一般社団法人 日本記念日協会
5月6日 - Wikipedia
座間 用水に水が入りました。
同。川下(かわしも)へ流れてゆく。
モンシロチョウ。朝まだ気温が低いので、うまく動いてません。
落ちた柿の花
ヒヤゴハンをレンチンして山椒とじゃこを炒ったものと、きゃらぶきと、新玉ねぎとわかめのおしたしと、ほうれんそうのおしたしと、ギョーザと、厚揚げの煮物と、キャベツの汁物に青ねぎ。
ギョーザに醤油とラー油をかけたところ。私はなぜか分かりませんが、お酢は入れない。また、王将あたりが発祥の、自分で混合すればよいものを、最初からお酢と醤油をミックスさせて客に提供する「ギョーザのタレ」という言い方も認めない。むかし、中国人の中華で働いていた時は、王将に慣れた邦人客に、ウチはお客さまの好みでご自分で配合していただいております、と、毎回説明していた。客にそれで、中の厨房には、とりあえずギョーザとビール、そのあとラーメン、の客に対し、手作り餃子を謳っているからこその冷凍作り置き餃子を、厨師は、冷凍のまま油をしいたホットプレートにフタして長いこと低温置きすればうまいことカリッとこんがりきつね色に焼き上がる技を使いまして、しかしそれだとラーメンのほうが先にあがって、そのあとだいぶかかってギョーザが出てくるというアホサーブになってしまうわけで、そうならないよう、うまいこと出来上がり時間の調整を毎回伝えてました。前門の狼後門の虎ではないですが、オーダーのたびに二正面作戦。その後、ほどなく、ギョーザとは別に、小皿料理の中華風冷ややっことか、ピータン豆腐とか、メンマ和え、冷製ガツ、バンバンジーなどを頼まれると早くオチャケのアテにお出し出来ます、ギョーザは焼き上がりに少々お時間がかかりますので、と先手打ってお客に言うようにして、だいぶスムーズになったですが… 説明のうまい下手はともかく、今でもこの辺の構造は変わってないものと思われます。いっときのレンチン中華小皿料理隆盛は、とりあえずギョーザとビール!の客との軋轢積み重ねから生まれた、創意工夫の面もあり。
枯れたマリーゴールド
海老名
海老名
海老名
海老名 全戸階段上り下りして玄関に入る住宅街。
榎戸
同
座間側は、小桜姫というまま子をいじめて入水自裁に追いやり、実子の小柳姫が後追い入水してしまった榎という後妻女性を村のみんなで人柱にして埋めた(夫の武士はその時村におらず、帰郷後出家して僧侶となる)という伝説だと思っていたのですが、今は海老名にあわせてお松という女性の志願人柱に変わったのかな?どうかな?という石碑。
榎戸 鬼嫁榎伝説は去り、マイルドなお松伝説がはじまる。
座間高脇の、水が溢れた時の逃げ水用パイプ。
座間
座間
アシナガバチの巣。蜂がいる時。
モチの実
いも虫を捕食するハガチ
ねこ
海老名と橋本
八王子 何も貼られていない看板たち
八王子
八王子
八王子
八王子 なぜ芝浦の会社が八王子の電柱に広告を出すのか。これも一種のふるさと納税(法人税バージョン)なのか。
八王子 釣り具の上州屋だったと思ったのですが、何年も来てないうち、こんなことに。
無理がある気がしないでもない屋内駐輪場。コロナカを生き抜く。
八王子 コロナカ前からあった貼紙。
八王子 この辺、前日に撮ってオシャカになった素材を撮り直してます。
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
ja.wikipedia.org
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
八王子
というわけで、ドコモショップに行って、植物を切って、八王子に再度行って料理写真を撮り直そうとしたら満席で入れなかったという日でした。以上