Tシャツの上にポロシャツを着ると暑いです

人形シリーズ 座間編

今朝は、お湯を沸かして、ストレッチして、お茶をあげました。平熱。ねこはそとから中へ。トイレ一回。

昨日は、朝ストレッチをして、お湯を沸かしてお茶をあげて、ラジオ体操に行きました。トイレ二回。平熱。ねこは四時半くらいに起こしに来て、うろうろしてました。

ホットペーパービューティーまでポイントを500くれるとのことで、やはり期日は六末。でも以前もポイントもらったけれど、もみほぐしかなんかで使えればとウェブを漫然と眺めただけで終わってるので、使わない気瓦斯。

田んぼの横の畑をトラクターかけたときに、柔らかくなっている土を掘りすぎたらしく、砂利層の中の伏水流を引き当てたようで、こんこんと水が湧き出してしまい、石や草や土嚢を詰めましたが、なんともなりません。さやさやと流れている。どうしたものかなあ。無事なところを耕運機かけて畝立てして帰って、今起きて、ああそうか、耕運機で用水まで溝を掘ってやれば手間入らずだったのだ、夏の暑い時期に畑に水を引く手間もいらなくなるし、と気づいて頭を抱えました。日曜月曜にはもっと広範囲に土がゆるくなっているかもしれないので、溝掘れないかもしれないしなあ。ああしまった。

玉子とじそば

鶴間はそば屋激戦区、南林間はお寿司屋激戦区と、その激戦区のジャンルが見事に別れているのですが、ここはまだ来たことなくて、かつて鶴間で働いていた人が、なんでそこ行かないのと驚いていたので、いつか行こうと思っていて、居残り勉強会の帰りに行きました。

白ねぎと七味を散らしたところ。わかめ、のり、かまぼこ、ねぎが見えます。ほかの隠れた具も、その時はおおと思ったのですが、今はもう忘れました。

Tシャツの上にポロシャツを着ると暑いので、直接ポロシャツを着ました。

さて。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。