Formal Rindu & Informal Kangen

人形シリーズ ザギン編

今朝は、夜勤から四時くらいに帰って来て、入浴してヒーコ飲んで五時に床につきましたが、なんしか寝付けず、またお腹の調子もよくありませんでした。売薬の酸化マグネシウムを昨夜飲んだのが、今日よく効いてるのかもしれません。前のビオフェルミンの酸化マグネシウムは効き目がそんな劇的でないかったのですが、今度のは強い。

b.hatena.ne.jp

七時半くらいには起きて、朝食摂ったりあれこれして、動画でラジオ体操して、ストレッチして、なかやまきんにくんの動画をしました。よく降っています。台風2号。雨の中、イタリアンパセリとキャベツは取りに行きました。

アンドロイド型ガラケーをパソウコンにつないで写真を移そうとしたのですが、パソウコンがガラケー型アンドロイド携帯をデバイスとして認識してくれず、もうメーカもドコモも修理サポートは終わってしまったので、いよいよ買い替えかと思いましたが、水濡れが渇いてから差し直したら、だいじょうぶでした。大丈夫と書いてだいじょうぶ。語尾を勝利、ビクトリーの「V」に変えると、「だいじょうブイ」というダジャレに(昭和の日本語講座)

b.hatena.ne.jp

西川一三と木村肥佐生の潜入記でも「ラマの務めじゃ」とか言って老僧から迫られる場面があるので、さもありなんと思ってしまいました。公衆の面前で言うかという点は、認知症の要素で説明がついてしまう。これ考えた人は悪魔的な天才で、そういえば中国はメンサ集めてたようなとも思いましたが、ただたんにAIが考えた作戦かもしれません。

田んぼで昭和十九年の穴あきコインを拾い、幾らのコインなのか表面がツブれていて分からなかったのですが、検索して十銭と分かりました。これもお賽銭に。先日拾った10セントは、厚木基地界隈の店の募金箱にでも入れようと思っていて、まだです。チミチャンガのある店に行ってみたい。

むかしOBから聞いたのですが、東海大は学生の親御さんに、息子さんの登校率などを学期ごとに通知するそうで、今の大学は皆そうなのかもしれませんが、昨今のニュースを聞き、なかなかねと思いました。

全マシ。マシマシチョモランマ。新しいことばかと思ったらそうでもないかったです。反中の店主だったら、中国側の呼称である《珠穆朗瑪(玛)》など使わず、エベレストと言え、と言って、それも欧米目線の呼称ジャナイデスカ、ネパール語のサガルマタにしましょうよ、と言い返されて、それもそうだな、だいたい、チョモランマはチベット語で、それを漢字表記したピンインの"zhumulangma"と言わなきゃいいだもんな、と… 長い。

b.hatena.ne.jp

「スタバの注文の仕方が分かりません」「名前覚えられないほど長いのを頼んでみたら? 後ろの客が早くしろとどなるくらい」

チキンクリスピープレートと牛テールのスープ。

チキンクリスピー。

チキンクリスピープレート
Ayam Kremes / Crunch Fried Chicken

チキン拡大。リーズナブルな値段だと思いました。

サンバルを載せたゴハン

牛テールのスープ
SOP BUNTUT / Indonesian oxtail soup
牛テールスープインドネシア風。テールと野菜と時間をかけて
じっくり煮込み肉の美味しさを引き出しています

これが存外うまかったです。生姜と胡椒が効いてる感じで、バクソ(肉団子)スープやソト・ババット(牛トリッパ)スープとは味付けちがうとのことでした。

牛テール。

ニンジンの切ったのが入ってました。

さて。寝ます。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。