人形シリーズ スタバ編
今朝は、お湯を沸かして、お茶をあげて、ストレッチしました。トイレ二回。ねこはなか。からだが火照っていたので、肉を食べ過ぎたかなと思いましたが、草取りの最中蚊に食われ過ぎてそこが腫れて熱を持ってました。でも平熱。とりあえずそのへんにあったステロイド剤を塗って、様子見します。なのでストレッチも汗をかきかきで、西風が五時すぎにさあっと吹き込んで来ました。
湘南、桜に勝ったそうで、むかーし、J2でかがーのいたセレッソと打ち合いやった時みたいだと思いました。別にそういうゲーム(打ち合い)に付き合ってくれたわけでもないと思います。
ベープリキッドを買う際、60日用を買わなければいけないのに、30日用を買っていたことに後で気がついてガッカリしています。○日用は、一日のうち半分しか使わない前提の日にち目安なので、電源入れっぱなしの我が家では、半分の日数でカラになります。30日用だと、まだまだヤブ蚊が激しい15日後の十月中旬で切れてしまう。
先月はフォトライフ23%使いました。
水
皮つきの、焼いたんだか炙ったんだかの豚肉。"TORRESMO PORCO"
いつもは紙袋に包んでそのまま食べてしまうのですが、今日は定食の副菜として食べようと思ったので、お皿に載せてもらったら、てきとうな大きさに切って、ライムがついてきました。ライムがあるということは、メニューにもし書いてなくても、言えばカイピリーニャくらい出してくれるということなのか。
酢に唐辛子を漬けた、コーレーグースブラジルバージョンみたいな調味料と、玉ねぎを刻んで酢にあえた、ペルーのサルサデクリオージョのブラジル版みたいな調味料。
Parmegiana de carne
牛カツとトマトソース、チーズかけ
Parmesan steak
ステーキでなくカトゥレットだと思いますが、そこはご愛敬。これがブラジル、と、ブラジルを知る人なら言うのかどうか。
カツにピメンタをのせたところ。胡椒もピメンタ、唐辛子もピメンタ。この後左手でナイフを持って切るという、ブラジル人になったつもりの、一人遊びをしました。
ごはんに豆スープ、フェイジョンをかけて、テーブル常備のファロッファ、炒ったキャッサバの粉を載せました。こういうお作法は県内だけでは分からず、大泉まで行って見たり聞いたりで覚えたことも多いです。
ビーツ。オリーブも入ってます。
ナスと玉ねぎ。ナスが旬の野菜(かろうじて)
粉吹きいもを、どうこうしたと思われるもの。副菜を、お弁当のオカズを入れるような小分けに入れるのはこのお店流。日本に来てからの歳月をいつも空想します。
完食。胃が小さくなったのか、きつかったです。ブラジル人はガラナやツヴァイナのような炭酸飲料でよくごはんを食べていて、今日は真似しようかと思いましたが、しなくてよかった。ツヴァイナは買って帰りました。土曜の夕方なので、すごく買い出しの人も来ていて、肉も焼いてました。高校生まで来ていた。お店の人は、グラシアスと言ったりオブリガードと言ったりありがとうと言ったり、忙しそうでした。
さて。
今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。