毎日いろいろの朝です

人形シリーズ 川崎編

今朝も、お湯を沸かして、お茶をあげて、ストレッチしました。平熱。トイレ二回。ねこはそとから中へ。どこぞでもう草刈りの音が聞こえます。晴天。

なにもあげられるものを書き終えていないので、日記を。これも、ビッグコミックオリナル最新号の感想を書いてません。今日はビッグコミック最新号発売日。

一輪車の空気がぬけていて、たぶんパンクかなあ。リヤカーのタイヤは自転車の空気入れで入れられるのですが、一輪車はガソリンスタンドに持って行かねばいけないですが、パンクならもう最初から交換だ。交換用のタイヤはホームセンターにあるはず。

鎮江黒醋(お酢の漢字はかたちがちがいます。喫煙者にとっては、煙も烟なのでちがう)があるのでどこの国かすぐ分かるという。

上海やきそばとスープ。同じものを、中国では西洋人御用達食堂で「シンガポール風」と称してるものでしか食べたことがないのですが、とにかく日本では「上海風」

ハシがきれいに割れました。へええええ。

さて。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。