お盆の入りは八月十三日です(写真合同記事)

人形シリーズ 厚木のトロフィー屋さん編 続

七月にお盆のところもありますが、それはそれとして、お盆の入りが八月十三日ですので、そこから逆算すると、明後日お墓掃除に行こうかと思います。お盆というのは死者の霊がお墓から出て、ふうらふうら、あっちによったりこっちによったりしながら、子孫の暮らす家に来るわけで(家が分からなくて迷わないよう、目印として迎え火を焚く)、つまりお墓は空き家になるんだから掃除せんでもええやろうという理屈があります。が、人間は理屈では割り切れない生きものです。なんとなく、思い出したついでに掃除しやんと。

今朝はラジオ体操に行って、その後すぐ冷やゴハンを水でお茶漬けにして食べて、涼しいうちにスギナをやって、炎天下は引っ込んで、読書感想を書こうと思っていました。

①ねこを見ることになったので、急遽朝は掃除機と拭き掃除をしました。

②炎天下に扇風機を回しても頭が働かないので、ロクに文章が打てませんでした。買い物行って店内で涼んで、帰ってから野菜を炒めたりしました。

そして涼しくなってからストレッチしました。

f:id:stantsiya_iriya:20200809165248j:plain

よく分からないのですが、前回同様、まず女性のウィキペディアーからメールが来て、次にこのオッサンからメールが来ました。

f:id:stantsiya_iriya:20200809165337j:plain

ウィキペディアはしょっちゅう利用してますので、お礼をしないという法もないので、また500ウォン、否、500円寄付して、お礼メールもらいました。百度から同じお願いが来たらどうしようかと今からドキドキしてます。これが、恋……? トクン、トクン、、、、コトバンクからは来ないと思いますが、万が一があるかもしれません。

平熱。空咳なし。結膜炎の症状なし。嗅覚あり〼。

f:id:stantsiya_iriya:20200809173433j:plain
f:id:stantsiya_iriya:20200809173427j:plain

エリザベスカラーを外しました。

f:id:stantsiya_iriya:20200809173309j:plain

日本農業新聞の主見出しにモザンビークの名前が見え、珍しいこともあるもんだと思いました。

日本農業新聞

f:id:stantsiya_iriya:20200809173316j:plain

news.tbs.co.jp

<以下写真>

f:id:stantsiya_iriya:20200809173413j:plain

天日に干す前の梅干し

f:id:stantsiya_iriya:20200809173323j:plain

きのこ

f:id:stantsiya_iriya:20200809173332j:plain

高砂百合

f:id:stantsiya_iriya:20200809173340j:plain

百日紅の花びらが乗った松

8月9日 - Wikipedia

今日は長崎の原爆の日で、世界先住民の国際デ―("International Day of the World's Indigenous Peoples")で、カソリックでは「エディット・シュタイン」というアウシュビッツで逝去した修道女を讃える日、ムーミンの日。

https://en.wikipedia.org/wiki/International_Day_of_the_World%27s_Indigenous_Peoples

エーディト・シュタイン - Wikipedia

8と9が「やきゅう」と読めることから「野球の日」、8(はり)・9(きゅう)の語呂合わせからはり・きゅう・マッサージの日」、「パー(8)ク(9)」の語呂合わせでパーキング、「駐車場の日」で、「パ(8)ク(9)」の語呂合わせで「朴の日」、否、「パクチーの日」、「や(8)く(9)そう」の語呂合わせで「薬草の日」、「バ(8)グ(9)」の語呂合わせでソフトウェアバグの日。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。