束の間の休日でした

f:id:stantsiya_iriya:20201107194428j:plain

人形シリーズ あゆコロちゃん編

今朝も六時半にはラジオ体操して、その後すぐストレッチまで完了。落ち葉を掃いて、朝食を食べて、朝09:40からの映画を見に行こうとしたのですが、いろいろあるのでやめました。スギナをやって、昼飯はペルーのテイクアウトかウイグル料理と思っていたのですが、春菊がそろそろものすごくなってきているので、ベーコンと春菊を炒めて食べました。もう外食終わりで、毎日春菊にするかな。そんなこと考えてたら、ビッグコミックオリジナル買うの忘れました。

f:id:stantsiya_iriya:20201121181302j:plain

店員に、"What is rassam?"と聞いても、要領をえず、"Ummmm, It's a Indian soup..."てな感じだったので、頼んでみました。

f:id:stantsiya_iriya:20201121181309j:plain

ラッサム - Wikipedia

トマトやタマリンドを使った、すっぱ辛いスープということで、上の写真には、緑のはぱがあるのですが、なんか激しく、ベトナム料理店で「バジル」と言われるからスイートバジルとは違う形だけどバジル、の仲間のような葉っぱでした。

f:id:stantsiya_iriya:20201121181324j:plain

マトンビリヤニといっしょに頼んだです。金曜なので、インド系の米兵のテイクアウトや、店の奥で系列会社の従業員のスリランカ人多数がオーナーから賄飯をふるまわれたりしていて、インド人なのに"Do the right thing"でピザをねだる黒人そっくりな奴が、コッツを頼んだりテイクアウトしたりと、出たり入ったり、落ち着きなくうろうろしてました。以前は、金曜だとモスクが近いから、ムスリムが出入りするのかと思ってましたが、そういうわけでもないのかな。この辺は、クリケットの試合を夕方河川敷でやるくらいには、インド亜大陸の人口があります。

f:id:stantsiya_iriya:20201121181332j:plain

しかしいかに人口があろうと、極端にホモソーシャルであることは疑いようもなく、女性客がふらっと入れるようなふいんき微塵もないです。その辺、街中のインド料理屋とはちがう。

f:id:stantsiya_iriya:20201121181340j:plain

この店は量があり、マトンもかなりしっかり骨付きが入ってます。私はむかし中国人女性と鶏一羽食べたとき、「骨までしゃぶる」とはこのことかと云うくらい、ツルツルピカピカになるまで骨をねぶるので、以後骨付き肉を食べるときはそれくらいきれいに食べてやろうと決めていて、この日も努力しましたが、その写真を撮るのを忘れました。

その中国人女性は、魚は小骨をきれいによけたり出来なかったので、やっぱり中国人は大陸民族で、日本人は海洋民族なんだと思ったものです。そんな区分、今は通用しない人ばかりだと思いますが。

ひさうちみきお、否、いがらしみきおの本に書いてあって感想に書き洩らしたことに、昨今の原画展ばやりのことがあります。デジタル化が進んで、紙原稿が最終形態でなく、途中原稿でしかない時代になってしまったので、紙で完結した原稿の時代を回顧展する、みたいな。確かに川崎市民ミュージアムでマンガ展見たとき、『よつばと!』の原稿が途中だった。デジタルで完成形になる。で、生原稿より、初掲載された雑誌を秘蔵する作家のほうが多いそうで、それでいくと、川崎市民ミュージアム台風19号で地下の所蔵庫が多摩川の氾濫水に浸かって収蔵品がだいぶアカンようになったはずで、色即是空空即是色です。

NHKの見逃し配信を観ようと思って、オンデマンドに加入したのですが、見逃し期間終わってました。そんなこともある。

ベルマーレ、今年は年会員になってないので、メールも来てなかったのですが、いきなり三通くらい来て、リーグも終盤なので、チケット買い方分からない人も教えるので、来てよみたいなメールのようなのですが、いかんせんもう三年くらい、ベルマーレからのメールは開くとまっしろな画面しかなく、多分スマホ向けに特化したメールがPCのウェブメールで開けないようなのですが、事務局にその旨返信してもしょうがないだろうなと勝手に判断してほっといてます。一度くらい試合に行きたかったですが、今年はこのままかな。来年、降格争いに巻き込まれてたけなわになったら、行きます。結局クラウドファンディングにも参加せなんだ。それをしないと給料も支払えないのかという苦境は、推察するに忍びないのですが。

午後はずっと、すす病だったりなんだったりの木の枝を切ってました。昨日ほどは暑くないですが、風もないので、よい日でした。

主に女子選手でしょうが、スポーツ選手の撮影で、えっちな部分ばかりの撮影が問題になってるそうで、昔からある問題ですが、昔は写真を焼き増しするかカラーコピーするか、あとは投稿雑誌くらいしか拡散しなかったと思うのですが、大量複製時代に入り、ウェブやSNSでバンバン拡散されてしまう時代なので、問題のレイヤーがあがったのだと思いました。生まれて初めて神宮行った時、イキナリ學ランの援団が足の速いカメラ小僧を全速力で追いかけ、二手に分かれて挟み撃ちにしようとしてるのに出っくわして、おおと思いました。そのまた昔、知り合いが写真館で現像助手のアルバイト始めたのですが(クリーニング屋とかが窓口やって、安く現像頼めるようになる直前の時代)、常連客が現像にもってくるフィルムが、すべて、テレビに水泳や体操の試合放送がある時、ブラウン管テレビの前にカメラを置いて、股間などを接写した写真ばかりで、ピンもなにもあったものでなく、当時は顧客の個人情報の守秘義務もそんなない頃ですから我々友人にはそういう愚痴をもらしてくれましたが、どこの誰とかそういう具体的な話はなかったです。要するに、むかしからそういう人はいた。それがデジタルカメラSNSで飛躍的にアレな時代になったと。というか、稼ぐ時点までは想像出来なかった。

b.hatena.ne.jp

はてブはもっとジェンダー的にこの問題に優しいかと思ったら、ちょっと意外でした。

今日も、明日も、穏やかに、静かに、落ち着いて、平和に。そして、出来ることなら、自分も周りもみな、しあわせにすごせますように。