明けの烏が鳴いてからしとしきり(ひとしきり)の静かな時間

人形シリーズ ドソキ編

今朝はお湯を沸かして、お茶をあげて、ストレッチしました。燃えるゴミの日。平熱。トイレ二回。ねこはそとから中へ。

先週のゴンチチの番組は珍しく気張ってました。こんな曲かけるとは。

www.youtube.com

聴き逃しで聴いてる時はばくぜんとろくすっぽ歌詞聞かずに、インバウンド相手かなあと思いましたが、動画でちゃんと歌詞見ると、ことばが出来ずにニューヨークに出稼ぎに行ってる日本人という設定なんですね。そういう人はいるんでしょうが、雇うところがあるんだろうか。査証も無理じゃいかな。中国人なら同胞企業も多いでしょうが、今、海外で、現地語てきとう、メインは同胞相手の商売の中小日系企業があるのかしら。

お茶。ここもスーパー銭湯の近く。

天とじそば。前にもあげました。

薬味をかけて拡大

完食。お客さんにぎわってました。この界隈のおそば屋さんはお客さんが來る。

昨日は午前中霧雨もあって、洗濯ものを干した物干しざおを屋根の下にしまったりしました。午後晴れた後、えいやで虫のつき出したキュウリなどに消毒をして、牛糞の半額ですが効き目は半額以下の鶏糞を少し根元にくれてやりました。その後らららランドマーク、税理士法人

土地の相続義務化ということですが、相続人が極めて多数に上り、戸籍謄本等の資料収集や他の相続人の把握に多くの時間を要するケースなど正当な理由があって義務に違反した場合は10万円以下の過料(行政上のペナルティ)の適用対象外となるんじゃいかと考えます。五代前でストップしてるとすると、やしゃまごやらなんやら膨れ上がって百人くらいはいそう。百人いたらまず調査して意見をまとめあげるの不可能な気瓦斯。どうでしょう。どのみち、調べるのにかかる費用のほうが十万円より遥かに高額になると思う。

農地の相続税免除は三十年耕せばいいと思ってたのですが(それも子どもや孫を巻き込まないと実現不可能に近いですが)終身だそうで、三十年ルールはもう近辺では寒川町くらいとのことでした。孤独死がどうとか言ってる人が出来っこないルール。免除要件を満たさなくなった人から徴税するのが目的なのか、貸与して耕してもらうのは可なので、農業法人に農地を集約させるのが目的なのか。少子化を防ぐ目的はなさそうです。

入浴したいなあと思うのですが、まだ入浴出来ず。お湯が熱ければ問題ないのですが、ぬるま湯だと、洗っててもしゃっきりしない。

以下、ビッグコミック2024 4.25 No.1598 8 四月十日発売号の感想

表紙はシン・ゴジラの人。シン・ウルトラマンの人でなく。

表紙を開けると定期購読&ご自宅配送サービス申し込みハガキと、スペシャル色紙プレゼントの紹介。孤独死して郵便受けに月二回のビッグコミックが溜まり続けたらイヤだなあ、とふと思いました。月二回の間隔で気が付いてもらえず溜まってしまうと、えらいさびしい。

それか、映画「ファイト・クラブ」のヒロインが死者の分の宅配弁当をくすねて生きてるみたく、死者の郵便受けから毎号ビッグコミックをくすねて読んでる読者がいると空想してみました。お便り送って採用されたり、読者プレゼントあたったり。楽しそう。

宗像まんが。ブリヤートから白鳥へ。イベリア半島の7,500年前の人骨も、アルプスで5,000年前に死んだ冷凍アイスマンも、ストーンヘンジを作った人々もすべてアナトリア人のDNAを持っていたそうです。すごいですね。

ja.wikipedia.org

コーカソイドの一種という「人種」の区分でした。同じ文化を持っていたとまで言うとこじつけか。でもこのまんがでは「農耕」「巨石文化」「鉄」「白鳥」の文化を持った人々がユーラシアを縦横に移動したことになってしまっていて。

やっぱり世界篇はやらないほうがよかったです。ヤマトタケルオマーンのヤイジで火攻めにあったとか、そういう世界になってしまふ。

ズージャまんが。ここまでの連載で、主人公は一度も黒人から見下されてないなと、ふと思いました。まだまだ英語もそれほどではないはずなのに。

りんちーりん。三国時代でなく、もう少しあとにした方がおもしろい気瓦斯。

武川鎮軍閥 - Wikipedia

どっちにしろキンペーチャンのルーツです。

その次に北極百貨店アニメの広告。マンガは冴えなかったと今でも思ってるので、アニメがそんなにすごいというのが、信じられず。でも私は是枝監督の「怪物」も見てないしなあ(関係ない)

正直不動産。ヨコジュンの小説で、「不動産はお人よし」というダジャレがありました。

お父さんはお人好し - Wikipedia

スモウまんが。一本背負い。負けても結婚出来ると思います。だいじょうぶ。

闇市まんが。ズロース下着泥棒。前作も主人公を追い詰めまくったわけですが、今作も。すごいまんがだ。

四コマまんが。特になし。今日は剣豪まんがが載ってる増刊の発売日。関係ないですが、電子版が読める環境なら、二階堂正宏も読めるんだなあと。

日露戦争物語。ドローンをもっともっと投入すれば自衛隊はいずれ弾薬が尽きるのに。でもそれでは血湧き肉躍るマンガになりませんという。

EDまんが。小指のない焼死体。私も全然分かりませんでした。

バスケまんが。特になし。

バブルまんが。『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』の頃はまだ、そんなみんなが読む小説家だったかなあという。でも『羊をめぐる冒険』と比較はされたかな。陣内サンの髪型は80年代ぽくないです。現代みたい。太り方も。

湖底まんが。ギャンブル依存症の実父が出てきただけで驚きなのに、登場した回でもう主人公がダムから突き落とされてしまう展開の速さ。出し惜しみしてないなと思いました。すごいですよ奧さんお米です。

グルメまんが。私も、評論家やめて自分のお店で頑張ればいいと思います。毎日パクチー食べてパクチーのよさに開眼するのはいいとして。私の今の職場は、パクチー好きがいません。ほんとうに不思議。

復興まんが。ゴジラー1.0を見たそうで、神奈川県県央は田舎なので、戦災孤児を見殺しにした話を聞くくらいで、火蛍の墓のほうがリアルだった。食糧がないから欠食児童は見て見ぬふり。今でも百姓のあの仕打ちは許せないと老人に絡まれたりする。

海のコラム。ダイビング好きが増えるといいですね。外国人観光客の密漁ネタとかやったほうが、読者の食いつきはいいと思いますが。

ゴルゴ。趙立堅もしくは耿爽サンみたいな人が出たので、うれしいです。やっぱり現実の人物に似てるキャラが出るというのはいいものです。特に中国だと。

ちばまんが。今まであまり描かれなかった弟の話、続き。

以上 あとビッグコミック二冊、オリジナル一冊未読。今日はビッグコミック増刊発売日。

さて。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。