人形シリーズ 座間編
胃薬を買おうとして忘れました。
平熱。
ラジオ体操しました。
水
ムスリムスリランカレストランのチキンフライドライス。やきめしはやはりインド亜大陸でなく中国だろう、と思っていたので、これまでこの手の料理屋ではチャーハンを頼んだことはなく、やきそばはあったのですが、油っこいことが多く、それでいっそう、やきめしをインド系レストランで頼む必要ないな、と思ってました。
しかし、ある日コッツを食べにここに入ると、なかにいるインド亜大陸の客がみなこれを頼んでおり、みるからにおいしそうで、さらに、インド旅行記『ガンジス河でバタフライ』を読んでいて、カルカッタ(現コルカタ)の安宿街、サダルストリートにたどりついたインド童貞の著者が、初めて口にするインド料理がフライドライスで、その素朴な味のおいしさがしみた、みたいに書いてあるので、むしょうに食べたくなって、この日食べました。
拡大。したっけ、先日のより、盛りが多くないような… この日のムスリム客はだれもかれもマトンビリヤニを頼んでおり、まったくついていけていない自分がいました。
この店は自分が知ってるこの界隈のインド亜大陸レストランの中で、いちばん料理がしっかりしてると思います。やきめしのバスティマライスのパラパラほぐれ具合を見れば、片鱗がご理解頂けるかもしれません。
食後のチャイ。スリランカでチャイを飲むのはタミル人で、シンハラ人が飲んでるのはチャイでなく、ミルクティー(キリティー)だと個人の方のブログで読んだのですが、それはそれとして、この店のチャイも砂糖が入っておらず、自分でスティックシュガーを入れます。どうもこの、インド亜大陸の店なのに、チャイが甘くないという日本特有の事情に慣れません。
湘南は川崎に2-1。ウクライナユニは終了。いやあ、これでヤッホーとか思ってると、次は水曜にもう鞠戦でぺしゃんこになりそうな。町野くんの顔は前に動画見たときと印象がちがってて、こっちがほんまなのかな。
箆柄暦についてのFAQ(よくある質問) | 沖縄イベント情報 ぴらつかこよみ
八重山の方言で、怠け者のことを「ぴらつか」というそうです。唄三線や踊りに入れ込んで、あまり働かない人は「ぴらつか者」と怒られたりするそうです。でも、そんなぴらつか者も、ひとたびお祝いの席や、お祭りともなると、大活躍したりします。
大隅山岳部 | 大箆柄岳~大隅半島最高峰にふさわしい大パノラマが展開~
以下、今号のビッグコミック感想。
今号の『前科者』に出てくる本は下記。これにへそくりを隠してます。
秩父宮の雍仁という名前は、康熙雍正乾隆の清朝黄金時代の、創業者の次がいちばんむつかしい、その代のしとからとってるのでしょうか。まあちがうと思います。
中国皇帝や中央アジアの皇帝はよく、ポロで事故死するそうで、事故死を装った新陳代謝なのではという話を読んだような読まないような、ですが、頼朝のみならず、テゥーダー朝イギリスも落馬で王が死ぬんですね(ネタバレ)
島耕作に畑中純が憑依したのかと思いました。なんで家政婦との情事を女性上司にペラペラ話して、上司が欲情するのやら(ネタバレ)
おばあさんは台湾人ではないと。まったくの日式台所。
向田邦子。昭和の屋内もこんなに暗かったのでしょうか。「オー、アイブグロンナッピンステイツ。In States, nobody use fluorescent lamps. So, We use a Incandescent lamp. I don't know how dark in the room of Japanese houses. "
コラムは、ロシアの原発攻めと核使用ちらつかせで世界の終末がまた近づいたという話と、倍速鑑賞についてと、韓国アニメについて。倍速だと、ホウシャオシェンのあの、梢がゆすれて、ざわざわという音がする場面の余韻は、ないんだろうと思います。たぶん気づかない。しかし、小劇場が抱き合わせで買わされてるとしか思えない、一時間半くらいのドキュメンタリー群は、なべて倍速で字幕だけで学習すればよいとも思います。韓国アニメは分かりませんが、韓国のマンガ家BOICHIが、ワンパターンな絵だとしか思ってないのですが、モーニングで描いたり今は週刊少年ジャンプで描いたりとと金状態なのがよく分からないです。《밤사쿠라》「晩サクラ」、でしたか、あの韓国のスポーツ紙かなんかに載ってた漫画を、どどんと邦訳する人はいないのか、いても何らかの理由で広まらず、私が知らないのか。
高校野球児がLINEで「提出」を「題出」と誤字。理由は不明。
「この素晴らしき世界」みたいなマンガは、以前デリヘルまんがで、インチキNPOがやったのと同じことをもう一度。前回は何かうやむやになりましたが、今回は捲土重来ですので、描き切れるかも。たぶん取材とかした上で作品に反映してるんだろうし。
かなぶんの絵や、港の見える丘公園からの景色はきれいだと思いました。
駐日アメリカ大使をわざわざ出すということは、何か意味があるんだろうと思います。
以上、感想終わり。
ちむどんどん、矢作雇用の流れを全く見ていなかったのですが、矢作の嫁さん出てこないですねと人に言うと、離婚したと言われ、その人の言うことはネットのデマが多いのでちょっと眉唾でしたので、さっき検索して、離婚届を書いて妻に渡したが届け出はされていないという記事を読みました。
矢作はネットでは今、叩かれるどころか持ち上げられているそうで、ウソかほんとか「矢作沼」なる造語まで出たとかSNSを引用しまくった記事でスポーツ新聞が書いてました。ちむどんどんを叩く層=矢作にエンパシーを覚える層、なのだなと。
対立構造を煽る。
今朝がた、この選手のニュースを見て、和漢折衷の読み方をしてると推測して、ドンピシャでした。苗字の「石」はセキ、石平サンと同じ「セキ」名前の昱婷は日本語音読みの「いくてい」とは読まず(調べないと普通は読み方分からない漢字だと思います。特に「昱」)普通話のyu4ting2をカタカナ表記。ほんとは"yu"はウムラウトなので、ユーと日本語で言ってしまうとそれもまたちがうのですが、こまかいことを言い出すとキリがないので、ユウティンでFAにしたのだと思います。父親の石越東さんは「せき・えっとう」と日本語読みなので、本人の名前も日本語読みして「せき・いくてい」でもいいと思いますが、まあ、日本プロゴルフ協会の登録名なので、芸名みたいな感じで、イングリッシュネームがありなら、これもどうでしょうかというところかもしれません。ぜんぶ日本語読みだと、台湾人ゴルファーみたいになるので避けたのかもですが、そんなわけはないだろうと思ってます。湯桶読みを避けて、苗字も北京語にしてしまうと、シー・ユウティンとなってしまい、中国国家主席の習近平サン、シー・ジンピンサン(朝日新聞読みだとチンピンサン)は"xi2jin4ping2"で、〈石〉の"shi"とは異なる発音なのですが、カタカナではどちらも「シー」なので、混同した人からあらぬ誤解を受けるとめんどいので、苗字は普通話読みしないことにした、わけではないと思います。
元首相狙撃銃殺事件。元首相の動画はトランプの後に続いたまでの話で、元首相は在任時、霊感商法を規制する法律を成立させたりと、きちんとバランスの取れた行動をしていたので、ズブズブとかベッタリではぜんぜんない、という反論が構築されつつある感じです。
安倍元首相が嫌悪感を持っていたのは確実だろう。
元首相のユニフィケーションチャーチ観について、代弁者というか、言ったもん勝ちというか、言い切っちゃってますので。志を受け継いでいるのでしょうか。
統一教会は中国では邪教で、犬猿の仲なんだろうとは思ってましたが、台湾にはそれなりに食い込んでるという遠藤誉さんの記事を読んで、複雑怪奇だなあと思っています。
今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。