1月2日 - Wikipedia

氏子中 カーネーション
これは昨日、初詣に行った時の写真。

昨日朝、元日から営業してるつきみ野ラーメン戦争を一枚。
右側のラーメンショップの看板の電話番号を消していてふと、これ市外局番ゼロサンで、大和市じゃねーじゃん、東京じゃんと気づき、なんでこの店の番号でなく、「本部」のを描いてるんだろうと思いました。ワンオペなので、お客がいる時は電話鳴っても対応出来ないでしょうが、別に出前をやってる店でなし、予約がある店でなし。フランチャイズを検討してる人への連絡先ってことなんでしょうか。

鶴間 今日。
Go au 応援割好評受付中!! Go! Go! レギュラー 151円/ℓ ハイオク 164円/ℓ 軽油 131円/ℓ ENEOS
南林間と座間 このガススタは、いつも定点観測してるとこではないのですが、いつも撮ってるとこと横並びのはずで、今日は差分が出てるなと思って撮りました。いつも撮ってるとこは、表示板によって値段が違ってたので撮りませんでした。一般、会員、ナントカペイで料金が違うのかな。
謹賀新年 元旦 相武台前町内会 交通安全運動実施中 安全・安心まちづくり 相武台支部 どんぶり坂 昭和六十三年三月 座間市教育委員会
相武台前

相武台前 こんな坂です。前にも撮ったかな。

相武台前 子供が四人くらい、植え込みの陰に身を隠すように座り込んでいました。よく分からない。
隣の席のともだちは学級委員、 隣の家のお父さんは民生委員。 気づきを、動きへ。 AC JAPAN クラスに学級委員がいるように、 地域には民生委員がいます。 全国の市区町村に約23万人。 ボランティアとして活動しています。 困りごと、心配ごとなど、 誰に頼ればいいか分からないとき、 気軽にご相談ください。 民生委員・児童委員は、 あなたのまちの 身近な相談相手です。 全国民生委員児童委員連合会 民生委員は児童委員でもあります
相武台前 右は新戸トンネル。

ザマ 1
相武台下

ペヤング🄬 たぬきそば風 天ぷら5枚入り 熱湯3分 新!発売 ペタマックスたぬきそば風 ペヤング 980円(税込1058円)
相武台下

座間 ポイ捨てマスクが側壁に貼りついてた。
今だからこそ、地元さがみはらの神社に行こう 神宮大麻と氏神さまの御神札をご家庭に 御神札をおまつりしていますか。 一体一体ていねいに奉製され神社 で清められた御神札を神宮大麻 とともにおまつりして、ご家族の 幸福と日本の平和を日々お祈り しましょう。 天照皇大神宮 神宮大麻(天照皇大神宮) 伊勢の神宮の御神札です。 氏神神社 皆さまが住んでいる地域の守り神、 氏神神社の御神札です。 相模原の神社一覧(新磯・麻溝) 謹賀新年 旧年中は格別のご愛顧を賜り 誠にありがとうございました 変わりゆく日常生活の中 これからも皆さまと共に歩み ご満足いただけるように努めてまいります 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 令和四年 元旦 セブン・イレブン店主
相武台下と座間

呪術廻戦 全品50%off ◦税込表示 ◦価格は50%offの価格です。
座間

鬼滅の刃 全品30%off ◦価格は税込表示30%offの価格です。
座間

正月からもぐら

雑煮を食べようと思いましたが、とりだんごと白菜のスープがあったので、焼いて醤油と海苔で餅を食べました。

おせちの残り。おせちでないものの残りもあります。

ねこ
この後出掛けたら後報がつきます。さてどうしますか。寒い。
【後報】

カニツメサボテンの花

同
(2022/1/2)