ミニシアター上映「サンライズ特集③伝説巨神イデオン 発動篇」鑑賞

http://cinema1900.wixsite.com/home/5-14-20
劇場版イデオンは早くからサンライズ自身の手でネット配信されてましたし、
その前の時代にはVHSビデオが各レンタルビデオ店常備でしたが、
テレビの全39話を見てこそで、再放送の関係からか、テレビ各話のVHS置いてる店は、
まずなくて、かといってガンダムと違って再放送もまあ、ない。
劇場版だけレンタルにあってもフラストレーション、の時代が長く続きましたので、
DVD-BOX等でテレビ版全話観てからイベントで劇場版が見れる、
今の時代は幸せなんじゃいかと思います。検索したら、接触篇は豪華ゲストで、
チケット瞬殺だったみたいでした。今日もJ2くらいの間隔の埋まり具合。
深く考えずチケット買い、\1,300で、DVDだからでしょうが、よかった。
http://blog.cinema1900.yokohama/?eid=951
私の個人的感想「ニューアカと宗教は紙一重」は今日も揺るぎませんでしたが、
けっこう内容忘れてました。ねばならぬ、で観たのですが、なぜ観たんだろう。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E5%B7%A8%E7%A5%9E%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%B3
上記にも書いてないことで、終わりのほうで、なぜか、
エイゴでハッピーバースデーが歌われるのですが、
小田原のじじいは英語童謡に何か原体験があるのではと思いました。
アムロがセイラとセックルすることで知られる小説版ガンダム第二部でも、
チルダが悪のニュータイプと化したような敵キャラが死ぬ際、
"London calling bridge is falling down♪"がだだ流れし、
なんだよコレ、と鼻白んだ記憶があります。アヴィニョンの橋で♪
職工さんが、通る。お坊さんが、通る。兵隊さんが、通る。

母体が顔面メッタ撃ちされて死んだのに胎児生きてるとかアニメでやるか、
さすがパターン破りの小田原爺さん、でも相模湾に渦潮はないだろ、
とか、今見ても古びてない、新しい場面はありましたが、
結城小宇宙くんがイフホム・カーシャとキッチ・キッチン両手に花の場面、
女性二人が前世紀の日本女性のように正座崩したおんな座りしてるとか、
シェリルが酒びたりの場面は、アメリカなら錠剤ぽりぽりやりながらだろう、
とか、バッフ・クランが銀英伝風に言えばW式の名前、
ドバ・アジバ、カララ・アジバ、ハルル・アジバで、
地球がE式、ジョーダン家の跡取りベス、とかのパターン破りは、
モンゴルからアラブまで散見される、父親の名前を姓代りに名乗る、
文化民族を考慮して忖度したのだろうか、とか古い点はそりゃあります。

地上波放送当時周囲では、赤とか白とかのロボットなので、
全然超古代文明の遺跡とかに見えない、と言っていて、
おもちゃメーカー等大人の事情、的なことが今なら分かるんですが、
それを説明しても、相手はまさに興味ないわけで、
所謂「オタク」はなぜ「オタク」なのか、人はオタクに生まれるんじゃない、
オタクになるんだ、と思う所存です。

ガンダムの劇場三部作は例の前売り券買うのに徹夜行列するとか、
当時新聞沙汰にまでなったアホイベントに参加してまで観たのですが、
イデオンはテレビは観ましたが映画は劇場で観ておらず、
勿論ビデオ等で観てはいたはずなのですが、
今回ほど感心はしないで観ていたです。
今回も、みんな死ぬ映画で各自死ぬ前に印象的な台詞吐いて、
観客は否応なくジ〜ンときてしまふ、という感動中毒的な演出は、
手塚おさむし直伝でしょうけれど、ほかならぬあの宮崎パヤオが、
手塚のその手法に噛みついたんだよなあ、感動の押しつけ、
押し売り、人の死をドラマツルギーの道具にしか考えないのはダメ、
とか、そういうの。確か。とかふたたび思いました。
でも、彗星からガンド・ロワに畳みかけるイキオイの凄みというか、
そんなアニメできばらんでも、どっから来るねやその精神力は、と、
改めて感心しました。さすがアニメ諸国民の春。ルネッサンス
ただ、惑星恒星串刺し直列は、キューブリック意識し過ぎで、
21世紀では、その後の少林サッカーの、サッカーボールと坊主混ぜた直列で、
完全に中和されたと思いますので、やっぱ古いと思います。

あと、浅倉久志エッセーの縁で、ひさびさにPKディック読んだ、
直後でしたので、劇中の不可思議な事態が、「イデの導き」でなく、
「悪夢に現実が侵食される幻覚」に見えたりしました。
ドバ総司令が頃したオーメ財団の前髪じいさんと会話する場面とか。
以上

【後報】

藤棚商店街


上映が終わって外に出ると、藤棚商店街の子ども縁日がまだやっていて、
なんというか、デイズドアンドコンフューズドって感じになりました。
藤棚商店街のイベントに合わせてノヴェチェントに行くといいと思います。
(2017/6/16)