ねこがよく水をのみます

f:id:stantsiya_iriya:20200915214445j:plain

VISA REPUBLICA DEL PERU

人形シリーズ 「これはエケコですか」「ハイ、エケコです」というのでエケコと思いますが、てきとうにあわせてくれただけで、エケコではないかもしれません編

ラジオ体操しました。平熱。結膜炎の症状なし。嗅覚あり〼。

秋晴れのいい天気です。朝一時半にトイレに行って、大が出たので驚きました。朝六時にも出した。こういう快便の日も珍しいです。

志らくのぐっどらっくなんかふつう見ませんが、誰かがチャンネルを合わせて見入ってしまっているので変えられず、ロンブーの淳史と加藤沙里というひどい組み合わせを朝から見てしまいました。竹内結子から産後鬱の連想で、そういえば金持ちに貢がせるだけ貢がせてどうのこうので出産実況の人はどうなってるんだろうと思い出したスタッフがいたと思うと、人間は罪をおかしながら生きていることをひしひしと感じます。ひろゆきがこの顔ぶれだとまともに見える番組って絶対おかしいと思う。

芝生はもう刈らなくてもいいかなと思っていたのですが、よく刈りこまれた芝生を見たら、もう一回九月半ばくらいに刈ってもよかったと思いました。

f:id:stantsiya_iriya:20201001185307j:plain

十勝豚丼とザンギ。この店をすすめていた人がいたので、行ってみました。しかし、この盛りってどうなのと現場では思い、しかし写真に撮ると、メニュー画像とさほど変わらなくなるので、誰にもこの思いは伝わりません。

f:id:stantsiya_iriya:20201001185321j:plain

写真。

f:id:stantsiya_iriya:20201001185314j:plain

アップ。周りを見ると、これを頼んでる人は少ないのですが、少なからずみなコーラを頼んでいるので、コーラでメシ食うのかよと思いましたが、十勝豚丼の店ですのでガラナを出していて、それを頼んでいるのだと分かりました。今度元自衛官の人に、道民はガラナでメシを食うのか聞いてみます。

f:id:stantsiya_iriya:20201001185301j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20201001185255j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20201001185249j:plain

こういうお惣菜がとりほうだいで、事前に、何があるんですかと聞いた時は、「ナムルとナムルと、ナムルとかがとりほうだいなんです!」という話で、確かにいちばん印象に残るのがナムルでした。ひじきや肉団子、ポテトフライ、トリ胸肉カラアゲのマリネ、キャベツを干し海老とおひたしにしたのとかは、印象に残りにくいだろうと。

この方から勧められた店のうち、別の店、ヨーグルトにバルサミコソースやピスタチオソースをかける店は、おいしそうでしたので、別途行ってみます。

上記志らくの話を憤懣やるかたないのでしたら、「それでも瀬戸大也よりましですよ、瀬戸大也JOCが握りつぶしてるのでワイドショーでニュースになりませんがひどいですよ」と、私の話を聞いてくれないばかりか、瀬戸大也に関する思いのたけばかりをぶちまけられてしまいました。

上の、豚丼を教えてくれた人は、今はもう規模縮小してしまった、レッドタイガーパンフライドダムプリングルームでアルバイトしていたそうで、厨房は中国人しかいなかったそうで、その人は中国語を習おうとしていたので教材を見せたりしたのですが、"钱没有","神经病","妈的个屄"とかそんな言葉しか覚えなかったそうです。なんだかなあ。新聞販売所に住み込んでた人が、中国人の根元まで煙草を吸う動作の物真似だけとてもうまかったのを思い出す、枯れた寓話でした。もう少しマシな言葉を教えなさい。

https://www.google.com/logos/doodles/2020/mid-autumn-festival-2020-japan-6753651837108792-2x.png

https://www.google.com/doodles/mid-autumn-festival-2020-japan

日本のグーグルロゴは中秋の名月

https://www.google.com/logos/doodles/2020/mid-autumn-festival-2020-taiwan-6753651837108561-2x.png

https://www.google.com/doodles/mid-autumn-festival-2020-taiwan

タイワンのグーグルロゴはチョンチュウチエ(清音濁音は有気音無気音にあらずルール採用カナ表記)

https://www.google.com/logos/doodles/2020/mid-autumn-festival-2020-vietnam-6753651837108560-2x.png

https://www.google.com/doodles/mid-autumn-festival-2020-vietnam

ベトナムのグーグルロゴは、テト・チューン・トゥーと呼ぶそうで、シナ・チベット語族の大半がそうであるように、名詞の後ろに修飾語がつくので、そのまま漢字化すると「節中秋」でしょうか。シナ・チベット語族のなかで、日本語同様就職後の後ろに名詞がつくのは漢語くらいだとむかし何かで読みましたが、唯一の例外がその他すべてを圧倒凌駕する話者人口を持つ稀有なパターンで、モンゴル語などのアルタイ語の影響で漢語の語順はそうなったと言い切りたいが、そんなもの証拠はないので定説化出来ない仮説のまま時は過ぎてゆく、だったかな。文字に残された古代漢語、木簡のそれも、論語史記も修飾語のあとに名詞じゃん、みたいな。ちがったかな。広東語の一部というか南寧方言なんかは、チュワン族のチュワン語の影響で、名詞の後ろに修飾語が来たりするらしいですが…

テト攻勢」の「テト」は「旧正月」の意味だと思ってましたが、「節」の意味しかないとすると、清明節攻勢でも中秋節攻勢でも紀元節攻勢でも光復節攻勢でもみんなテト攻勢ということにならないか、と思ったのですが、「節」とだけいうと、節のなかでも最大最高の初一節(と云うかどうかは知りません)ということになるようで、「テト攻勢」は清明節攻勢や中秋節攻勢や紀元節攻勢や光復節の意味にはならないようです。

また、「節中秋」をベトナム語で書くと、〈Tết Trung thu〉だそうで、これをテト・チューン・トゥーと読むということは、"tr"をチャチュチョで読むベトナム語のルールで、これの例外が、人名の、『ベトナム難民少女の十年』のトラン・ゴク・ランのトランで、これだけ、なんしか、チャンと読まず、トランと読むという… 漢字で書けば陳さんですが、なべて言語のルールは考えるな、感じるんだ(本当はルールで説明できるのかもしれませんし、トラと読む例はほかにもあるかもしれませんが、私は知らない)

https://www.google.com/logos/doodles/2020/chuseok-2020-6753651837108559-2x.jpg

https://www.google.com/doodles/chuseok-2020

韓国のグーグルロゴはチュソク。ベトナムで書きすぎたので、何も出てきません。

https://www.google.com/logos/doodles/2020/nigeria-60th-independence-day-2020-6753651837108557-2x.jpg

https://www.google.com/doodles/nigeria-60th-independence-day-2020

ナイジェリアは独立記念日。60周年だそうで。

https://www.google.com/logos/doodles/2020/grandparents-day-2020-october-01-6753651837108558-2x.png

https://www.google.com/doodles/grandparents-day-2020-october-1

チェコスロバキアはおじいさんおばあさんの日。

https://www.google.com/logos/doodles/2020/childrens-day-2020-october-01-6753651837108556-2x.png

https://www.google.com/doodles/childrens-day-2020-october-1

グアテマラエルサルバドルはこどもの日。

https://www.google.com/logos/doodles/2020/celebrating-ignatius-sancho-6753651837108697-2x.jpg

https://www.google.com/doodles/celebrating-ignatius-sancho

イギリスのグーグルロゴはイグナティウス・サンチョという、元奴隷で、選挙の有権者資格をゲット出来るようになるほど財政的にのぼりつめた文化人のロゴだそうです。

en.wikipedia.org

アイルランドもカナダもオーストラリアもニュージーランドもそのロゴにはなってませんが、別にサンチョさんが10月1日に何かしたわけでなく、十月はイギリスの黒人歴史月間だそうで、そのトップバッターロゴがサンチョさんということですので、そのうちほかの誰かのロゴを英連邦のほかの国もロゴにするかもしれません。

https://www.blackhistorymonth.org.uk/

https://www.google.co.jp/logos/doodles/2020/mid-autumn-festival-2020-japan-6753651837108792-s.png

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。