今夜は少し涼しくて助かります

f:id:stantsiya_iriya:20200811190933j:plain

人形シリーズ 水源わきの鶴編

きのうはラジオ体操して、ストレッチもしました。

ジャンボチョコモナカの工場は小売りやっていないことが分かりました。平塚の不二家も小売りやってないし。ふつうそういうものらしいと。

うがい薬が大阪のあれはデマなのに品切れになるまでになっていて、転売ばっかしと聞くと、なんだかなあと思います。私は二月に買ったのがまだ半分くらいしか使ってないです。ほんとにお店の棚にないのか、見に行くの忘れました。

昨日はマウスピースをかばんに入れるのを忘れて家を出て、夜マウスピースなしで寝たので、嚙み合わせというか歯ぎしりでつかれました。要するにストレスなんでしょうけれど。

冷製マスクを手洗いで洗濯しました。下着を洗ってる気分。

 めんつゆを持って帰りました。

NHKサカナクション、否サカナくんの番組をやっていて、三人立っているのですが、丁度全身収まるくらいの大きさで人物を、左右の端と中央に配置して現在のワイド版テレビ画面に入れると、立ち位置がソーシャルディスタンスであんばいがいいようで、これはつまり、カウントダウンTVの三人だな、と思いました。あの番組がコロナ禍を予期していたとは。未来予知は英語で言うとプレコグニションで、超能力の一種だそうです。超能力なんてSF漫画の世界だけの出来事で現実にはありえませんので、よって、カウントダウンTVが未来予知ということもありません。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222219j:plain

おかわり用の飲料水です。 FREE DRINKING WATER 水は店内中央にありますのでセルフでお願いします。 FISH SAUCE BRAND OYSTER

そういうわけでタイ料理店に行きました。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222234j:plain

スープ。大根とパクチー。本来冬瓜で作るものを、日本だと冬瓜の季節にはまだ早いから、日本だと土地を消毒するなどして冬以外も作ってしまう大根な気もしましたが、確認してません。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222242j:plain

水をジョッキで出す店で、カオカームーのランチセットを頼んでみました。豚のすね肉煮込みということですが、私は豚肉ということ以外あまり覚えていません。

カオカームー - Wikipedia

f:id:stantsiya_iriya:20200819222250j:plain

f:id:stantsiya_iriya:20200819222258j:plain

一品だけほかのものも頼もうと思い、ソムタムを頼みました。同じ名前のお店が京都にもあるのですが、何か関係がありますかと聞いたのですが、うちはうちだけとのこと。京都の店は、以前は関係者がチェンマイに常駐してたりしたので、まああっちに行ってたりしたら、狭い日本人社会で、知らないはずもなかろうと思うのですが、さて。私が思うよりタイの邦人社会はヒュージで、知りあわないことが多いのかも。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222306j:plain

私は、青いパパイヤは、どっちかというと沖縄料理でよく食べていて(薄く削いで炒めたり漬物にしたりします。たしか。調理中パパイヤのタンパク質で指の指紋が消えるので、指紋を消したい人以外はビニル手袋したほうがいいです)、タイ料理のサラダではそんな食べてません。ヤムマクア(ナスのサラダ)とかヤムネムソ(名前だけで内容忘れた)など、タイのサラダは「ヤム」が付くものが多く、揉む動作が「ヤムヤム」だからヤムなのだ、英語のおいしいの意味の "Yummy", "Yumyum" もここから来ているのだ、と説明する人が出てくる夢を見ました。夢です。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222313j:plain

デザート。まいど名前をよく知らない、もちもちしたタピオカだかなんだかが入っているココナッツ味の汁。

で、そこで満足すればいいのに、何か物足りなさを感じて、ランチメニューぜんぶ¥680の店が最近あることを思い出して、もう一軒そっちをハシゴしました。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222226j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20200819222320j:plain

右が二軒目のお茶のボトル。ガイヤーン(鶏を焼いたもの)にタイ米のライスがついた定食が珍しくて、それを頼もうかとも思いましたが、パッカパオムゥ(豚肉のガパオライス)にしました。そんで、トートマンプラー(魚のすり身のさつまあげ)とヤムウンセン(春雨サラダ)も頼んでみました。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222328j:plain

鶏肉のガパオも作れるそうで、でもヌア(牛肉)はなかった。そして、タイ語で羊肉を何というか私は知りません。

f:id:stantsiya_iriya:20200819222335j:plain

わざわざ揚げ物作ってもらって恐縮でした。さつまあげは、エビのすり身のも選べたので(トートマンクン)、業食でそういうのがあるのかもと思いました。ウンセンは、漢語から来たことばではないかと勝手に思っているのですが、粉丝粉条とはまったく違う単語でないとウンセンということばにはならないと思ってます。北京語の馄饨でなく雲吞という漢字でワンタン(広東語由来?)なように。

最近は毎食ゴハンを茶碗半分の生活でいきなり暴食したので、食後はしばらく苦しかったです。で、タイ料理に対するかつえた想いが、これで雲散霧消したと最初は思ったのですが、ヘタに店でメニュー見てしまったので、タイ風オムレツとガイヤーン食べたい、というふうに、再燃しています。

それで、思うのは、タイ料理は、日本の場合、少なくともタイ人経営だけでも二種類あり、レストランとしてしっかりした作りのタイレストランと、居酒屋やスナックを居抜きで始めた段階のタイ料理屋があると思っています。後者は新大久保や小諸にあるような店、と言ってしまうと分かるような気もします。ナンプラーレモングラスというより、甘辛いチリソースが勝つような、そんなイメージ。今日行ったお店の二軒目のおばちゃんが、「辛い、大丈夫?」とどの客にも聞いていて、ふつうマイペンライなものですが、「昨日、私辛い作る、お客さん辛くない云う」と言っていて、味覚障害のアレが来店して、辛さを感じなかったのだったらこわいなと思いました。まあそういう意味で辛くないと言ったわけでなく、おいしく食べれる辛さと言ったのだと思います。私はスマホでないのでアプリ入れてないから、お店に行っても注意喚起はありません。まあアプリも初期からのあれで、誤検知があるみたいなので、PCR検査の確率七割とどっちが精度高いのみたいな話なんだろうなと思ってます。

b.hatena.ne.jp

アプリ開発チームはもう解散してるので、その後誰がそのへんのアップデートしてるんだよ誰もしてないだろうみたいなコメントがあって、ほんとかどうかと思いました。まあお金もらってスキームとしてやるわけでないとそういう結果もあるということなのかな。

平熱。空咳なし。結膜炎の症状なし。嗅覚あり〼。

その後ぐたーとなりながら洗濯等して、日没くらいの一時間草むしりしました。何をやっているのか。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。