book designed by akihito sumiyoshi + fake graphics ヤンマガ'20年33号、34号、39号、41号、43号、47号、49号、51号、'21年4・5合併号掲載。巻末に、「仕事場に貼ってあるキャラ表公開」(はなまんこツイッターに掲載したものだそう)と相関図。
定冠詞"the"がついてるのに、何故リーズンズと複数形になってるんでしょうか、と聞きたいですが、英語力のなさで恥をかきそうなので、黙ってます。(思ってることをひとりごとでぶつぶつ口にしてしまうこわいおっさん登場)
誰が書いたか知りませんが、すごい英語だな~と。エルスウェアとかミーンワイルとか、初めて見ました。ファーザリングとかリヴィールドとかスーパーインテンデントとか。"honcho"が分かりませんでしたが、検索すると、日本軍の班超、否、班長を米兵や捕虜が覚えて広めたことばなんだとか。
Honcho, tycoon, typhoonの使い方 どれも実は日本語です!|英会話のマスターはライティングから|神戸 オーパス英語学院
不自然を、ビザール・ネイチャーと書いていて、奇妙な自然っていうんだと思いました。あと、タイマンの訳につま先擦り合わせを使ったのは、訳者的にしてやったりなんだろうかと思いました。
go toe to toeの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
最後の単語を、ぼーっと、アサッシンと読んで、寫してる時に、あっ違う単語だと思いましたが、アサイラントを知りません。その前の、右や左みたいな単語は、日本語と対照して、よく分かりませんでした。ギャル軍団の訳についてはノーコメントとします。
なんしか、行の上寄せとか下寄せとかがおかしくなったのか、この二人の説明が上の文章かと思ってしまいました。美少女のハナクソほじり見て、前巻とキャラ変えたなと思いました。こういう美少女は、先日読んだ小説、赤松利市『ボダ子』みたいに、半グレの金づるにされたりするので、作者的にもう少し考えてほしかったです。アポ電強盗の回を見ても、作者は生理的にそういう連中を受け付けなさそうなので。全般的に、角度によって、キャラの顔が平面的になるので、なんかデッサンへんだと思いました。
アパートの住人もそうですが、ヒキだけで何も考えてないのはよくないので(今、『たかが黄昏れ』のアマゾンレビュー見たら、そういうレビューばっかりになってた)忍者以外のノーマルな人を大切に、平凡キャラの数を保持しつつ話を進めてほしいです。忍者や謎の人物ばっかとかだと、日常と乖離しすぎて面白くないので。なんでコンビニのおばはんが忍者やねん。しかも夜のシフト。オーナー店の経営者家族だろうか。
カバーを外したところ。次は秋発売予定だそうで。以上