1801日

涼しい朝です。でも、蚊に悩まされましたけど。
灯りをつけても、どこを飛んでいるのか、姿を見せず、
消すと、プーンと羽音がして、かゆくなる。

歯を磨いて、テーピングして、という作業を加え、
(いつも磨いてますが、力をいれにくいので、
 なんとなく追記してみました)
あとはストレッチやお湯わかし、仏さまにお茶のルーティンワーク。
腕立ては出来ないので、肘立てです。

昨日は、よっこらせとスギナとたわむれて、日が暮れて、
残照になると、雷の音が聞こえ、それまでも風は吹いていましたが、
それが湿った風になり、暗くなる地面にまだ雨粒は落ちてないよな、
と時おり確認しながら、草をケズったりしました。そのあとの雷雨で、
また雑草は根づくかもしれません。徒労。でも、お盆のあいだ、
草を引っこ抜くのも自主規制していたので、どこもかしこも草だらけで、
今少しは引っこ抜かないと手が付けられなくなると思ったので、
まあいいです。やることはやったです。
右手のテーピングが黒ずんでしまった。新しい軍手を上に重ねたのに。

週刊朝日をふと開いたら、山藤章二のブラックアングルが載っていて、
どうやら長期入院で休載していただけで、終わったわけではなかった、
ようです。山藤章二も八十歳とのこと。人類は、もう少し経つと、
電脳空間の仮想化世界を走るゼロワン電気信号のプログラムになって、
不老不死を得ることが出来るようになるはず、だった気がします。
グレッグ・イーガンSF小説によると。現実には、サーバ保守のコスト面から、
そうはなりそうもないなあ、と、少し残念です。

小田急複々線化の総費用は約三千億円だよと聞いたので、
検索してみましたら、約3,100億円でした。

小田急公式>企業・CSR情報>会社案内>事業案内>鉄道事業:複々線化事業>事業費について
http://www.odakyu.jp/company/business/railways/four-track-line/7/

で、私としては信太山駐屯地に配備してほしいイージス・アショアは、
一基八百億円ですので、三基配備しても小田急複々線化は達成出来ない。
ということになります。四基配備すると小田急複々線化出来、さらに百億。
逆にいえば日本は私鉄一社でもイージス・アショア複数配備可能な予算を組み、
そのお金を顧客オリエンテッドに使っているので、素晴らしいです。

Wikipediaの海運会社一覧を見ていて、WAN HAI萬海や、
YANG MING陽明はピンイン/ウェード式共通、T.S.徳翔はウェード式、
などとぼんやり考えていまして、で、SITCはそこに載っておらず、
山東国際貨運(transportation)公司(corp.)の略だそうで、
それが何故海豊になったのかさっぱり分からないままでした。

海運会社の一覧 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%81%8B%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

今日も、明日も、穏やかに、落ち着いて、平和に。
そして、出来ることなら、
自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。