一般社団法人 日本記念日協会
4月7日 - Wikipedia
佐倉、否桜
散った桜の花びら
4/7の南林間と4/8の鶴間
4月8日 - Wikipedia
鶴間
ときわまんさく。
it.wikipedia.org
ウィキペディアにはスペイン語がないのでイタリア語。
同 森永工場
トウダイグサという草だとか。
es.wikipedia.org
鶴間とさがみ野 桜
es.wikipedia.org
さがみ野
さがみ野
さがみ野
さがみ野
さがみ野
さがみ野 ごみネット
哨戒機
さがみ野 100周年のロゴ画像がなかなか見つけられませんでした。
travelspot.jp
さがみ野 電柱にトラックが追突。撤去中。信号が機能してないのでおまわりさんが手動で誘導。
チューリップ。
es.wikipedia.org
ジャーマンアイリス
es.wikipedia.org
しゃくなげ。いつも「なげ」と「ヤク」の区別が混乱します。
es.wikipedia.org
咲き出したさつき
es.wikipedia.org
4月9日 - Wikipedia
この日がラマダン最終日
東京女学館跡地 桜
4月10日 - Wikipedia
イードスタート。
鶴間 桜
やまとなでしこスタジアム
大和 ペルーの写真
大和
大和
相模大塚 厚木基地 最近ここも通ってませんが、この時、かなり車からゴミを投げ捨てる人がいるようで、えんえんポリ袋にゴミをいっぱい入れたものがフェンス沿いに落ちてました。抗議行動としたら陰湿なので、なんなのかなあと。今はどうなっているのか。その時は写真撮ってませんが、次ひどかったら、撮ってみようかと思います。
東名高速
相模大塚のローソン 復活 ベッキーはこの時まだ独身だったんだなあと。アンミカも、妊活ニュースでアンチ一掃。私のはてブのコメントはまた読めるようにしてほしいですが。
相模大塚のローソン 梅沢富美男
鶴間と相模大塚
相模大塚 桜
寺尾
スギナを煎じて飲むお茶なんですよ。びっくりした。
相模大塚と座間
座間 畑の畝に桜の花びら
月桂樹の花
es.wikipedia.org
カナヘビ
Wikipediaにスペイン語はないかったのでフランス語。
fr.wikipedia.org
4月11日 - Wikipedia
[農家の特報班]牛舎侵入〝ダメ絶対〟「観光客無断で」 農家SNSで注意喚起 / 日本農業新聞
座間
はつものの絹さや
es.wikipedia.org
座間 今年は揚がったそうで。
桜 座間
相武台前 いつの間に。
相武台前
相武台前
座間と相武台前 『サンバの国に演歌は流れる』(中公新書)の読書感想*1を変なタイミングで書いてしまったと思ってます。そのせいでいまだにチケット販売中なのではないと思いますが…
相武台前
www.emot.jp
相武台前と自由が丘
自由が丘
自由が丘
大井町と川崎
東急大井町線
東急大井町線
大井町
大井町
大井町
大井町
大井町 この人と名取裕子と榊原郁恵の同郷鼎談って、ないですよね。話す共通のネタがないからか。テーマ:織田無道で話してもらっても、盛り上がらないだろうし。小雪と松嶋菜々子と杏里の同郷鼎談はさらにない。鈴木亜美は座談会やりたいでしょうが、残念閔子騫。
大井町
大井町
大井町
JR根岸線
川崎
www.youtube.com
確か本の受け取りにいって、ついでにラーメンとペルー料理を食べようという、ラマダン明けぼっちイード企画だった。
川崎
川崎 たぶんこのそばが「今日は吉原堀之内、中洲すすきの、ニューヨーク」の堀之内だと思います。南町はふつうに歩いてると通り過ぎるのですが、堀之内は川崎をふつうに歩いてても行かない方向。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
どこかのラジオでいきなりかかってもいい。
川崎
川崎
川崎 簡体字中国語はあれどハングルはないという。
川崎
川崎
川崎
茅ヶ崎
茅ヶ崎
4月12日 - Wikipedia
羅漢槇
es.wikipedia.org
さつき
こいのぼり
es.wikipedia.org
ねこ
タケノコの皮
es.wikipedia.org
おもと
es.wikipedia.org
ほきたキャベツを炒めて、ごま高菜とチャンジャとたけのこといっしょにゴハンにかけて。キャベツと玉ねぎとわかめのおつゆ。
クンシラン
es.wikipedia.org
新宿
www.youtube.com
新宿と五反田
五反田
秋葉原
秋葉原
御茶ノ水
御茶ノ水
御茶ノ水
神保町
神保町
神保町 ロウジャアモーは好きなんですが、《馍馍》を「モー」と書いてるのがウソくさい。
神保町 「虎に翼」を見るまで、明治の裁判官が清朝のそれを模倣してることを全く知りませんで、そら神保町にポスターなければモグリだと思いました。清国留学生がいちばん集まった街。裁判官というと、英領香港の、あのイギリスのヅラをそのまま踏襲したスタイルが強く印象に残っているので、日本も洋装とばかり思っていて、まさか清朝のそれとはお釈迦様でも気づくめえという。
www.youtube.com
www.bbc.com
中央林間
中央林間
中央林間
座間
座間
座間
広告も貼らなくして、工事を待つホーム 座間
入谷 かくてラマダンも終わり、イードも終わりました。以上