絵画教室と喫茶店のあったビルが取り壊されたあたりでこの街を離れました


一面の雑草の芽


入谷 登校風景

やっと14日の写真の整理が終わりました。この日は、キネカ大森に行きまして、
大森駅大田区銭湯マップを貰ったので、大森の銭湯でも行こうかと思いましたが、
どこも馬込に近いほうで、歩くとけっこう距離あるので、やめました。
品川区のほうに歩いて、品川区の銭湯に行ったほうが近かったか。

キネカ大森も、何度か映画を観たことはあるのですが、
もう伝説の映画館ではなくなった後の話で、下記とか観たくらいです。

柔道龍虎房 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%94%E9%81%93%E9%BE%8D%E8%99%8E%E6%88%BF

片桐はいりのモギリも知りませんし、福田和也がどこのトンカツ屋に行くかとか、
そういうこと一切知りません。大井町の阪急インは、
風呂とトイレにびっくりした。関西はああいう割り切りで設計するのか。

キネカ大森は西友の中にあるのですが、この西友自体が、
急速に何か失われて無人化するさなかを見ているので、
この日まだあって、飲食店街は相変わらず暗黒でしたが、
むかしランチバイキングがおいしかった映画館の隣のインド料理店が、
まだあったので、食べたかったのですが、映画の時間の都合で、
見送りました。バイキングは昼間でなく夜になったのかな、見た感じ。

こう書いていくと分かるとおり、大森で働いていたことがあります。
3.11のあたりまで。帰宅難民も商品のないコンビニも、大森で体験した。
かなり生活の荒れていた時期でしたので、今回歩いてみて、
ちょっとあの時のあやうい感じを思い出しそうになり、危なかったです。
あまり、ダメな時期の生活空間を歩くもんじゃないなと思いました。
金太郎というサウナ兼カプホで、音やんを、腕負傷しながら勝つあたりまで、
読んだのですが、そのカプホの看板がなかったので、???と思いました。
下のパチ屋は健在なので、どうなっているのか。見落としただけか。

駅前の、中華料理店で、この店はラーメンに焦がし葱を入れるので、
好きな店で、アルバイトの中国人留学生が休みなのか辞めて求人中なのか、
経営夫婦しかいなかったですが、開店と同時に夕方から飲みの連中で埋まり、
やっぱり多摩川の東側のほうが、時間をどう潰そうか迷う人が、
多いんだなあと思いました。そのガードの並びのトンカツ屋が行列してましたが、
なんだろう。大盛りかな。

今日はまた別のことをする一日だったのですが、
一昨日のことを思い出しながら書いて、まあまあの日だったな、と思いました。
ではでは