『驚きの介護民俗学』 (シリーズ ケアをひらく)読了

驚きの介護民俗学 (シリーズ ケアをひらく)

驚きの介護民俗学 (シリーズ ケアをひらく)

民俗学サントリー学芸賞取って大学院准教授まで行った人が、
イキナリ大学を去って畑違いの介護職についたという事実自体が、
私には驚きなわけです。
オバドクでついに学費払えなくなって院を追い出された人じゃないですよ。
准教授ですから。定収入も地位も著作もあった人ですから。

頁054
 お話を聞かせてくれる女性利用者たちも最初は私が未婚であることや今までの経歴を知ると「どうして?」と驚いていたが、最近はそんな私にいつもこう声を掛けてくれるようになっている。

励ましの言葉を掛けてもらっているのですが、
「どうして?」に対する説明は書いてないので、
何が何やらさっぱりであることも確かです。
勿論プライベートなことを語る語らないは本人の自由ですが、
民俗学者介護の観点からいうと、まだ傷(があるとして)は癒えてないのかもしれない、
民俗学者民俗学でも立ち上げて、辛抱強く聞き取りをするしかない気がします。

頁005:縁あって老人ホームで介護職員として働き始めて
頁053:さて、深い霧の中にさまよっていた私はというと…
頁231:大きな存在をいくつも失い、絶望のなかでさまよい歩いた末にたどり着いた先、それが介護現場だった。

何が何やらさっぱりです。
しかも、かつて学んだ民俗学を封印したわけでもなんでもなく、
寧ろ介護に役立つ武器として、働き始めて半年くらいでバンバン聞き書き旋風を
引き起こしているのです。

頁212
 こんな状況のなかで最近、介護現場で聞き書きをし始めたころに、知り合いの介護士から猛烈な批判を浴びせられたことを思い出した。

話を聞くことが介護なの?

頁165
 実は春子さんは、施設のなかで最も信頼しているケアマネジャーと話をするときには、私のことを「先生」と呼んでいたそうなのだ。聞き書きの様子をケアマネジャーが尋ねると、春子さんは「先生に今日来てもらってたくさん話せてよかった」とか、「今度先生が来るのは金曜日だ」とかいったことを嬉しそうに話していたというのである。私に対して直接「先生」と言ったことは一度もなかったにもかかわらず。

介護職員と利用者の関係のはずが、先生。

頁220
たとえば、読者は私と利用者との関係が良好であるように思われるかもしれないが、九五歳を過ぎたある女性利用者からはことごとく嫌われていた。私の顔を見ただけで、「あんたの顔が嫌いなんだよ」とか、「あんたみたいに苦労していない女に何がわかるんだ」と言って、つかみかかってくることが頻繁だった。他の職員にはきわめて穏やかな笑顔を見せるのにもかかわらず。

勿論認知症などもあるので、作者自身が嫌われていたのでなく、
過去の何かを惹起するシグナルがあっただけかもしれないとのことです。

オバドクの受け皿になって、彼らのプライドを満たす喜びも得られるのなら、
介護仏文学や介護社会学、介護中国哲学なんかもあっていいかもな、
と思いながら読みましたが、
薄給と苛酷な労働がネックになることは後半で作者も認めています。
遅出や夜勤に回された時期は全く聞き書きが出来なかったし、
「驚く」意欲も失われたとの由。それ以外に、介護だけではないですが、
職場の人間関係なんかのしがらみもネックにならないかと思ったのですが、
前歴を全く隠さず、介護歴半年で新潮に介護民俗学に関するプレゼンを発表し、
あっと云う間に医学書院からオファーを受け、
雑誌とWebに連載する程の器の作者ですから、同僚とのフリクション
雑音なんかは堂々乗りこえたのでしょう。蹴散らせ進撃の巨人
ホームページ*1を拝見すると、現在はNPO法人介護施設の管理者とのこと。
管理者とは何か分からなかったので検索しましたが、
少なくとも夜勤や遅出の現場労働で振り回され消耗するわけではなさそうです。
介護職員を「管理」する人のようなので。
聞き書きの時間は取れてると思います。

高齢者デイサービスの管理者の仕事って具体的に何ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436446669

頁035で、朝鮮育ちの老婦人がハングルを喋る場面がありますが、
なぜ朝鮮だけ、ハングル読みの「チョソン」でなく
「チョウセン」と日本語読みするのか、
もう一歩踏み込んでほしかったと思います。
かつての農村労働についての作者の不案内は本文で語られますが、
製糖など、ほかのことについても、文献や論文のウェブ検索に頼るだけでなく、
研究者のタテのワクを越えたヨコのつながりで、
異業種の研究者との交流でどんどん知識を豊かにしてほしい、
なんて思いました。

2ちゃんの作者スレから拾ったレスを貼り付けて終わります。
無責任なレスですが、これ以後擁護派の書き込みが止まって過疎ったのが、
なんとも象徴的です。なんやねんコレ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1327670065/l50

大きな存在をいくつも失い、というご本人の文章からすると、
不倫みたいな矮小な話ではないだろうと思いますし、
詮索するのもゲスなのでやめたいのですが、ここまで書いてしまいました。
アーメン