WELCOME
人形シリーズ 中津編
今朝はラジオ体操に行きました。平熱。
帰ってストレッチした後コーヒーを淹れて、ほかの人のブログを見始めたのが運の尽きで、一日10人のルールをつい逸脱して、15人くらい見たところで9時になってしまい、はっと気づいて、朝九時ごはんでないので優香に怒られるなと思いながら、怒るも何も気が付きゃしないでしょうけれど朝食を摂りました。
鶏糞を買いに行き、牛糞は15kg¥498ですが鶏糞は15kg¥198で、私はいちきゅっぱーが好きなので鶏糞を買って、三十円かそこらの見切り品の花を買ってポイントカードにポイントがつくようにして、帰ってこやしをやりましたが、顆粒でないので粉が服に飛びました。体をかいでも臭くないですが、しかし客観的にはどうなのか。
その後掃除機かけたりなんだりして、その後また出かけ、帰ってきて、またあれこれしてから読書感想を書き、なかやまきんにくんの動画をしてからこれを書いています。日中雨がたいして降らなかったのでこういう過ごし方が出来、今は降ってますが、明日はまた晴れるそうなので、さて何をしようかという。
以下ビッグコミック感想。
表紙はシン・仮面ライダー。ひとりの顔でなく、ライダーベルトを真ん中に、オリバーな犬というかエレカシから君へと気ままな浜辺美波。
ダムまんが。再飲酒。不動産まんが。特になし。相撲まんが。先行き不透明。
ズージャまんが。アメリカで暮らしてれば、グラーシアスくらい頻繁に言うようになるでしょうねという。今日、ペルー雑貨屋にいたら、ブエーノス・タルデースって、まるで、こんにちはーみたいな調子で言いながら入って来るオバサンがいました。
グルメまんが。自衛隊レンジャー部隊隊員だからヘビ食べたという、刃牙の読みすぎ的な私の予想は外れました。自衛隊にしたら、昨今各所で燃え広がってる、自衛隊セクハラ問題にも突っ込めて、原作者的には気合の入ったネタになったかもしれませんが、グルメまんがにそんな社会性要らねんだよと、編集者が頑張ってバリ封したのかもしれません。
日露戦争まんが。敵基地攻撃能力はやいやい言ってますが、敵艦船攻撃能力、敵航空機攻撃能力はだいじょうぶ。現実のウクライナを参考にすると、敵は民間施設をペンペン草一本生えないくらい瓦礫の山、灰燼にしてきますが、それはまだちょっと描けん、艦隊戦で勘弁してけろ、って感じではないと思います。
勃起薬まんが。端役大出世、大活躍。
伝奇まんが。キーワード「多胡」ですが、中央林間にも多胡あります。
足利学校、閑谷学校と並ぶ、日本三大孔子廟と言えば佐賀の多久聖廟(なぜ湯島聖堂を入れないのかと言われても、知らへん)
島原まんが。有髪の尼僧でした。
永井豪。イカ州ナスカの地上絵。名物料理は煮込みパスタ、ソパ・セカ。
ダンプ松本。今号もまだネトフリ側の告知なし。
四コマ。墨入りさらりーまん。現実にもうあちこちにいそう。
山野井まんが。岳―みんなの山が、国有地不法占拠まんがと言われた時代をまだ引き摺ってるのか、ヨセミテ住み逃げ(食い逃げみたいなニュアンスで)という衝撃の展開。沢木耕太郎が帯を書いてくれたら、作者はうれしいと思います。
バスケまんが。寮は二人部屋。読み切りまんが。こう書かれると、ほんとに打ち切りかと信じそう。
ゴルゴは、分かりませんでした。なんで腕を撃ったのか。腕なのに助からないほどの失血(止血しなかった?)彼女に依頼料払えるのか、など。
ちばまんがは、松本零士の思い出。続くと思います。
突然現れたバービカンの瓶。おそろしい。
<グーグル翻訳+くふう>
باربيكان バービカン
نكهة الرمان ザクロ味
شراب شعير ノンアルコール
خالي من الفحول モルトドリンク
バービカンは、アルコールゼロパーセントでないのでイカンゴレンという認識でしたが、UAEで作ってるんならゼロだと思います。柘榴以外に、パイナップル、レモン、オレンジ味があり、おおむかしイランで飲んだノンアルビールのような、くそまずくてしかしビールテイストをとどめようと苦心した跡があるようなのみものではなく、ほんとに炭酸ジュースでした。なぜこれをバービカンという名前で売ってるのか、そのほうが分かりません。こどもビールのようなものなのか。で、ドバイのおいしいものを紹介する予定のガーシーも飲んでるんでしょうか。
ラマダンなので水もありませんでしたが、私が異教徒なので出してくれました。スリランカはヒンディー仏教徒混在環境なので、ムスリムもその辺は慣れてるようです。そういえば、綾瀬のスリランカ料理店も、厨房にはヒンディー教徒がいたなあと。相模大塚のバングラディシュ料理店にはインド人のコックがいるし。
これがドルフィンコッツ。辛くしてもらってます。イルカは入ってません。由来不詳。普通のコッツより、一片一片が大きく、ソースを絡めてあります。
動画を見ても、ඩොල්ෆින් がドルフィンで、කොත්තු がコッツということしか分からない。動画では牛乳を入れてますが、お店で聞いたのは、カードを入れるとのことで、下記のごとく、検索するとカードはヨーグルト。
拡大。右下に、辛い調味料が見えます。
マヨネーズかと思ったのですがそうではなく、カードを使っているとのことで、検索すると、南インドではヨーグルトをカードと呼ぶとか。
以前、値段が貼ってなくて、商品のポスターしかなかった頃は、ドルフィン¥950、チーズ¥1200でしたが、今は¥1250前後の価格設定でした。
寝ます。
今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。