6月1日 - Wikipedia
今日は、国際子どもの日で、電波の日で、気象記念日で、気象と徽章をかけてバッジの日で、写真の日で、写真をとる時「はいチーズ」なのでチーズの日で、世界牛乳の日及び牛乳の日で、麦茶の日で、歯固めの儀式が平安時代にあったのでチューインガムの日で、梅肉エキスの日で、ねじの日で、誕生石が真珠なので真珠の日で、景観の日で、NHK国際放送の日で、人権擁護委員の日で、鮎の解禁日で、善意の日で、マリリン・モンローの日だそうです。
本厚木
本厚木 ここんとこ自転車で本厚木行ってたので気付きませんでしたが、電車で行くと、次亜塩素酸水の噴霧器がやけに目につきます。市民病院の感染で疲弊した医療従事者のインタビューがニュースに流れたりしましたし、想像以上にダメージがあるのかも。風俗店が多い街だしな。
本厚木 次亜塩素酸水配布を撮ろうとしたら表示が切り替わりました。次亜塩素酸水、職場ではもう誰も見向きもせず、私だけが出勤日に補充して稼働させてる状態ですが、厚木はなんかもう信仰してる感じかな。
小田急線
小田急線
本厚木 つばめの巣
紫陽花
南林間と相模大野
本厚木
本厚木
本厚木
本厚木と座間
www.excite.co.jp
まあでも禁煙の場合は確かに「せっかくやめてるのにまた吸うなんてもったいないっすよ」と言ってくれる人が大切であることはまちがいないです。ほかのアディクトは知っらへーん。
本厚木 借りた本に毎回こんなのはさんであると、ちょっとどきっとします。綾瀬みたいに電子図書貸し出しになれば、こんなの杞憂になるのですが。学校の授業もデスクワークも、なかなかオンラインやらテレワークやらにならないですねほんま。
小田急線
相模大野 中央林間も相武台前もやってるので、相模大野が閉まってるのに気づきませんでした。なぜ店舗によってちがうのだろう。
ねこじゃらしのようなもの つきみ野
ポイ捨てマスク 座間ニッサン近く。何故か電子タバコもいっしょに置いてあったので撮りました。もうなんか付加価値がないと撮りません。でも中国製水色マスクはまだ撮ってないので、それだけ撮りたい。
相模大野と座間 このハーモニーホールの告知も気付きませんでした。何度も前通ってるのに。
折々のことば:1833 鷲田清一:朝日新聞デジタル
林ひふみ - Wikipedia
最初、この人がチャイナホリックの人だとは気付きませんでした。この人の名前が出るときは、妊娠やらなんやら、ヘンなうわさばっかし聞かされました、ネットで。その後のコツコツとした地道な人生がこうやって折々のことばにもなったんだなあと思うです。台湾物語は読んでみます。「嫌韓が関心を持つ韓国」とミラー構造になってるということで。
皮をむいたじゃがいも
玉ねぎとにんじんと肉を煮る
ゆでたまご