

藤ヶ丘
実は行けてません。今日このポスター見て、それぞれ何と書いてあるか知りたくなり、直接展覧会まで行けば分かるだろうと考え、上野毛まで行ったのですが、今日は四月五日、展覧会は六日からで、内覧会とかはあったのでしょうが、私はそれを顔パス出来るような戦後最大の大物フィクサーでは全然ないので(残念閔子騫)「休館中」の看板見てがくーとしょげて、楽天タワー遠目に見て帰ってきました。楽天タワーは、ニコタマより上野毛からのがよく見えます。



結局五島美術館公式でそれぞれの絵の説明見たです。
https://www.gotoh-museum.or.jp/collection/col_03/01008_001.html
https://www.gotoh-museum.or.jp/collection/col_03/01010_001.html
https://www.gotoh-museum.or.jp/collection/col_03/01011_001.html
https://www.gotoh-museum.or.jp/collection/col_03/01012_001.html
この後、仕切り直しでちゃんと展覧会を見に行くのか行かないのか。五島美術館は数回行っていて、近くの食堂も二軒行ってますが、今回はオオゼキで深谷ねぎみそおにぎりとインドカレーパン買って帰りの電車で食べました。アメリカンダイナーみたいな作りの店で、ターキーがどうののランチの店が、母親のサーブと息子のシェフみたいに見えたのが本当なのか確かめたかったですが、次回以降に。
以上