一般社団法人 日本記念日協会
4月13日 - Wikipedia
蟻の巣
いつもここの車道と歩道のあいだに生えてくる、昼咲き月見草という花。
fr.wikipedia.org
スペイン語のウィキペディアがないかったので、フラ語。
もうラマダンは終わったので、ふつうに朝食用に買いました。
4月14日 - Wikipedia
鶴間本町 ツタヤが閉店してもぬけのからになってました。
広野台
広野台 ウェード式のアルファベット表記がイイ感じ。ピンインだと"chao wei jue"
相武台前
戦闘機
戦闘機は音速で飛ぶので、なかなかちゃんと撮れませんだ。
ズッキーニの種。こんなギャル風の彩色とは。ズッキーニとは、そういうものなのか。
確かこのマンガのこの巻(次の巻だったかも)に、「赤ずっきーに」というニューハーフの風俗嬢のお店に勤める元ボクサーが出て来ました。
竹の子の皮
es.wikipedia.org
蕗
es.wikipedia.org
断裁したブロッコリー
散りかけのチューリップ
竹の子
煮えたフキ
煮えたタケノコ。ちなみに、スリランカ料理店の店主によると、スリランカではタケノコを食べないそうです。東南アジアと共通してるようで違う点もあるという。
4月15日 - Wikipedia
芝桜
pt.wikipedia.org
スペイン語版がないのでポルトガル語版。
25セント米貨拾いました(再掲)
4月16日 - Wikipedia
オダサガ
オダサガ
ビッグコミックオリジナル No.1497 7 2024 4.5号掲載の下記まんがの②巻の広告。4/30発売。
見事に一面見出しが二分された五大紙。
ここのは量が少なふじこなのでこういうバトルがあったわけではないと思います。
4/16の座間と4/17のオダサガ
4月17日 - Wikipedia
網戸にとまったアマガエル
ベーコンとホウレンソウを炒めた自己流サグカレーのせゴハンと、イタリアンパセリをのせた、キャベツを炒めて200ccの水を入れて煮立たせ、だしのもとと塩胡椒で味を調えたかんたんスープ。
ガの幼虫に松葉を食い荒らされた後芽が出てる五葉松
松の芽
槇の新芽
座間
相武台前
座間 何度見ても安達祐実に見えるのですが、さすがにこんなに若くはないだろうので、誰かな。知りません。
巣を作ろうとするジョロウグモ。
入道雲
4月18日 - Wikipedia
満天星
es.wikipedia.org
左は座架依橋に落ちてたステッカーのようなものなのですが、さっぱり意味が分かりません。聖書にこんなこと書いてあるとも思えず。イスラエルのガザ侵攻を揶揄してるのでしょうか。
花盛りのなんだか知らない植木用の畑 この辺りを通る時は、クリスマスツリーの出荷準備を見るのが好き。
藤
es.wikipedia.org
中津
中津 右も藤
ハナミズキ
es.wikipedia.org
ポピー
es.wikipedia.org
依知 この絵の現況。ずっと撮ってるのですが、過去の画像の出し方が分からず。
依知
ユダの木の花
es.wikipedia.org
stantsiya-iriya.hatenablog.com
わらび
es.wikipedia.org
4月19日 - Wikipedia
鶴間 ポピー
4/19のつきみ野と4/21の相武台前 本多灯選手のここは遠慮してましたが、これは外に出てるので、外だけの写真になるので撮りました。
4月20日 - Wikipedia
写真撮ってません。
4月21日 - Wikipedia
南町田
鶴間
鶴間
ベニカナメモチ、レッドバロン
it.wikipedia.org
スペイン語がないのでイタリア語。
拡大
南林間
南林間
座間
相武台前
新戸トンネル
相武台下
相武台下
ズッキーニの芽
上半身がなくなったイモリ
ねぎ坊主とミツバチ
躑躅のつぼみ
es.wikipedia.org
さつき
es.wikipedia.org
オオツルボ
es.wikipedia.org
ペルーの花なんでしょうか。
新玉ねぎ。初物。
里芋の煮っころがし。
筍ゴハンに山椒の葉を載せて。右はシャケ。
豆腐とわかめのおつゆ。
以上