ブラジルが隠れていた(AIが選定しそうなタイトルですが自分で考えました)

人形シリーズ 自由が丘編

拡大 トルコのお守り、ナザール・ボンジュウ

今朝も、お湯を沸かして、ストレッチして、お茶をあげました。トイレ一回。平熱。ねこは中です。まだ雨戸を閉めて寝ても夜半に涼しくなるのですが、考えたらまだ五月。当たり前。

雨の間はシンクを掃除したりして、時を過ごしました。自転車に乗れないとこんなに不便というか、歩くのがおっくうになってるとは、思いませんでした。行動半径がこんなにせばまるとは。

グラスの底の模様がいいと思いました。拳児回族篇みたい。黒ウーロン茶もセルフで入れられます。

たくあん ときどき紅生姜 玉ねぎ 揚げ玉

カウンターに岡持のようなものが据え付けてあって、引き戸を引き上げると調味料セットが出て来ます。店員さんがやってくれる。

鰹節だよ人生は! ゴマっちゃう!

ラベルは基本ダジャレ。

酢の自分 辣油 For You

「辣油 For You」の意味が分からなかったので聞きましたが、社長だか店長でなければ分からないとのこと。

毛沢東もびっくり! のり玉がうまい! ペッパー警部

毛沢東は焦がしニンニクだったか、四川の新しいネーミングのやつだったか。かけたんですが、忘れました。

カウンターテーブルの下にも引き出しがあります。

開けると箸とれんげと調味料と紙ナプキン。

旨い!七味 伝説のコンポタ 激辛スパイス

拡大

セットのたまごスープ。

a brazil shi 好吃 絶品

岡持のジュラルミン盾にブラジルと書いてあったので入りました。

麺堂油印

「あ〈ブラジル〉し」でした。

油そばチーズ三昧超大盛。好きな調味料をかけたところ。

混ぜたところ。

完食

チー牛シリーズ。次はムスリムスリランカ料理店でチーズコッツのビーフでも頼んでみるかもしれません。

さて。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。