『九月の恋と出会うまで』読了

 読んだのは新潮社の単行本。書き下ろし。装幀 新潮社装幀室 PhotoⒸTOMO TAKAHASHI / A.collection / amanaimages

九月の恋と出会うまで

九月の恋と出会うまで

 

映画を観たのがきっかけで読んでみました。

映画の英語タイトルは"Until I meet September' s Love"

原作の英語タイトルは"See You Again, My September Love"

アゲイン、ふたたびのニュアンスがあるんですね。この作品の題名には。"revisit"ならぬ"remeet" リミートなんて単語が英語圏にあるか知りませんが。検索したらウィクショナリーにはあった。

松尾由美 - Wikipedia

九月の恋と出会うまで - Wikipedia

映画より、かなりカッチリした出来というか、幾つか映画を観て感じたもやもやはスッキリしました。旅行業支店窓口勤務(これは映画も同じ)で毎週水曜固定の休日なので水曜にやってるカルチャーセンターの写真教室に通って、モノクロフィルム撮影を趣味にしていること。自室でプリントは無理だが、フィルムの現像までなら出来、しかしその現像液のにおいと「カメラが趣味」からついたヘンな噂の尾ひれで、後先考えず引っ越しで問題解決を図ったこと。タイムトラベルの実例はたくさんあると映画の平野くんは語ってますが、その割に、版権フリーの画像素材がなかったのか、映画ではインカ人も洞窟もなんも出てきませんで、で、原作は、実例なんか一個も出さず、論理的な可能性を検討し、そこから未来人の説明のウソを見抜くという、推理小説家兼SF作家ならではの展開になります。「一年後」というタームには私も疑問を感じていたので、納得しました。同時に、何故映画が三月公海だったのかも分かりました。そこの箇所寝てたかな。ネタバレでいうと、花粉症がだいじな要素です。

ミッキー・カーチス中村優子は自由なディレクターの発想ということで、川栄李奈も同様。その辺は映画に付加された優位ポイントだと思います。古館もか。原作は古館演じる淡いはつこいキャラは、いるんだけど音波すら出ません。平野がシャタウトした。原作者は、ここまで出して二人の男の取り合い要素を出さないと恋愛マンガはダメなんだなと研鑽してたかもしれません。ぬいぐるみの熊は、キモいふうにネガポジ反転するとやばいので映画には出なかったのか。かわりに映画は子役出してますが、それについては映画のほうの感想で書きました。

stantsiya-iriya.hatenablog.com

過去と現在(改変される前とされた後)のループを、大江戸線を用いて修正図を描いてまして、はーそうですかと思いました。私はいつでもこういうのに弱いです。タイムパラドックスも解決され、恋もハッピーエンドで、伴侶にめぐりあえるという素晴らしい小説で、リクエスト待ちの人がまだいるので、とっとと返却します。2007年刊のソフトカバーが今図書館でリクエスト待ち出来てるなんて、幸せだと思います。本がぬいぐるみ同様口聞いたらなんと言うかな。以上

下記は、こんなにいろいろ出てるんだなという意味で貼りました。私はアフィリエイトとかやってないので、一銭もどうこうなくてやや残念閔子騫。前にも書いてるしはてなブログPro使ってないので周知とは思いますが、為念。

九月の恋と出会うまで (新潮文庫)

九月の恋と出会うまで (新潮文庫)

 
九月の恋と出会うまで (双葉文庫)

九月の恋と出会うまで (双葉文庫)

 
九月の恋と出会うまで (双葉文庫)

九月の恋と出会うまで (双葉文庫)