これが、余丁町あたりからも見え、「都庁、いまこんなプロジェクション・マッピングやってんだ」と思い、違いました。バスタ新宿の南側の高島屋タイムズスクウェアだった。もう紀伊国屋がないので、こっちはぜんぜん行かないです。
これも、防衛省かなあなんて思いながら通り過ぎましたが、違うかもしれません。最寄り駅は乃木坂と思ってたのですが、市ヶ谷というキーワードの場所にあるはずなので、曙橋から見えてもおかしくないだろうと。
ナターシャだかエカテリーナだか忘れましたが、スラブ系だかなんだかの金髪の人がコンビニで働いてました。それだけ。
NHKの職員も毎日こんなの眺めているんだなあと。NHKアートの人はどれくらいの頻度で海老名に来るんだろうか。
富ヶ谷 最近、コレステロールがこわいので、青魚を必ず一品食べるようにしていて、このあたりだと、サバ味噌の弁当を食べてみたかったのですが、冬なのでアオカン飯はさみーな、と軟弱な私はひよってしまい、何かないかと街をさまよって、結局フライのパックだけで済ませました。
場所的には建設予定地の西北ですが、この辺りにはむかし、「こどもの城」という、中国でいえば"儿童乐园"的な施設があって、太陽の塔みたいのもあったはずです。榊原郁恵のピーター・パン。大竹しのぶのアニーよ銃をとれ。劇團四季のライオン・キングは誰からもミンスなんとかショー(minstrel show)とは言われない。
現在こどもの城跡地はは国連大学になっていますが、往時を懐かしむ人たちが近くにこどもの何か的な施設を作ろうとしたのかもしれません。かつての戸山陸軍病院の近くにというか元石井中将のおうちの近くに国立感染症研究所が移転してきているのは、たぶん関係ないと思います。
風雲たけし城でお馴染み神奈川県緑区(相模原市のでないほうの)にある「こどもの国」にこの施設を作ってもよかったのではないかという気もします。五輪の競技場だって神奈川にもあるわけなので、こういう施設を神奈川に作って悪いわけがあるでしょうか。いや、ない。
それとは関係ありませんが、芦屋の隣が尼崎だったり、寿の隣が山手だったり、帝塚山の隣は忘れましたが、というように、往々にして隣にあるものだということは忘れてはいけないと思います。山谷の隣は特にそういうもの、ないかもしれませんが。最近すっごくよくダイバーシティという言葉を聞きますので、高輪ゲートウェイという名前を聞いて、ダイバーシティの反対語って、ゲーテッドシティでよかったかな、と思ったものです。
明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。
そして、出来ることなら、
自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。
【後報】
神奈川新聞は、川崎市があるせいか、すごくこの問題に敏感で、法規制を訴えるキャンペーンを紙面で展開していて、下記の記事なんか、市役所職員が最前線から離れた場所で目をそむける様と、それでその後「そのような事実は確認できませんでした」になるのを防ぐために記者が職員に詰め寄る姿をそのままかきなぐっています。
神奈川新聞カナロコ「ヘイト」検索結果682件
http://www.kanaloco.jp/search/?q=%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%88
で、記事を読んでて、団体というか政党の資金源として、動画再生回数やページの閲覧回数に応じて入るアフィリエイト等が挙げられていて、ペットボトルのキャップではないですが、懐が痛まない献金方法をよく知ってるなと思ったのですが、それでは足りないのかもっと必要なのか、裁判では対策のためカンパを募ったとあります。こうなるといろいろ変容はまぬかれえないだろうなと。勝ってるうちはいいが、支持者が疲弊するまで徴税して、赫々たる戦果があがらないと、厭戦気分が高まるでしょうと。そこまで資金提供する人というのは、そうすることで国がよくなると信じてるんでしょうから、顔の見えない群集とはレイヤーが違う気がします。なんとなく、文化人知識人が、左翼団体の度重なるカンパに倦んで、自立支援という意味では、はやく自力更生してけさいと愚痴をこぼすのと、おなじことが反対側の陣営で起こるのかどうか。一応メモしておくくらい印象的だったので、メモしておきます。
この日、靖国通りを山手線の内側から外側に、街宣車が二台くらい疾走してったんですが、所謂外国人に対する標語は掲げておらず、中国人観光客が指さしたり写真に収めたりしていたのですが、まーその数の多いこと。北京五輪の長野聖火リレーとかほんとそうでしたが、人が多いので、それで壁を作ってなかでボコれ…いろいろやれるので、警察相手と同じ調子で対応しようとしたら、相手があっという間にわらわら集まって囲んでブラインド作りそうで、そうした事態は避けねばいけないんだろうなあと。それくらい新宿は集まりそうな気がしました。だから川崎なのかと。
(2018/1/22)