『農作業事故は〝なぜ”どうして起きるのか −事故を防ぐノウハウと補償対策−』読了

日本農業新聞社刊
平成24年11月10日初版
三廻部眞己著
税込四百円

一般の書店では入手できないとのことで、どんな本かと思い入手しました。
農作業事故死の件数が建設業事故死を上回る、という広告の見出しに、
ウソだろ、と思い、読んでみたくなったのです。
日本農業新聞社Webサイトの刊行物一覧にも載ってないので、
URLの貼りようがありませんです。
しかし、読んでから著者名で検索すると、
下記サイトに似た内容の本(紙媒体)だと分かりました。
検索は、すごいなあ。

社団法人全国農業改良普及支援協会&株式会社クボタ共同運営サイト
「みんなの農業広場」コラム
農作業事故の防ぎ方と労災補償【1】
農作業事故死は、なぜ、どうして起きるのか
http://www.jeinou.com/column/cat105/2011/01/25/093500.html
農作業事故の防ぎ方と労災補償【2】
農作業事故の防ぎ方(1)「不安全行動」を撲滅する
http://www.jeinou.com/column/cat105/2011/03/03/093500.html
農作業事故の防ぎ方と労災補償【3】
農作業事故の防ぎ方(2)事故寸前のヒヤリ・ハット報告活動
http://www.jeinou.com/column/cat105/2011/03/24/093500.html
農作業事故の防ぎ方と労災補償【4】
農業経営を守る労災保険
http://www.jeinou.com/column/cat105/2011/04/18/113000.html

農作業事故死の件数は昭和四十年代から年間約四百件でずっと横ばいなのに、
建設業事故死は昭和四十年代の年間千件超から段階的に削減成功し、
平成21年から農作業事故死を下回る三百数十件台になった、ということみたいです。
就労者人口は圧倒的に差があると思うので、農業がリスキーに見えるなあ、
と思いました。定年のない仕事とか、個人経営主体とか、
そういった原因分析や、対策とかは、いろいろそのあとのところに書いてあります。