団扇シリーズ
治虫の絵ではないので、じゃあ誰の絵かという。
平熱。結膜炎の症状なし。空咳なし。嗅覚あり〼。マトンというかラム喰ったらちゃんとにおいがした。
ディズニーチケット、さすがに転売防止策講じてるだろうと思ったら、NHKで転売のニュースやってたそうで。
[B!] チケット高値転売に注意 東京ディズニーランド・シー | NHKニュース
某中古パソコンショップ跡地のフィットネスクラブが、毎日早朝から客入って汗流していて、郊外農村のフィットネスクラブは人いないのに、さすが人口密集地の高級住宅街近郊はちがうと思いました。郊外農村も、こりほぐしとかそういうののほうはそれなりに人が入っているようです。
新聞を、痛快!布マスク新聞からナベツネ新聞に変えましたが、たんに、長期継続客より新規客のほうがサンビスよいので、移り変わろうと、拡張員の口車に乗っただけです。そしたら、七月からの切替なのに、六末から「お近づきのしるしに」と、もうナベツネ新聞が届きだし、七月初日も、「もしや継続をお忘れになったのでは? ねんのため置いておきますね」と布マスク新聞が入っていました。二倍ニバーイ!
東京都23区のインフルエンザの死者数は昨年246人で今年は65人、肺炎は今年は(7区から報告がなかった昨年より千人以上多い)4147人死亡だそうで、じゃあコロナはというと23区は分からないけど、東京都ではしぼうしゃ325人で、インフルエンザではエクモ回したりしないだろうから、自宅待機や、重篤患者の緊急延命措置やってインフルの五倍死んでるんだなと思いました。
肺炎の死者数(死者数だと思うんですが、ここだけ感染者数だったらアレです)をさりげなく織り込んでるところに、主張を感じました。
下記はうわさの、「おひさしぶりです、武漢」動画。
https://www.youtube.com/watch?v=N4ABOJ1y5iM
まだ途中までしか見てないのですが、ニュースでやってた? 83回PCR検査受けたと言ってる場面はまだです。PCRが〈核酸〉"hesuan"なのかーと思ったくらい。ブンデスも週二回PCR検査受けてるそうですし、検査ムズい確実性もアレだしコストどうすんねんとか言ってる三月の日本と、週二回検査前提で回す社会との差を感じずにはいられないとも思う。でもほんとに、精度はなあなあで済ます反面(検体ものどから唾液になったし飛沫の感染リスクも下げたし)たくさん検査するとして、コスト負担どうしてんだろうとは思う。
「そもそも武漢とは武漢三鎮の総称であり、武昌、漢口、漢陽の三つの城市それぞれ違っていて特色があるわけだから、ブカンとかウーハンとかひとくくりにする時点でシロウトデスヨ」という人がいたら顔を見てみたいですが、もう21世紀だからあんまりいないかな。
こういうの見ると、終わったような気になりますが、当方此岸では、暑くなっても蒸しても感染者数が増えてるお笑いまんが道場。中国も、国境開けてないわけですし、局所的にブロック閉鎖してるはずなので、そこも終わりまで見れば出て来るかなどうかな。
今日は三日前に買ったラム肉を玉ねぎと茄子と炒めて食べて、少し寝て、スギナをやりました。
〈以下今日の写真〉
紫蘇
紫蘇
下はおととい。
座間
座間
座間と南林間
南林間
南林間とつきみ野
ユネスコ加盟記念日でたわしの日でうどんの日で蛸の日で救世軍創立記念日で「ナ(7)プ(2)キン」の語呂合わせなどから布マスクナプキンの日で谷川岳の日。
シンガポールでも南半球でも感染者数がようけいたのはエアコンで密閉環境で循環したせいであって(あとスラムの3密)やはりコロナウイルスは暑さに弱いはずとかの仮説が当たってればよかったんですが、なんというか、なんだな。私は日本の抗体陽性者数の少なさから、かなりワクチン開発の成功には懐疑的になってるので、なんだなと繰り返す。なんだなあ。
今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。