スープモモ

人形シリーズ 下諏訪編 アルクマの目は青いんですね。思い出のマーニー

今朝も、お湯を沸かして、お茶をあげて、ストレッチしました。平熱。トイレ一回。ねこはそとへ出て、また中へ。雨のせいもあるのでしょうが、やっと朝、涼しくなってきてると思います。

おとつい朝、フリーチベットTシャツを着て道路の草むしりをしていたら、短パンと運動靴以外何も着ていない白人のオッサンがジョギングしてきて、もう飛び散る汗がすごいので顔をそむけましたが、こちらのチベTを見て、GJみたいな感じで親指グッとやって走っていったので、こちらも会釈しておじぎしました。が、半裸というかほぼ全裸で公道を走らないでほしいと思います。局部隠してるだけやん。

図書館が涼しいので、席につくなり、本を広げて読むふりをする間もなく寝落ちしました。30分くらいか。『大日向村』(朝日新聞社刊)で知られるワダデンサン作家デビュー記念展示が博物館であるとかで、関連の展示がありました。あとは、森村誠一追悼。

厚木市は自転車用ヘルメット購入に助成金があるそうで、助成額も千円から二千円、倍額になったとか。いいな~。

b.hatena.ne.jp

スープとサラダのセット。インド料理屋によくある、オレンジ色のドレッシングではなく、フレンチというかイタリアンというか、透明ドレッシング。

店内の液晶は、外国人料理店に多い、母国の音楽動画をユーチューブでそのまま流していて、無料だからか、時おり日本の広告が入るというものですが、ネパールなので、インドとちがうぞというところは男性のあの帽子で、それと、時おり、このようにチベット系の民族の動画も入るところです。音楽の違いは分かりませんが、服装の違いは分かる。お店の人は、ふつうのネパールの人だと思います。たぶん。

野菜チョウミン
Veg Chowmin

思った以上に、富士宮焼きそばというか、コシのある麺のが来ました。ふつうは油でぼそぼそなのに、めずらしい。

サンバルというか、辛いタレ。

スープモモ
Soup Momo

ちょっとトマトテイストもある、辛いスープです。こういうモモの食べ方は初めて。黒酢の世界とはだいぶかけ離れた。

てなことを厚木でやっていたら(おとついは、めずらしいことに厚木図書館の月イチ休館日が月曜と重なって、お休みで、そろそろいかなでリクエスト予約をポチった本が受け取れなくて、翌日再訪したです)雨がドジャーッと降ってきて、これが、一日百円とかの市営駐輪場に留めてたのであったら、放置して傘買って電車で帰宅したのですが、おそらく時間刻みのイオンの駐輪場だったので、市民プラザ的旧109の窓際で借りてきた本を読みながらじりじり雨が止むまで待って、自転車を引き出して帰りました。体感では三時間越えていたのが、二時間まで無料の時間内で引き出せたので、案外時間って経たないものだなと思いました。帰宅間際にまた雨。

本は、読み終わらずです。ほとんど寝ていて、同じ個所を何度も繰り返し読み、それもありました。初出「文藝」のブンゲイ作品だったので、それでよかったのかも。

セキュリティソフトの設定画面をつらつら見ていると、「セキュアVPN」なる項目があり、今までほってたのですが、たわむれにオンにしてみたところ、べつだん何も起こってません。が、今までときおりブツブツ切れていた無線LANは、実はこの機能を使わせようとマカフィーが自作自演で切っていたのではないかと疑心暗鬼な気持ちが、むくむくと地平線の黒雲のように湧き上がっています。→と、思ったら、今朝は、VPNも勝手に無効になるわ、また接続は切れるわでした。

夜は、銭湯に行きました。日中よく雨が降って、気温が落ち着いてるせいか、けっこう人出があり、酒場や広場で談笑する人たちが見られました。なぜ広場かというと、夏の若者だから。洗い場の広い銭湯に行ったら、こどもがたくさん。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。