夏の寝間着を洗って乾かないので冬用の寝間着で寝ます


急にさむくなって、柿の葉も散り放題です。
でもまだそんな色づいてないですね。
柿の実は、早熟してしまった、やわこいのが、
まだ渋そうなのの間にちらほら。

(1)
今週のお題「行ってみたい場所」
現在、いつのひか行ってこまそうと思ってるのが、
立川−小諸間のバスです。朝七時台に立川発で、
帰りは夜十時前に立川着だったはずですが、
今検索したら、小諸夕方発立川夜着の便はなくなってました。
どうも来年くらい行けたらいいです。

http://www.chikuma-bus.com/home/modules/expres_bus/index.php?content_id=3
http://www.chikuma-bus.com/home/modules/expres_bus/index.php?content_id=6

横浜−軽井沢間のバスは乗ってこましたのですが、
なが〜くバスに乗って、美女木とか見て、
碓氷峠見たゾ、と自己満足した以外、想い出はないです。

http://www.keikyu-bus.co.jp/airport/h-karuizawa/
http://www.seibubus.co.jp/kousoku/line/line_yokohamakaruizawa.html

(2)
私は、豚の天ぷらとか豚の唐揚げというメニューがあると、
火をちゃんと通さなければいけない豚肉を、
どのように料理してるのだろうか、と試してみるクセがあり、
で、昨日試したのは、グルテンみたいな感じで、苦笑い。
数ヶ月前試したのは、薄い紙みたいにしてミルフィーユ状に巻いて揚げてた。
薄いだけあって、どうしてもぱさぱさ感がありました。
豚を揚げるのは、ムズい。最近「豚乳」研究のニュースを、
ネットでタイトルだけ見て、開く勇気がなくて読んでないのですが、
それで思い出した話題です。

(3)
手違いで、寝間着の綿短パンとTシャツを洗濯してしまい、
当たり前ですが乾かないので、スウェット上下出してきました。
冬はこれで寝ているのですが、まだ早いか、ちょうどよいか、どうか。
ジャージとかだと、汗を吸わないので、寝間着としては、
よくないと数年前テレビで見てから、余計気をつけています。
私も古代はパジャマというものを着て寝ていたことも、
あったように思うのですが、いつの間にか、いっこいっこボタンをはめる、
あの襟のついた寝間着を着なくなっております。況やガウンをや。
(褞袍、どてらは着ます)仮眠などを見ていても、六十代以上が、
かろうじてパジャマを着る年代のように見えます。

(4)
月曜日にお見舞いに行く予定でしたが、月曜は仏滅だそうで、
今日行きました。銭湯にも行きたかったのですが、時間切れ。

(5)
いつものことですが、下の人の顔が、記憶と違う気がしています。
原住民の血が入っていることは知ってるつもりでしたが、
こういう顔だったかどうか、まったく自信がないです。

これであと、少し走っていればいい一日ですが、
夕食の鍋を食べて温浴しましたし、もう寝ます。
右手首の症状をネットで検索したら、とにかく動かすな、
としかなくて、まあでもそういう症状があることが分ったから、
(二週間動かさないでまだ痛かったらもう二週間動かすな、とか)
まあまあの日だったとも言えます。おやすみなさい