座間
南林間
南林間
南林間
鶴間
町蔵もさることながら、なんだこの出版社ということで撮りました。しかし、石川九楊が社名の名付け親と公式にあって、その文言は以前見たハズと検索したら、以前もここの本を読んでたことが分かりました。
stantsiya-iriya.hatenablog.com
昨日はもうひとつ、「ソバーキュリアス」ということばを検索したら出て来た本の出版社も、初耳でした。方丈社という出版社。
目次を見て、あえて提唱するほどのことか、と、ひねくれて思ってしまったので、たぶん読まないと思います。飲まず、飲み会に行かなければその分お金が貯まる、という項目がなかったのがFIRE的にどうかと思いました。あと、セックスはしらふに限る! とか、とってつけたような項目だなあと思いました。ソバキュリアンは自分に恋する これは、自己中ってことだと思いますが、献杯とかノミニケーションのない世界で、かつ独酌すらしなくなると、あとはひたすら盛るだけという意味で、よく理解出来ます。
上の記事は、飲まない選択をした人が酒飲みと共に生きる社会を目指そうみたいなオチをつけようとして、しかし執筆先が産経ですから、「共生」とか「共同参画型社会」とか書くとアレルギーを催す人が出るので、パヨクっぽく聞こえないことばを選んだ感があります。下は、直球で、「断酒」「禁酒」とどうちがうの、について突っ込んだ記事。
私がこの言葉を知ったニュースは、コカ・コーラもノンアル業界に参入とのニュースで、はてブは特に変わったコメントはありませんでしたが、ヤフコメだと、トップが、「なぜノンアルは酒税がかからないのにアルコール飲料と同じくらいの価格なのか。ソフトドリンクと同等の値段にならないのか」でした。ごもっとも。
私は促音のない「ティクトク」という表記でまず頭に入れてたので、「ッ」が入る表記に慣れないです。
[B! net] TikTok日本法人がステマの疑い 報酬支払い動画のツイート依頼:朝日新聞デジタル
デジタル記事だとアルファベットを見出しに出来るのに、紙ではカナにしなければならないようにも見えます。この記事のか忘れましたが、ヤフコメで、テレビや新聞は広告と記事の区別を法や団体規則で厳しく縛っているのに、SNSは野放しでおかしい、みたいのがあって、ほほうと思いましたが、的外れだったのか、そのコメントは、埋もれたと思います。
私も、どこに送るかあてもないベルマークを、湖池屋のポテチや日清食品のインスタントラーメンを食べるたび袋から切り取って、ため続けています。職場の牛乳石鹸の箱から切り取るのは、さすがにやめました。
ハーベスターというのか、コンバインでいいのか、なんかそんなのです。
伊勢原とオダサガ
オダサガ
オダサガ 銭湯の煙突
オダサガ
オダサガ
オダサガと1/18の座間 このイラストレーターのひとは、どこかのクレカでも見たです。
この日記に出た広告
この日記に出た広告
この日記に出た広告
検索で何も出ないとき、グーグルクロームに出る動画
線路
しばった水道
プチベールという新野菜
白菜の漬物
法蓮草のおひたし
ブロッコリーと豚肉の炒めもの
いわしのしょうが煮
しめじと白菜のおつゆ
夜のねこ 以上