令和三十三回目の日曜夕餉までの写真

f:id:stantsiya_iriya:20191215191755j:plain

ポテトサラダにマカロニを入れたところ。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191817j:plain

まぜたところ。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191801j:plain

皮をむいたにんじん。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191810j:plain

にんじんしりしりを作るため、ぜんぶスライス。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191833j:plain

なまタマゴ。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191827j:plain

塩抜きちゅうの白菜のつけもの。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191749j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20191215191736j:plain
相武台商店会 大抽選会 年始め 大即売会 ゆず湯♨ 今年もありがとうございました  至福の瞬間。極上の湯を堪能してください。 バスリエ 松永武 小学生以下のお子様は、保護者同伴にて無料で入浴できます。 12月22日(日)冬至の日は銭湯へおこしください。 冬至にゆず湯に入ると、「1年中風邪をひかない」という言い伝えがあります。なぜ冬至にゆず湯なのかというと、「冬至」に「湯治(とうじ)」が、かけられており、また、「柚子(ゆず)」だけに「融通(ゆうずう)が利く(きく)」ようにという願いが込められていると言われています。新陳代謝も活発になるので、疲れや痛みもとれ、冷え性にも効果があります。ゆず湯は、日ごとに厳しくなっていく寒さに備えるための冬のお風呂です。

相武台前

f:id:stantsiya_iriya:20191215191743j:plain

-Gate 4 street-

相武台前 この通りにそんな名前ついてたっけ?という。誰がつけたかなあ。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191722j:plain

座間キャンプ前 ちょろちょろ咲いてる黄色い花は、特定外来生物なので、本来引っこ抜かなければならんです。

f:id:stantsiya_iriya:20191215191730j:plain

座間キャンプ

f:id:stantsiya_iriya:20191215191713j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20191215191707j:plain
どんど焼 みんなといっしょに、笑顔が実るあしたへ。 10月から消費税・地方消費税は10%へ。 2019年10月1日から消費税と地方消費税を合わせた税率が10%(うち、地方消費税率2.2%)になります。

相武台前と座間

f:id:stantsiya_iriya:20191215191700j:plain

ポインセチア

f:id:stantsiya_iriya:20191215191654j:plain

たんぽぽ

f:id:stantsiya_iriya:20191215191642j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20191215191648j:plain

ホームで「危ない!」と感じたら「非常停止ボタン」を押してください! ➢人がホームから線路に転落しそうになった  ➢人が走行中の列車に触れそうになった  など、ホーム上で危険を感じた場合は、すぐに←「非常停止ボタン」を押してください  ※非常停止ボタンを押しても絶対に線路には降りず駅係員にお知らせください! 線路に落ちそう!カバンが挟まった!お客さまの転落!カサが挟まった! ※安全に考慮の上撮影しております

古淵

f:id:stantsiya_iriya:20191215191631j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20191215191637j:plain

頭上鳩の糞

古淵 [卅八田夫]

f:id:stantsiya_iriya:20191215191626j:plain

スミレかな。オランケの花。古淵

f:id:stantsiya_iriya:20191215191619j:plain

坂田一男捲土重来けんどちょうらい  格納された世界のすべて、風景のすべて  SakataKazuo:Recoup Lost Ground 監修:岡崎乾二郎 東京ステーションギャラリー TOKYO STATION GALLERY

JR横浜線

TOKYO STATION GALLERY

f:id:stantsiya_iriya:20191215191612j:plain

海外からのお客さまにも安心を。 羽田空港に到着する海外からのお客さまは5年間で約3倍にUP SMOOTH&SAFETY 多言語対応 MULTILINGUAL 「指さし会話帳※」でスムーズにご案内  モノレールアテンダント Monorail Attendant JR東日本訪日旅行センター JR EAST Travel Service Center デジタルサイネージで5言語案内 輸送障害発生時にはリアルタイムに情報を発信! JR東日本グループの総合力で快適な空港へのアクセスをサポート! いちばん乗りたい鉄道会社へ サービス品質よくするプロジェクト 羽田空港

長津田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191606j:plain

50th MIDORI 2019年10月緑区制50周年  みどり彩り 明日へのつながり 緑区キャラクター「ミドリン」

長津田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191559j:plain

初詣 鹿島神宮 白馬祭 大寒みそぎ  コトたび

長津田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191554j:plain

令和二年緑区消防出初式

長津田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191548j:plain

火災予防 調理中は、その場を離れない  家の周りに燃えやすいものを置かない  寝たばこは、絶対にしない、させない  就寝前には、必ず火の元を確認する  住宅用火災警報器は定期的に点検する  火災予防 Fire prevention  火災発生  すばやく消化するために、住宅用消火器を備える  大きな声や音で周りの人に知らせ、119番通報  火が天井に燃え広がらないうちに、初期消火  火の手が広がったら速やかに避難  非難の際は、空気を絶つために窓やドアを閉める  横浜市消防局

長津田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191536j:plain

創立80周年。TERADAが生まれ変わる。 令和元年10月27日。「株式会社寺田電機製作所」は「株式会社TERADA」に社名変更しました。

南町田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191542j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20191215191530j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20191215191524j:plain

南町田

f:id:stantsiya_iriya:20191215191512j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20191215191518j:plain

東急田園都市線 東京よりみちかの重複

stantsiya-iriya.hatenablog.com

f:id:stantsiya_iriya:20191215191504j:plain

見て!食べて!体験しよう! 組合まつり in TOKYO 2019 ~技と味の祭典!~ 「見て!食べて!体験しよう!組合まつり in TOKYO 2019 ~技と味の祭典!~」 東京と全国の中小企業組合が大集結  普段なかなか接点のない産業を知って、触れて、楽しめる!!

東急田園都市線

f:id:stantsiya_iriya:20191215191458j:plain

必ず助け出す!北朝鮮人権侵害問題啓発週間 拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう  一日も早い拉致問題の解決に向け、 政府は全力で取り組んでまいります。 拉致問題の解決のためには、私たち一人ひとりの強い想いが必要です。

東急田園都市線

f:id:stantsiya_iriya:20191215191451j:plain

ほっこり。あったか。山菜かきたまあんかけ SHIBU SOBA

中央林間

f:id:stantsiya_iriya:20191215191446j:plain

紅葉見頃情報 紅葉 見頃情報 No.1 12月11日(水)現在 (1)生田緑地(向ヶ丘遊園)散り始め (2)七沢森林公園(本厚木)見頃過ぎ (3)宮ケ瀬ダム(本厚木)見頃過ぎ (4)丹沢・大山地区(伊勢原)見頃過ぎ 紅葉 見頃情報 No.2 12月11日(水)現在 (5)秦野戸川公園(渋沢)散り始め (6)鎌倉地区 見頃 (7)強羅・小涌谷・宮ノ下周辺 強羅見頃過ぎ  小涌谷見頃過ぎ 宮ノ下見頃過ぎ (8)仙石原・桃源台周辺 仙石原見頃過ぎ 桃源台見頃過ぎ

座間

f:id:stantsiya_iriya:20191215191433j:plain

公認プログラム 街づくり TOKYO 2020 TOKYO 2020 PARALYMPIC GAMES ご協力をお願いします  歩道の補修を行っています

座間

12月15日 - Wikipedia

今日から年賀はがきを送ると元日に着くそうで、昨日までだとふつうに届けてしまうんでしょうか。以上