世田谷湯屋めぐりを巡る

東京・せたがやの銭湯から。|今年もやりますっ!世田谷湯屋巡りスタンプラリー

確か以前はもっと難易度高かったと思うのですが、銭湯の数が減っただけなのか。もしそうなら淋しいです。六軒でTシャツ一枚とは太っ腹で、過去の世田谷スタンプラリーを見ると、数年前は1,000枚だったTシャツ数が(スタンプ数も多かったんじゃないかな?どうだろう)今年は4,600枚という。ロット数が増えれば単価が下がる、という話でもないでしょうし。いつか行こう、いつか行こう、と思いつつ、毎年行かないでいたので、東北沢と喜多見と下高井戸しかこれまで世田谷の銭湯は行ってなかったんですが、今年は六軒に気が緩んで、行きました。

豪徳寺…軟水は伊達じゃないと思いました。ピカピカの新しい銭湯。

f:id:stantsiya_iriya:20190707205634j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190716201221j:plain

禁煙です。

最初の銭湯は、いつも下高井戸に映画のついでに下高井戸の銭湯には行くのに、何故か素通りだった山下(豪徳寺)の銭湯に行きました。今回Tシャツの枚数が多い分期間が長いので、結局在庫切れになって説明したり頭下げたりするんは各店主や従業員で、悩ましいというトークがありました。主催者としては、在庫があまるのが怖いんでしょうが、余ったら余ったで別のイベントに転用すればええやん、と私なんかは思うんですが…ダメかな。松下由樹主演の地上波二時間サスペンスドラマで、出てきた平塚競技場(現湘南BMWス)のベルマーレサポーターが、チャリティーマッチに無料で配られたはずのタオマフばかりだった件とか、参考にしてほしいです。

韓国映画ペパーミントキャンディを下高井戸に観にいったついでに行ったかと思いましたが、その時点ではまだスタンプラリー始まっておらず、告知を見ただけでした。

で、その次が、「FINAL FANTASY XIVファイナルファンタジーフォーティーン)光のお父さん ―劇場版―」をニコタマに観にいったついでに、用賀迄歩いて行ったこちら。

f:id:stantsiya_iriya:20190716190641j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190716190701j:plain

檜風呂がありました。

f:id:stantsiya_iriya:20190716190630j:plain

三時半の開店前から待つ人々。世田谷銭湯スタンプラリーって、どういう人らが来るんか分かりませんでしたが、チャリダーがどどどっと来ていて、な~ると思いました。小田急沿線は知りませんが、甲州街道の京王沿線、246と環八環七の東急沿線は、チャリダーが来るんだなと。

f:id:stantsiya_iriya:20190716190647j:plain

熱中症にご注意ください! 熱中症予防 お休み処 世田谷区

まだ過ごしやすい日が続いております。「天気の子」公開と同時に熱くなるというネ申展開が現実になりそう。

f:id:stantsiya_iriya:20190716190654j:plain

三軒目は非常に蒸す土曜日、用事に行こうとして電車乗り過ごしたので、そのまま祖師ヶ谷大蔵から千歳船橋をへめぐって、このラリー終わりにしてしまへ、と思って行きました。

f:id:stantsiya_iriya:20190720225242j:plain

銭湯ポスター総選挙2018♨<銭湯大賞> SENTO vol.26 みんなの好きな お風呂コレクション お母さんのシェイプアップに ジェットバス お父さんの腰痛に一撃 電気風呂⚡ お風呂上がりのお楽しみ アイスコーヒー牛乳 おばあちゃんに効能いろいろ 今日の薬湯 おじいちゃんがなかなか出てこない サウナ 汗は流してから入ろう 水風呂 疲れがとれるわー

しかしまあ一軒目でカミソリでくちびる切ってしまい、出血が止まらないことには二軒目はおろか飲食店にも入れないので、小一時間ほど街中をうろうろしましたが、まったく止まらないので、口元が赤いと明るい車内では奇異の目で見られるけどしゃあない、帰ろうと小田急線に乗ったらピタリと止まりました。おかしなことです。宵っぱりの世田谷銭湯は早くから開いている銭湯がないのですが、この日いったのは比較的早く二時半くらいに開く店で、それを休日の七時過ぎに行ったわけなので、大変スケジューリング的にもったいない使い方をしました。

祖師ヶ谷大蔵スーパー銭湯に近い銭湯を目指した銭湯が二軒あってシノギを削ってる印象でしたが、長居する客がいそうな印象でもありました。とても蒸す夜で、どこの飲食店も避難客でいっぱいでした。世田谷在住ならそのくらいのお金はもってますよと。

f:id:stantsiya_iriya:20190720225300j:plain

↑直進 そしがや温泉21

f:id:stantsiya_iriya:20190720225321j:plain

茶碗を買うついでにスタンプラリーをしようと思って行ったのが四軒目と五軒目。しかし瀬戸物屋は見つかりませんでした。

f:id:stantsiya_iriya:20190725202615j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190725202626j:plain
心も体もほっこりあったまる 不器用女子たちの銭湯ものがたり! のの湯

f:id:stantsiya_iriya:20190725202632j:plain

湯パーク レビランド 北欧サウナ

露天風呂も電気風呂もありましたが、なんというか、激戦区ゆえに設備投資して巨大化すると、日々のメンテが大変ですよぉという。レビってなんだろ。ユダヤ教の戒律を説く人…それはラビ。◯◯は生きているで、料理教室。それはレミ。平野。

f:id:stantsiya_iriya:20190725202638j:plain

第3回 キラリ輝く個店 グランプリ 受賞店舗

グランプリの名はダテじゃない栄光の素敵な銭湯。地サイダースタンプ三軒目となりまして、バッチもらいました。

世田谷キラリ輝く個店グランプリ - 世田谷区商店街連合会

f:id:stantsiya_iriya:20190725093540j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190725092421j:plain

ミステリーツアーというか、中山秀征とかが出てたコワい番組やってまして、ロビーでしばらくほかのお客さんたちと仲良く鑑賞しました。それだけでもういい店だ。

 六軒目の前に、横浜市営地下鉄のアフリカスタンプラリー見て、42駅全制覇でやっとクリアファイルという過酷さに、世田谷がほとけに思えました。せたがや極楽や。

f:id:stantsiya_iriya:20190727074002j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190727074009j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190727074016j:plain

アフリカトラベル・スタンプラリー! この駅は アンゴラ共和国 Republic of Angola ●アフリカかるた はるかなる大地を駆けよパランカ・ネグラ ●国旗弁当 ●国章 市営地下鉄で、アフリカ一周! 8月はアフリカ月間

もう少しアフリカラリーについて書くと、横浜市営地下鉄が全部で42駅に対し、アフリカ諸国は42以上あるので、下飯田駅ニジェールモーリシャスブルンジ南スーダン(国家承認してるんですね)の四か国が、舞岡で中央アフリカトーゴナミビアの三ヶ国が、高島町赤道ギニアセーシェルとチャドとソマリアの四ヶ国が、北新横浜(そんな駅があるのか)でシエラレオネと共和国のほうのコンゴとサントメ・プリンシベとエスワティニ(そんな国初めて知りました)の四ヶ国が、日吉本町カーボベルデガンビアギニアビサウコモロの四ヶ国がスタンプ押せます。

www.mofa.go.jp

f:id:stantsiya_iriya:20190727120330j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190727120350j:plain

六軒目は、世田谷最果ての地、奥沢に行きました。と書くと、自分でもそう思うのですが、世田谷最果ての地は、奥沢でなく喜多見だろうと。喜多見はほとんど狛江市ですからね。でも喜多見の銭湯はいい銭湯だった記憶があります。材木屋だか工務店の先だったような。

f:id:stantsiya_iriya:20190727120312j:plain

店が開くまで、ヒーコ飲んで時間潰しました。町田ことばらんどそばのコーヒー専門店のほうが私は好きですが、奥沢もやはり専門店。ご老人たちが、ネトウヨチックに外国人労働者の話をしもって、したっけそのうちの一人(あやす感じの人)が、日本人は現場仕事やりよらんと云ったのですが、そういうふうに話をもっていくと、ネトウヨチックな人は不満そうでした。さらにあやす人がたたみかけて、だいたいあの人のいうとおりならとっくにもう中国なんてなくなってるじゃないか(でもまだピンピンしてる)ワハハで話はご近所の健康問題に移った。前記の理屈で、嫌いという感情は直せないと思います。よくこういう人が、「某民族にもいいやつがいる」と言う時、それは「いいインディアンは死んだインディアン(従順なタイプ)だけ」と同工異曲。銭湯とは関係ない話。

f:id:stantsiya_iriya:20190727120336j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190727120523j:plain

そんなこんなでTシャツもらってしまうと、残り17軒行けるかもとか思ってしまう自分がいて、こわいです。

【後報】

⑦三茶で、まずみずほ銀行にちかいとrこということで、太子堂のほうに歩きました。

銭湯カフェという看板の、涼めるようなお店も併設されていますが、行きませんでした。

f:id:stantsiya_iriya:20190731155704j:plain

乀ハー 弥彦お山でナー 西見ればヨー かすむ波間に ハー朱鷺の里ヨー 新潟民謡・弥彦山

太子堂 その次は、八幡神社のほうの銭湯。途中に午後四時でも営業中のハンバーガー店の看板があり、昼飯食べていないので行こうかと思いましたが、止めました。その後、三茶のスクランブルにあるってったら、ハンバーガー屋がわんさかありましたが、どこにも入らず。ベトナムサンドウィッチの店もありましたが、入らず。

f:id:stantsiya_iriya:20190731155750j:plain

敷地内はいっさい撮影禁止で、その旨の貼紙がいっぱいありました。番台形式は足腰がキツいと思いました。フロント形式がよいですね。

f:id:stantsiya_iriya:20190731155737j:plain

これも外側。

f:id:stantsiya_iriya:20190731155833j:plain

正直、賑わい過ぎていたので、もう一軒シメに行ってもよかったです。三茶に歓楽街はないので、駅前と言ってもたかが知れてるだろうと思ったのですが、それでも人が多かった。平日の五時半。

f:id:stantsiya_iriya:20190731155838j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190731155848j:plain

銭湯すたれば、人情もすたる 銭湯を知らない子供たちに 集団生活のルールとマナーを教えよ 自宅に風呂ありといえども そのポリぶろは親子のしゃべり合う場 にあらず、ただ体を洗うだけ。 タオルのしぼり方、体を洗う順序など 基本的ルールはだれが教えるのか。 われは、わがルーツをもとめて銭湯へ。 詩人 田村隆一

三茶 どんないいことを言おうが田村隆一はヨッパライ。

f:id:stantsiya_iriya:20190731164609j:plain

サ道

三軒茶屋

(2019/7/31)

【後報】

f:id:stantsiya_iriya:20190805080845j:plain

梅が丘から国士舘方向に歩きました。こんな住宅街に、二階まるっとイートインのコンビニがあるんですね。ラーメン屋もどこも、日曜夜のさざめき、笑いに満ちていました。

f:id:stantsiya_iriya:20190805080853j:plain

フロントで巨人DeNA戦流していて、八回で3-2でしたかね。後ろ髪ひかれる思いで銭湯を後にしました。

f:id:stantsiya_iriya:20190805080910j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190805080916j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190804235043j:plain

世田谷区役所と国士館

f:id:stantsiya_iriya:20190805081034j:plain

前回最後のスタンプを、世田谷最果ての地、奥沢で押したので、今回は世田谷区世田谷一丁目という、世田谷のど真ん中で押してもらいました。もうTシャツはいいので、またへめぐるとしたら、後は思い出だけ。芦花公園とか行ったことないし。

f:id:stantsiya_iriya:20190805081039j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190805081046j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190805081053j:plain

四軒三茶で固め打ちしましたが、まだ一軒か二軒行ってませんし、用賀もまだ一軒ございます。ここのフロントと常連客が、「これで五連敗だよ」と言っていたので、DeNA勝ったと分かりました。その旨申しあげましたら、優勝すんじゃないですかとか言われましたが、それはない。原巨人。原巨人。関係ないですが、京都の巨椋を「きょくら」と読むならまだいいが、むくどりのほうも読めずにフリーズしてしまう人はけっこう多いです。小倉。おぐら。後楽園の裏手からいちばん近い文京区の銭湯のおやじが、DeNAよりだったのはうれしかったです。帰りの電車には風呂サポと燕ファンがいました。スワローズはなんでベルマーレカラーにしたんだろう(別に湘南カラーというわけではない)

(2019/8/5)

<過去の銭湯スタンプラリーの日記>
stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

stantsiya-iriya.hatenablog.com

上にもかきましたが、2013年は1,000名様だったのに、2019年は4,600名様にまで増大する恐ろしさ。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

【後報】

f:id:stantsiya_iriya:20190811204106j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190811204112j:plain

世田谷代田

f:id:stantsiya_iriya:20190811204151j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190811204158j:plain
物を置かないで下さい

また回り出してしまったのですが、ここに入ろうとしたら、過去のTシャツを着た人がいました。

f:id:stantsiya_iriya:20190811204303j:plain

新代田

f:id:stantsiya_iriya:20190811204310j:plain

新代田

f:id:stantsiya_iriya:20190811204318j:plain

新代田

f:id:stantsiya_iriya:20190811204327j:plain

貸タオル 0ゼロ円 無料 気軽にどうぞ ゆ ♨

新代田

ここは、天井が高くて、また来てみたいと思いました。水面に光が反射してゆらゆらしてる午後にでも。

f:id:stantsiya_iriya:20190811210634j:plain

明大下 なんでペットボトルが浮かべてあるのか、氷でも入れて水温調節してるのかと思いました。めだかがうだらないように。

f:id:stantsiya_iriya:20190811210659j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190811210706j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190811210719j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190811210728j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190811210748j:plain

もうここは、教会の隣としか言いようがないです。

(2019/8/11)

【後報】

上北沢は、ガールズバーしか印象にないです。「まっさじいかがですか」の姉ちゃんにしては誰にも声かけないな~と思ってあるってると、向こうから常連客が、「よっ」みたいな感じでスマホ片手にあるってきて、で、登ってく店名みたらガールズバーで、彼女たちはたぶん日本人。あとサミットに、スフィーダ世田谷の選手ののぼりがあった。そんなクラブもあるんだなあ。

f:id:stantsiya_iriya:20190816160935j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190816160941j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190816161024j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190816161015j:plain

ここまでが八月十日の記録。

(2019/8/16)

【後報】

f:id:stantsiya_iriya:20190821103239j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190821103245j:plain

一日飛ばして8/20。千歳烏山の銭湯二軒。一軒目はお肌ツルツルの店。煙突にも「つるつるの湯}

f:id:stantsiya_iriya:20190821103257j:plain

水の宝石 軟水風呂
f:id:stantsiya_iriya:20190821103309j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190821103303j:plain
他のお客様の迷惑になりますので入れ墨の方はお断りさせていただきます。軟水浴泉 つるつるの湯 ◎この湯に入りますと温泉に入った後のように湯冷めせず湯上りは、お肌がつるつるし美肌を作ります。 ◎当店ではお客様の美しさと健康な肌を応援します。

ふつうの銭湯で墨お断わりは珍しいです。でもほんとにつるつるになるので、また行ってみたいです。

f:id:stantsiya_iriya:20190821103357j:plain

もう一軒は、脱衣所で野菜売ってました。自分で作らないシシトウとかピーマン系だったら買ってたかも。

(2019/8/21)

【後報】

8/15に行った銭湯です。まず喜多見。

f:id:stantsiya_iriya:20190822080816j:plain

成城学園前からあるっても行けそうだったので、インド独立記念ワンコインビリヤニ食って、歩きました。野川って、八王子のほうの川って気がしてましたが、世田谷まで多摩川に合流せず流れてるんですね。境川とか大岡川とか帷子川とか、いろんな川が流れているんですね、南関東は。目久尻川相模川しかないと思ってたあの頃。

f:id:stantsiya_iriya:20190822080738j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190822080835j:plain

世田谷郊外のマクドは軽井沢並みにこじゃれてる気がしました。此のへんも河岸段丘でアップダウンが多そうで、「世田谷のチベット」と呼ばれてるゾーンもあるとか。ウーバーイーツおつかれさまです。桧原村など、奥多摩に比べたらマシなんでしょうけれど。

f:id:stantsiya_iriya:20190822080931j:plain

世田谷の旧農村地帯。お百姓が仕事帰りにいっぺえやって、そのまま牛車の荷台にひっくるけえって家路につきそうな商店が何軒も。牛はかしこいので、ほっといても家までひっぱってくれる。

f:id:stantsiya_iriya:20190822080937j:plain

かつての銭湯マップを見ると、世田谷銭湯の半数はこうした、駅から離れた郊外農村タイプ?であることが分かりますが、現在ではたぶんここが最後の一軒だと思います。多摩川渡って、川崎まで行けばまだ何軒かあるんですが… 夕立が上がった後、何人も常連のお客さんが来てました。近所の野菜直売所で買い物しもって、お風呂使いもって。

f:id:stantsiya_iriya:20190822080943j:plain

 ⑱

f:id:stantsiya_iriya:20190822091040j:plain

東北沢 ここは前にも、東京銭湯スタンプラリーで来たことがあります。しっかしほんと、東北沢って、なんもないな~、今も昔も。下北の喧騒がうそのよう。

(2019/8/22)

f:id:stantsiya_iriya:20190831175840j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831175833j:plain
ガス管注意!ガス管注意! 内閣府三軒茶屋宿舎

三茶の残り一軒に、8月30日に行きました。下馬。ここが閉店したのかと思ってましたが、閉店したのは上馬だとか。

f:id:stantsiya_iriya:20190831175827j:plain

さわやかに‥‥
 今日の疲れを‥‥
  流しましょう‥‥‥

特にないんですが、この辺はあるったことがあるので、なんともです。ボーツー先生の三茶がこの辺りだったらどうだろうなんて夢想しながらあるった気がします。

f:id:stantsiya_iriya:20190831175821j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831175751j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831175745j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831175738j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831175724j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831175716j:plain

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stantsiya_iriya/20190831/20190831175802.jpg民団支部はハマの映画館のジャック&ベティの横にもありますが、だいぶ趣が違います。

下記は用賀。

この日回った二軒の銭湯は、レビューなどで毀誉褒貶があり、しかし行ってみると、逆に、レビュアーにもいろんな奴がいるわけだから、と思えてしまう感じでした。あとは常連客についての話かなと。ここは隣が喫茶店なので、その点はうらやましいです。あと、ここは、近隣ひっくるめて、駐輪場問題があるんだろうなと思いました。

 、

いうわけで。

f:id:stantsiya_iriya:20190831202346j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190831202353j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20190831202420j:plain

皆様に愛される公衆浴場

f:id:stantsiya_iriya:20190831202620j:plain

あと一軒、下高井戸が残ってますが、下高井戸はときどき行く銭湯ですので、今回のスタンプラリーはこれで終了としたく。二十二軒回って、Tシャツは二枚、十二軒分貰いました。あとはわざと六個ぜんぶハンコ押さず、五個とかで寸止めして、未達としてます。
千歳烏山のつるつる銭湯が、ほんとにつるつるだったので、また行ってみたいです。

千歳船橋、略してちとふなのホスピタリティーも良かったと思う。

喜多見の、畑の中の銭湯もよかったですが、調布や川崎にもあるといえばあるので、世田谷でまだこのタイプが残っている貴重さ、でしょうか。以上

(2019/8/31)

【後報】

f:id:stantsiya_iriya:20190916192543j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190916192536j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20190916192526j:plain

残りのスタンプカード。本当は上の写真のように赤スタンプが混在してるのですが、いかなる技術か、スキャンしたら白黒になりました。コピーガードか。

(2019/9/16)