2013 JFL第15節 川上村マッチ 町田ゼルビア対Honda FC戦


町田と本田技研といえば、まず思いつくのが北澤豪
キーちゃんとかキー坊とかの「キー」が、
名字のあたまに由来していないことは、
当時を知るものならみな知っているはず。

今日も相模原見るか町田見るか迷って、野津田に来たのですが、
結果だけ見ると、相模原は前節町田が引き分けたYSCCにボロ勝ちしたんですね。
相模原はかつて地決でもYSCCにやられているので、
今年戦力が弱体化した?YSCC相手に燃えたのでしょう。

麻溝芝生で寝れるんなら迷わないんだけど。
もう野津田は芝生で寝ながら観戦とか出来ないから。
Jのルールってなんなんだろう。

この守備じゃいつかやられる、やられなければラッキー、
けどサッカーって結構ラッキーあるしな、と思っていましたが、
ラッキーはなかった。
1点目は遠いめに飛び込んだ選手に誰もつかず、
2点目はこのへんならガツガツ来ないだろうゾーンからのミドルが、
J1でならよく決まるけどそれより下のカテだとまず枠に飛ばないので
キーパー大助かりの場面で、
ずどんと枠に決まりました。

町田はなんとか死屍累々のなか押しこんで1点返しただけ。
試合後、「もっとやろうよ」との声がありましたが、そうなんだろうな。
どちらを選択するかフィフティフィフティの状況下で、
好きなほう得意なほうばかり選択するから、相手は読んでて対応しやすく、
選択しなかったほうはがら空き、とかが、木島弟以外で目についたってことなのかな。
木島弟は接触ファウルアピールで潰せるって読まれたのかもしれないけど。
好きな選択、じゃなくて、失敗すると怒られる、ではないんだろうな。どうだろう。
練習とかみてないから知らないけど。

町田は、なんだかんだいって、JFLで優勝したことも二位になったこともないですよね。
地に足をつけて地道にやればいいと思います。
キーパーは寄せられるとあせってすぐに宇宙開発とか、
相手を石崎君にみたてた石崎くんごっことかしなくていいと思います。

湘南も町田も今年は大変な年になる、と思っていたけど、
大変な内容が微妙に予想と異なっているな、と思っています。町田については。

公式pdf:http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/pdf2013/2013A0011519.pdf