クール、クールで、夏ぅが、来~る♪

人形シリーズ 海老名編

今朝も、ラジオ体操に行って、帰宅してあれやこれやで、木を伐って、シリコンスプレーを買ってきて、建付けガーの部分に噴きかけてスベリをよくしました。シリコンスプレー安いですね、¥260本体だった、街の工具店兼金物屋で。ホームセンターならいくらになっちゃうんだろう。呉五五六はもっと高かった気がするんですが、検索したら、それほど変わりませんでした。おしなべて安いんですね。すごいなあ。なぜそれをしたかというと、午前中掃除機をかけていて、気になったからです。

(3)

お掃除業者さんに台所の、ふだん目のとどかないところまで、すみずみきっちりやってもらって、プロの大掃除でよい新年を迎えようかしら、なんて今から電話しても「年内はもういっぱいで、あいすみません」と断られるのがオチだそうで、数年前の障子を建具屋さんに頼もうか案件の二の舞でしたが、なぜ毎回早期に気が付かないのか、早期に動き出せないのかと言われても、「てへぺろ」はこういう時こそ使うんだとしか。

dic.pixiv.net

(4)

ガス給湯器にナゾのエラーコードが点滅して、取説も行方不明でなにがなにやらで、メーカ直だと出張費イキナリかかるので、あいだに入った施工のしがらみの会社の人に連絡したら見てくれて、とりあえず何の異常もないので、エラーをリセットして、またコードが点滅したら今度こそ業者を呼んでくださいね~と去って行きました。トリセツだけ置いてってほしかったのですが、言うの忘れました。

(5)

異なる言語の動画がAI翻訳で日本の動画のように現れる事象が、お料理動画界にまで進出してきたらしく、なんとなく二本も観てしまいました。

www.youtube.com

ドイツの動画で、8分ほどなのですが、じっさいに作らされると一時間半以上かかるんじゃいかという、キャベツ一個使う必要性が分からない、肉なしロールキャベツが出来上がる動画です。初期の段階で醤油を使いますが、トマトピューレと香草類がその匂いを消すと思います。でも再生回数1,000万回越え。あれこれ話しかけてくる(AIが)のがポイントでしょうか。

www.youtube.com

トルコの動画で、これもやたらコメントを求められたり、親愛最上級みたいな感じでAIが話しかけてきたりします。料理も別に簡単でないし、最後まで見てないので何が出来上がるか知りません。

こういう動画が世界各国でその国の言葉に翻訳されて字幕がつくのが素晴らしく、日本でも、例えば朝日新聞社は下記の動画をそのようにアップデートすべきかと考えます。

www.youtube.com

目玉焼きではなくポーチドエッグではないかと、はてブのコメントにありました。私個人としては、水村美苗サンの父親(駐在を経て米国グリーンカーダー)はバターをバンバン気にせず食べて早世したので、そこが気になりました。もっとも、欧米ではマーガリンのがからだに有害と信じる人が多いですが…

(6)

テレビのニュースで、電気代ガス代が値上がりしていると言うや否や、「野菜は安くなってるよ、特にブロッコリー!」と突っ込む人。

(1)

b.hatena.ne.jp

b.hatena.ne.jp

b.hatena.ne.jp

ペルー オーストラリア - Google 検索

(2)

某チェーン店の、イートイン併設のパン屋。上から、ずっしりあらびきフランク¥347、クロックムッシュシャンピニオン&エッグ)¥366、キッシュ(海老・オリーブ・トマトのビスクソース風味)¥469、ブレンドコーヒー¥306。すべて店内飲食消費税10%税込み価格。計¥1,488。鼻血ブー。なんでこんな散財したんだろ。ニューヨークなみの価格設定、と揶揄しようと思いましたが、ニューヨークだったら八千円くらいするんでしょうかね、これで。

それで、夜になって、入浴して、ここ何日くらい剃ってなかったのかの頭髪と髭をあたったら、すごく時間がかかって、湯冷めしかけて、その状態からストレッチしました。このあとクールダウンして、寝ます。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。