、剃るところまで行くと、とっても手入れがめんどいので、それでほっといてるのかと納得しました。

ごまめが炎上したそうで、与党内野党は隙を見せるや速攻で、絶えずパイを奪われないか疑心暗鬼の純度100%純米野党の群れから下腹部を食いちぎられる(与党内ライバルがそれを指嗾する場合もある)ので、大変だなあと。よくある話ですが、ヤフコメとはてブで真向対立していて、ライフプラン慎重に検討する生活者がいる一方で行政頼みの無計画が許されるのかとか、軽はずみな選択の肉親に苦労させられた側からの忠告、はたまた、真意歪曲の「悪意ある見出し」まで上位コメントが踊るヤフコメ(識者コメントも上げ下げが派手)と、「不健全家庭扱いするな」「国が責任放棄してる言い訳」「やはりこの人を総理にしてはいけない」のはてブ。人はそんな大量の情報量を咀嚼出来ないので、2021年、今北産業はここまで進化した、の精髄を見よ、って感じでした。私としては、キング牧師の後継とされてた'90年代のNYの黒人牧師の人もそんなこと言ってて、それが日本でやはり騒動になった遊人エロマンガでも使われていたので、TPOをわきまえないと都合よく使われるだけ、バカと鋏は使いようはやりがい搾取のこわいことば、だと思います。あと、若年妊娠から即シングルマザーの貧困に話が行くのは、男は逃げる、養育費バックレがおおやけに許される社会だから、ってわけでもないと思うんですが、どうかな。

b.hatena.ne.jp

f:id:stantsiya_iriya:20210515180327j:plain

ケーンノーマイという竹の子スープと、カオチーという糯米を薄焼き卵で巻いたもの。確かケーングリーンカレーほかにも使われてるスープ的単語で、ノーマイが竹の子だった気がします、タイ料理では。でもここはラオス料理店。

f:id:stantsiya_iriya:20210515180313j:plain

竹の子やトムヤムスープにも使うレモングラス、ショウガの茎などのほかに、カボチャと、岩ノリというのか、海苔が入ってました。日本の海苔というよりは中華食材の<紫菜>"zicai"のような気もしましたが不明。ここでカボチャのほっこり感を出すのが、ふしぎでした。吉田敏浩のカレン人の焼畑収穫野菜の料理みたい。ラオスの家庭料理なのか、日本に住むラオス人の家庭料理なのか。

f:id:stantsiya_iriya:20210515180306j:plain

生春巻。

f:id:stantsiya_iriya:20210516093242j:plain

また買ったラオス辛味噌。「味変えたんじゃないですか?」「辛い?甘い?」「甘いです。前みたいな辛いのがよかった」「あれは野菜で作る。今野菜ないです」「コチュジャンいれてるでしょ?」(中略)「分かりました(´・ω・`)」別に理由が分かればそれでいいので、たぶんナマの唐辛子がとれないとだめなんだろうので、最近リモートというかなんというか、相手にface2faceで意見をはっきり伝えられないもやもやが多いので、そこだけすっきりして、また買いました。(その後一件電話して、もうひとつ決着しました)

朝はラジオ体操に行って、ストレッチして、お湯を沸かして、お茶をあげて。平熱。結膜炎の症状なし。空咳なし。嗅覚あります。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。