『ちはやふる (38)(39) 』 (BELOVEコミックス)読了

ちはやふる(39) (BE LOVE KC)

ちはやふる(39) (BE LOVE KC)

 

 献血で読んだ漫画。ここまで来れました。どちらも初刷。COVER DESIGN:柳川価津夫+辻威行(SPICE)各話が「第〇首」であることに初めて気づきました。38巻は珍しく横に広い表紙で、主人公の顔が、同じといえば同じ、違うといえば違うと思いました。漫画の中で育った作者ゆえの混乱か。真島のショートヘアに最後まで馴染めませんでした。これで「まつげくん」と呼ばれるほど睫毛が長いわけなので、お寺に預けられたばかりの尼僧のようでもあり、と。頁51の黒い千早がよかったです。作者コメントで、マンガを描くのは心臓に悪いとあり、確かに身を削る行為だと思いました。おまけ四コマの千早の母親の顔、千早をすっぴんにしてシワ書いただけのような顔で、まだ女性の年輪がうまく描けないのか、いまの母親は早婚晩婚群雄割拠なので、描きづらいのか、どっちだろうと思いました。ここまでが38巻の感想。

39は、裏表紙が高校野球100周年と九州応援のイラストで、首筋の影のつけかたにじみかたなどが、いつもとちがうと思いました。違う素材や紙を使わざるをえなかったのか。作者が福岡県出身とは知りませんでした。府中人ではないのか。

末次由紀 - Wikipedia

頁86のアゴパンチはリアルでした。短い休憩時間で寝てしまったり食事したり大変だと思いました。汗っかきは体臭どうなんだろうと文章にすること自体NGな気がします。クイーンの頭身が伸びて、あの髪形で小顔で手足が長くなってスタイルよくなると、一種独特な雰囲気をかもすと思いました。帽子でもかぶっとけ的な。4コマは左利きの話。下記のようなテーブル一体型の椅子は滅したいんだそう。人間ドックにも本郷台のあーすぷらざの国際言語文化アカデミアにもこんな椅子はありました。

 オルファカッターは刃を入れ替えると左利き用になると断言しておられますが、どこでも念のため確認する人はいるんだなと思いました。

オルファの左利き用のカッターの刃は右利き用と違いますか?普通の替え刃... - Yahoo!知恵袋

レフティL型|オルファ株式会社 【公式サイト】

読みながら、今の職場はけっこう左利きがいるが、操作機器は同じなので、そこは時々自分なりに左右逆転に対応出来るよう馴染む努力をしてるのだろうと思いました。フレンチのサーブは、左にお皿持って、何枚も重ねて持っていて、右でサーブしてたような気がします。でもそれだとお客の左側から皿をすっと出せないので、記憶違いな気がします。

以上