人形シリーズ 和田町編
今朝も、ラジオ体操に行って、帰ってストレッチして、お湯を沸かして、お茶をあげました。トイレ一回。昨日の写真がようけたまっていたので、それを整理してから読書感想をあげようと考えていたのですが、写真の整理をしたくないので、夜入浴前にえいやで読書感想をあげました。
樹木にまとわりついたツタを取り去って、今年はなってないゆずなど柑橘系の伸びすぎた枝を切りました。また、種子が実ってしまったモロヘイヤをこぎました。午後は、よい天気でしたので、やりそこねたままだった窓ふきの続きをしました。ぜんぶおわり。
接種券は申請しないともらえないと思っていたのですが、それはほかの自治体でこれまで接種した人の話だそうで、引っ越していなければ、5月24日までに三回目した人は順次来るそうで、あとは五ヶ月の間隔だそうで、五ヶ月を三ヶ月にちぢめるもようだが、正式決定でないので、まだ五ヶ月だそうです。私の前回が5月27日だか29日なので、どのみちすぐ五ヶ月です。
以下ビッグコミックオリジナル感想。
西岸良平画業50周年記念展は東京ソラマチ。弥生美術館でなく。
廣田弘毅は武田泰淳が岩波新書『政治家の文章』で同情してた気瓦斯。
関係ありませんが、星野之宣が「日本の一番長い日」を漫画化してて驚きました。そういうことやる人という認識がないかった。黒鉄ヒロシが描けばよかったのに。
スーさんの奥さんがそういうことを言うのが悲しい。鯉太郎を養子にあげる…てなわけにもいかないだろうし。
ネットより、自治体とか、ほかのツテを頼ったほうがよいかと。私だったら、同級生がやってるはずのイタリア料理店の人がそういうことをやってるはずなので、まずそこに相談します。
里芋が刺せない人って、何かで見たパロディだと思うんですが、思い出せません。吉里吉里人は、ユデタマゴだったし。玉緒のニュースがあったので、それで勝新登場。もうパンツははかない。
カラマーゾフがそんな漫画になるとは。罪と罰だとどうなるのか。
佐野眞一追悼まんが。
スポーツルポは寺尾登場。こんな親爺になっていたのか。
リゾート漫画は安西肇みたいな遺影がすべて。今回は先が読めません。リゾート関係ないし。
前科者、最初のコマで本の表紙が白かったので、さすがに編集が「書かないでくださいよ、実在の書籍」と言って止めたのかと思いましたが、あとから出てきた。
後者のは読んでみたいですが、近隣図書館に蔵書なし。ブッコフは店舗受け取り不可。
タクシーで往復するタワマン。便が悪い?
「家人」の顔が出ない。髪を染めてたかどうか思い出せません。
コラムはなんだろう。"Woke"批判をしてると思ったらつるこ教のしとだった、てな展開が今いちばんイヤなシナリオ。
高校野球漫画は優等生の苦悩。読ませました。ヤクザまんがは綱渡り。けして損はしてないという種明かしがあるのかないのか。鉄オタまんがの中国人ブローカーはよくもまあ民主国家の選挙制度をご存じで。日本語も堪能だし。
かざま鋭二逝去。
水
つきだしのサラダと漬物。
イチジクやカブ、ニンジンなどのサラダ。
ダルスープ。豆。
金曜は炊くというチキンビリヤニ。
チキン。この店は、混んでる時とそうでない時の落差が激しいです。ビリヤニまで薬膳の味付けとは。
食後のチャイ。とりあえずオナクラクンにお店を紹介出来たので、もう後顧の憂いなし。
おやすみなさい
今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。